Microsoft/マイクロソフト(39 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.05.19(日)

Microsoft/マイクロソフト(39 ページ目)

IEの解放済みメモリを使用する脆弱性の検証レポートを更新(NTTデータ・セキュリティ) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

IEの解放済みメモリを使用する脆弱性の検証レポートを更新(NTTデータ・セキュリティ)

NTTデータ・セキュリティ株式会社は3月31日、同社が3月12日に発表した「Microsoft Internet Explorer(IE)に発見された、解放済みメモリを使用する脆弱性(CVE-2010-0806)に関する検証レポート」を更新した。これは、マイクロソフトが本脆弱性の修正プログラム(MS10-

マイクロソフトが定例外パッチ、IEの無効ポインタ参照の脆弱性などに対応(マイクロソフト) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

マイクロソフトが定例外パッチ、IEの無効ポインタ参照の脆弱性などに対応(マイクロソフト)

マイクロソフト株式会社は3月30日、セキュリティ情報の事前通知を発表した。緊急リリースとなる今回のパッチは3月31日に公開されるもので、Internet Explorerに関連する複数の脆弱性に対応する。これには、アドバイザリとして公開されていた「Internet Explorer の脆弱性

次期版Webブラウザ「IE9」を公開、プレビュー版やデモサイトも提供(米Microsoft) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

次期版Webブラウザ「IE9」を公開、プレビュー版やデモサイトも提供(米Microsoft)

米Microsoft社は3月15日、同社の次期版Webブラウザ「Internet Explorer9(IE9)」をMIXカンファレンスにおいて発表した。また、同日より開発者向けプレビュー版もリリースしている。IE9では、Microsoft社内で「Chakra」と呼ばれる新しいJavaScriptエンジンを搭載したこと

IEの新たな脆弱性にAuroraと類似した攻撃が多発する可能性を懸念(G Data) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

IEの新たな脆弱性にAuroraと類似した攻撃が多発する可能性を懸念(G Data)

G Data Software株式会社は3月15日、マイクロソフトが3月9日に発表したInternet Explorerの新たな脆弱性(981374、CVE2010-0806)について、年初に起こったAuroraと類似した攻撃が多発するおそれがあると警告を発表した。同社では、この脆弱性が年初に起こったAuroraのエ

最新認証テクノロジの実装でWindowsの偽造ソフトウェアによる被害を防止(マイクロソフト) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

最新認証テクノロジの実装でWindowsの偽造ソフトウェアによる被害を防止(マイクロソフト)

マイクロソフト株式会社は3月15日、Windows製品の海賊版や偽造品の被害対策や防止への取り組みの一環として、Windows 7向け「Windows Activation Technology(WAT)」のアップデートの自動配信を同日より提供開始し、また再生PC用正規Windows オペレーティングシステム(

IEの解放済みメモリを使用する未パッチの脆弱性の検証レポートを発表(NTTデータ・セキュリティ) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

IEの解放済みメモリを使用する未パッチの脆弱性の検証レポートを発表(NTTデータ・セキュリティ)

NTTデータ・セキュリティ株式会社は3月12日、Microsoft Internet Explorer(IE)に発見された、解放済みメモリを使用する脆弱性(CVE-2010-0806)に関する検証レポートを公開した。この脆弱性により、細工されたWebページの閲覧などでローカルユーザと同じ権限が奪取され

新たに公開された未パッチのIE脆弱性についてゼロデイ攻撃デモを紹介(Panda Japan) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

新たに公開された未パッチのIE脆弱性についてゼロデイ攻撃デモを紹介(Panda Japan)

Panda Japanは3月11日、マイクロソフト株式会社が3月10日に公開した新たなアドバイザリ「Internet Explorer の脆弱性により、リモートでコードが実行される(981374)」について、ゼロデイ脆弱性攻撃デモンストレーションを発表した。この脆弱性はInternet Explorer 6お

Microsoft Exchangeサーバ向けのウイルス対策ソフトを日本でも発売へ(エフセキュア) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

Microsoft Exchangeサーバ向けのウイルス対策ソフトを日本でも発売へ(エフセキュア)

エフセキュア株式会社は3月11日、Microsoft Exchangeサーバ向けのゲートウェイ型ウイルス対策ソフト「エフセキュア アンチウイルス Microsoft Exhange」を4月1日より販売開始すると発表した。メール本文やメール形式、言語に依存せず、あらゆるタイプの迷惑メールからユ

Windows XP SP2およびWindows 2000の延長サポートを7月13日に終了(マイクロソフト) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

Windows XP SP2およびWindows 2000の延長サポートを7月13日に終了(マイクロソフト)

マイクロソフト株式会社は3月10日、製品のサポート終了について発表した。これによると、4月13日(米国時間)にWindows Vista RTM(製品初期版)のサポートを終了、また7月13日(米国時間)にWindows XP SP2およびWindows 2000の延長サポートを終了する。Windows 2000は

月例セキュリティ情報を公開、IEでリモートコード実行の新たな脆弱性情報も(マイクロソフト) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

月例セキュリティ情報を公開、IEでリモートコード実行の新たな脆弱性情報も(マイクロソフト)

マイクロソフト株式会社は3月10日、2010年3月のセキュリティ情報を公開した。公開されたセキュリティ情報は「MS10-016:Windows ムービー メーカーの脆弱性により、リモートでコードが実行される(975561)」および「MS10-017:Microsoft Office Excel の脆弱性により、

セキュリティ情報の事前通知、3月10日に「重要」2件を公開、Macも対象(マイクロソフト) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

セキュリティ情報の事前通知、3月10日に「重要」2件を公開、Macも対象(マイクロソフト)

マイクロソフト株式会社は3月5日、2010年3月度のセキュリティ情報の事前通知を発表した。発表によると、セキュリティ情報の公開は3月10日。公開されるパッチは2件を予定している。内容は、最大深刻度「重要」のものが2件でWindows XP、Vista、7が影響を受けるものと、Of

IEのVBScriptとHelpファイルの「F1攻撃」脆弱性の検証レポートを発表(NTTデータ・セキュリティ) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

IEのVBScriptとHelpファイルの「F1攻撃」脆弱性の検証レポートを発表(NTTデータ・セキュリティ)

NTTデータ・セキュリティ株式会社は3月3日、Microsoft Internet Explorer(IE)のVBScriptとWindows Helpファイルの相互作用の方法に確認された脆弱性(CVE-2010-0483)に関する検証レポートを公開した。この脆弱性は、細工されたWebページの閲覧時にダイアログボックス

「F1」キーを押すと実行、IEにリモートから任意のコードを実行される脆弱性(マイクロソフト) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

「F1」キーを押すと実行、IEにリモートから任意のコードを実行される脆弱性(マイクロソフト)

マイクロソフト株式会社は3月2日、「セキュリティ アドバイザリ(981169)VBScriptの脆弱性により、リモートでコードが実行される」を公開した。これは、Windows 2000、Windows XP、Windows Server 2003のInternet Explorerに影響する、新たに一般公開されたVBScriptに存

6社共同で「セーフティ! オンライン プロジェクト」を開始(マイクロソフトほか) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

6社共同で「セーフティ! オンライン プロジェクト」を開始(マイクロソフトほか)

マイクロソフト株式会社は3月1日、株式会社ゲッティコミュニケーションズ、デジット株式会社、フェンリル株式会社、ヤフー株式会社、楽天株式会社、株式会社ラフデッサンの6社と共同で、同日より「セーフティ! オンライン プロジェクト」を開始したと発表した。本プロジ

ボットネット「Waledac」の使用するドメインを閉鎖に追い込む(Microsoft) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

ボットネット「Waledac」の使用するドメインを閉鎖に追い込む(Microsoft)

米Microsoft社は2月25日(現地時間)、東欧の大規模ボットネット「Waledac」の制御に使用されている277個のドメインネームの無効化を実行したとブログ内で発表した。同社は、サーバがボットネットを操作できないよう、これらのドメインを無効化するように、ドメインネー

クラウドプラットフォーム「Windows Azure」向けのSSLサーバ証明書を提供(日本ベリサイン) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

クラウドプラットフォーム「Windows Azure」向けのSSLサーバ証明書を提供(日本ベリサイン)

日本ベリサイン株式会社は2月23日、マイクロソフト株式会社による「Windows Azure」を利用したアプリケーションサービスに、ベリサインのSSLサーバ証明書を提供したと発表した。「Windows Azure」は、マイクロソフトが2010年2月より本格提供を開始したクラウドプラットフ

iPhoneなどに高セキュリティの法人向けサービス、データ遠隔消去も(ソフトバンクBB) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

iPhoneなどに高セキュリティの法人向けサービス、データ遠隔消去も(ソフトバンクBB)

ソフトバンクBB株式会社は2月10日、ソフトバンクモバイル株式会社が提供するiPhone 3GS/3GおよびWindows Mobile搭載のスマートフォンと、初期投資や管理コストの負担が少ないクラウド型でMicrosoft Exchange Onlineなどが利用できる「Microsoft Online Services」を組み

今月のMicrosoftセキュリティ情報「緊急」は5件、早急な適用を呼びかけ(JPCERT/CC) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

今月のMicrosoftセキュリティ情報「緊急」は5件、早急な適用を呼びかけ(JPCERT/CC)

一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は2月10日、2010年2月度のMicrosoftセキュリティ情報(緊急5件含む)に関して注意喚起を発表した。これは、同日マイクロソフトから発表された月例セキュリティ更新プログラムに対するもの。2月は13件が発表さ

カスペルスキー製品がGoogle AdSenseを誤検知、アクセスを遮断(カスペルスキー) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

カスペルスキー製品がGoogle AdSenseを誤検知、アクセスを遮断(カスペルスキー)

株式会社Kaspersky Labs Japanは2月5日、同社のMicrosoft Windowsクライアント向け製品がスクリプト http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js を含む正規のWebサイトを誤って遮断するという現象が同日に発生したと発表した。当該スクリプトを含むWebサ

セキュリティ情報の事前通知、2月10日に緊急5件を含む13件を予定(マイクロソフト) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

セキュリティ情報の事前通知、2月10日に緊急5件を含む13件を予定(マイクロソフト)

マイクロソフト株式会社は2月5日、2010年2月度のセキュリティ情報の事前通知を発表した。発表によると、セキュリティ情報の公開は2月10日。公開されるパッチは13件を予定している。内容は、最大深刻度「緊急」のものが5件でWindowsが影響を受けるもの。また最大深刻度「

情報漏えいにつながるIEの脆弱性にセキュリティ アドバイザリを発表(マイクロソフト) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

情報漏えいにつながるIEの脆弱性にセキュリティ アドバイザリを発表(マイクロソフト)

マイクロソフト株式会社は2月4日、マイクロソフト セキュリティ アドバイザリ(980088)を発表した。これは、Windows XPを実行している、あるいはInternet Explorer(IE)の保護モードを無効にしているユーザについて一般に公開されたIEに存在する脆弱性に関するもの。現

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 34
  5. 35
  6. 36
  7. 37
  8. 38
  9. 39
  10. 40
  11. 41
  12. 42
  13. 43
  14. 44
  15. 50
  16. 60
  17. 最後
Page 39 of 104
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×