国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)(2 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.04.26(金)

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)(2 ページ目)

「NVIDIA AI DAYS 2022」開催、AIを駆使したセキュリティへの取り組みを紹介 画像
研修・セミナー・カンファレンス
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

「NVIDIA AI DAYS 2022」開催、AIを駆使したセキュリティへの取り組みを紹介

 エヌビディア合同会社(NVIDIA Corporation)は6月6日、オンラインイベント「NVIDIA AI DAYS 2022」を6月23日、24日に開催すると発表した。

Web媒介型攻撃の実態把握と対策技術の向上を目指し「WarpDrive」を再起動、「攻殻機動隊 SAC_2045」の世界観にアップデート 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

Web媒介型攻撃の実態把握と対策技術の向上を目指し「WarpDrive」を再起動、「攻殻機動隊 SAC_2045」の世界観にアップデート

 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は5月31日、Web媒介型攻撃の実態把握と対策技術の向上のために、2018年に開始したユーザー参加型プロジェクト「WarpDrive」を再起動すると発表した。

実践的サイバー防御演習「CYDER」の2022年度の申込み受付を開始 画像
研修・セミナー・カンファレンス
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

実践的サイバー防御演習「CYDER」の2022年度の申込み受付を開始

 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は5月17日、2022年度の実践的サイバー防御演習「CYDER」の年間開催日程と同日からの受講申込み受付を発表した。

2022年度の「実践サイバー演習 RPCI」の受付開始 画像
研修・セミナー・カンファレンス
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

2022年度の「実践サイバー演習 RPCI」の受付開始

 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)ナショナルサイバートレーニングセンターは5月10日、公的機関が提供する情報処理安全確保支援士向け特定講習「実践サイバー演習 RPCI」の2022年度受講受付の開始を発表した。

若手セキュリティイノベーター育成、2022年度「SecHack365」受講生を募集 画像
研修・セミナー・カンファレンス
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

若手セキュリティイノベーター育成、2022年度「SecHack365」受講生を募集

 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)ナショナルサイバートレーニングセンターは4月19日、若手セキュリティイノベーターの育成を目的としたプログラム「SecHack365」の2022年度受講生の募集を発表した。

超広帯域400Gbps回線による複数組織間とのIP映像伝送及びペネトレーションテストに成功 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

超広帯域400Gbps回線による複数組織間とのIP映像伝送及びペネトレーションテストに成功

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は3月22日、超広帯域400Gbps回線による複数組織間とのIP映像伝送及びペネトレーションテスト等に成功したと発表した。

NICT開発のプライバシー保護連合学習技術「DeepProtect」をイエラエセキュリティに技術移転 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

NICT開発のプライバシー保護連合学習技術「DeepProtect」をイエラエセキュリティに技術移転

 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は3月17日、サイバーセキュリティ研究所セキュリティ基盤研究室で開発したプライバシー保護連合学習技術「DeepProtect」を、株式会社イエラエセキュリティに技術移転すると発表した。

2021年第4四半期のNICTER観測統計、Hikvision 製のIP カメラの脆弱性を悪用した攻撃通信を確認 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

2021年第4四半期のNICTER観測統計、Hikvision 製のIP カメラの脆弱性を悪用した攻撃通信を確認

情報通信研究機構(NICT)は3月11日、NICTER プロジェクトのダークネット観測網における2021年第4四半期(10~12月)の観測結果を公開した。

NICTに届いたEmotetメールを分析、日本のワーキングタイムを狙った配信傾向 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

NICTに届いたEmotetメールを分析、日本のワーキングタイムを狙った配信傾向

 情報通信研究機構(NICT)は3月4日、NICTが受信したEmotetへの感染を狙ったメールについての分析結果をNICTER Blogで公開した。

NICT、実践的サイバー防御演習CYDER「オンラインAコース」提供開始 画像
研修・セミナー・カンファレンス
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

NICT、実践的サイバー防御演習CYDER「オンラインAコース」提供開始

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は11月9日、実践的サイバー防御演習CYDERの「オンラインAコース」を同日から提供開始した。

NICTER四半期観測統計、ロシアからの調査スキャンが3割を占める 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

NICTER四半期観測統計、ロシアからの調査スキャンが3割を占める

NICTは、2021年4月から6月(第2四半期)における「NICTER観測統計」を同機構のブログで公開した。

CSIRTメンバーとしてインシデント対応を疑似体験、NICTが特定講習を開催 画像
研修・セミナー・カンファレンス
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

CSIRTメンバーとしてインシデント対応を疑似体験、NICTが特定講習を開催

NICTナショナルサイバートレーニングセンターは、実践サイバー演習「RPCI(リプシィ)」の提供および受講受付を開始したと発表した。

NICT、3Dモデリングの Interop Tokyo 2021 展示会場オンライン公開 画像
研修・セミナー・カンファレンス
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

NICT、3Dモデリングの Interop Tokyo 2021 展示会場オンライン公開

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は6月15日、「Interop Tokyo」での展示と講演をオンラインで再現し、期間限定で公開した。

実践的サイバー防御演習「CYDER」の2021年度開催概要を公開、Cコース(準上級)、オンラインAコース(初級)を新設 画像
研修・セミナー・カンファレンス
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

実践的サイバー防御演習「CYDER」の2021年度開催概要を公開、Cコース(準上級)、オンラインAコース(初級)を新設

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)ナショナルサイバートレーニングセンターは5月20日、2021年度の実践的サイバー防御演習「CYDER」の年間開催日程を発表し、同日から受講申込みの受付を開始した。

NICT、「CYDERオンライン」オープンβ版の受講者募集を開始 画像
研修・セミナー・カンファレンス
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

NICT、「CYDERオンライン」オープンβ版の受講者募集を開始

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)ナショナルサイバートレーニングセンターは4月22日、実践的サイバー防御演習「CYDERオンライン」オープンβ版の受講者募集の開始した。

NICT「NIRVANA改」を機能強化しIPv6に対応、「Interop Tokyo 2021」で動態展示も 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

NICT「NIRVANA改」を機能強化しIPv6に対応、「Interop Tokyo 2021」で動態展示も

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)サイバーセキュリティ研究室は4月12日、サイバー攻撃統合分析プラットフォーム「NIRVANA改」を機能強化しIPv6への対応を完了したと発表した。

応募資格25歳以下、NICTの「SecHack365」2021年度受講生募集 画像
研修・セミナー・カンファレンス
高橋 潤哉( Junya Takahashi )
高橋 潤哉( Junya Takahashi )

応募資格25歳以下、NICTの「SecHack365」2021年度受講生募集

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は3月31日、若手セキュリティイノベーターの育成を目的としたプログラム「SecHack365」の2021年度受講生募集について発表した。

Webカメラ等のIoT機器への攻撃が1位に、NICTER観測レポート2020を公開 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

Webカメラ等のIoT機器への攻撃が1位に、NICTER観測レポート2020を公開

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)サイバーセキュリティ研究所は2月16日、NICTER観測レポート2020を公開した。

NICT、野村HD、野村證券、東芝、NECで国内初となる量子暗号技術の共同検証を実施 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

NICT、野村HD、野村證券、東芝、NECで国内初となる量子暗号技術の共同検証を実施

野村ホールディングス株式会社(野村HD)、野村證券株式会社、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)、株式会社東芝、日本電気株式会社(NEC)は12月21日、量子暗号技術の有効性と実用性に関する国内初の共同検証を12月から開始すると発表した。

1つのデータを無意味化し3つに分散、100年単位の超長期情報保管に耐えるストレージシステム 画像
製品・サービス・業界動向
高橋 潤哉( Junya Takahashi )
高橋 潤哉( Junya Takahashi )

1つのデータを無意味化し3つに分散、100年単位の超長期情報保管に耐えるストレージシステム

100年単位の超長期情報保管にも耐える「データを無意味化して格納するストレージシステム」のプロトタイプの開発に成功したと、株式会社ZenmuTechと株式会社ワイ・デー・ケー、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)が10月28日に発表した。

NICTのセキュリティ情報共有基盤、MITRE ATT&CK等の自然言語に対応 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

NICTのセキュリティ情報共有基盤、MITRE ATT&CK等の自然言語に対応

セキュリティ情報融合基盤「CURE」を機能強化し、自然言語で記述された分析情報を融合、迅速に横断分析することに成功したと国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)が10月27日発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 2 of 6
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×