2012年6月の海外情報のニュース記事一覧(2 ページ目) | 国際 | ScanNetSecurity
2024.04.27(土)

2012年6月の国際 海外情報ニュース記事一覧(2 ページ目)

Android.Oneclickfraud の犯人グループ逮捕も、姉妹アプリは今も活動中 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

Android.Oneclickfraud の犯人グループ逮捕も、姉妹アプリは今も活動中 他(ダイジェストニュース)

Android.Oneclickfraud の犯人グループ逮捕も、姉妹アプリは今も活動中(シマンテック:ブログ)他

プライバシーの最高権威、スマートメーターは「大規模監視」技術であると指摘〜EUのお目付役が消費者保護のデータ法を要求(The Register) 画像
TheRegister

プライバシーの最高権威、スマートメーターは「大規模監視」技術であると指摘〜EUのお目付役が消費者保護のデータ法を要求(The Register)

英国のエネルギー・気候変動省はこの方向で歩を進めており、収集したデータはサード・パーティには共有されないことを約束しているほか、盗難防止の為の適切なセキュリティを要求しているが、それさえも、EDPSによる制限の不足という示唆を回避するには十分ではない。

スマホでアダルトサイト利用料金を請求された! 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

スマホでアダルトサイト利用料金を請求された! 他(ダイジェストニュース)

スマホでアダルトサイト利用料金を請求された!(国民生活センター)他

ハッカー諸君、ご安心を! NATOにサイバー攻撃プランは無いと高級将校が語る〜インターネット戦争? 書類仕事が先(The Register) 画像
TheRegister

ハッカー諸君、ご安心を! NATOにサイバー攻撃プランは無いと高級将校が語る〜インターネット戦争? 書類仕事が先(The Register)

Willemse少将は水曜(編集部註:2012年6月6日)、エストニアで開幕した第4回CyConで初日の基調講演を行った際、NATOの現行の行動計画は2015年まで続き、同機構は「リスク・アセスメントに基づく確実なプラン」による新たなロードマップが必要だと語った。

次世代暗号の解読で世界記録を達成 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

次世代暗号の解読で世界記録を達成 他(ダイジェストニュース)

次世代暗号の解読で世界記録を達成(NICT)他

Flameが自殺コマンドを獲得〜Symantecのハニーポットが「flame-out」を発見(The Register) 画像
TheRegister

Flameが自殺コマンドを獲得〜Symantecのハニーポットが「flame-out」を発見(The Register)

Symantecが指摘しているように、同アンインストーラーは誰もこのマルウェアを捕捉し、分析できぬよう、「感染の痕跡をあとに残すまいとする。」

悪質な広告からユーザーを保護する業界同盟「Ads Integrity Alliance」を発足、Google、Facebook、Twitter、AOLが参加(StopBadware) 画像
業界動向

悪質な広告からユーザーを保護する業界同盟「Ads Integrity Alliance」を発足、Google、Facebook、Twitter、AOLが参加(StopBadware)

 スパイウェア対策の非営利組織「StopBadware」は6月14日(現地時間)、悪質な広告からユーザーを保護するための業界同盟「Ads Integrity Alliance」を発足したことを発表した。

MicrosoftがFlameの侵入からWindows Updateを「強化」〜ホットなマルウェアはどのようにしてレドモンドの新たな穴に火を付けたのか(The Register) 画像
TheRegister

MicrosoftがFlameの侵入からWindows Updateを「強化」〜ホットなマルウェアはどのようにしてレドモンドの新たな穴に火を付けたのか(The Register)

Flameによりシステムが改ざんされないよう、レドモンドが慌てて顧客全員にWindowsソフトウェアのアップデートを呼びかけているのは、こうした理由によるのである。

MySQLの認証回避の脆弱性(攻撃検知なし) 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

MySQLの認証回避の脆弱性(攻撃検知なし) 他(ダイジェストニュース)

MySQLの認証回避の脆弱性(攻撃検知なし)(日本IBM)他

GoogleがGmailユーザーにサイバー防衛のアドバイスを提供〜「国家が支援する攻撃者があなたのアカウントを狙っている」(The Register) 画像
TheRegister

GoogleがGmailユーザーにサイバー防衛のアドバイスを提供〜「国家が支援する攻撃者があなたのアカウントを狙っている」(The Register)

2010年に中国から生じたとされるオーロラ攻撃が、政府支援による「スピア・フィッシング」の例として最も有名だ。

重要インフラ企業の経営層は、サイバーリスク管理に対する意識改革が必要 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

重要インフラ企業の経営層は、サイバーリスク管理に対する意識改革が必要 他(ダイジェストニュース)

重要インフラ企業の経営層は、サイバーリスク管理に対する意識改革が必要(EMCジャパン)他

研究者がGoogle Bouncerからマルウェアを隠す〜NastywareがAndroid Marketに進出(The Register) 画像
TheRegister

研究者がGoogle Bouncerからマルウェアを隠す〜NastywareがAndroid Marketに進出(The Register)

GoogleのBouncerマルウェア検出システムは、同社が期待しているほど強力ではないかもしれない。一組のセキュリティ研究者が同システムの欠陥を実証したのだ。

DNSチェンジャー感染者用のDNSサーバ運用、あと1カ月に迫る 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

DNSチェンジャー感染者用のDNSサーバ運用、あと1カ月に迫る 他(ダイジェストニュース)

DNSチェンジャー感染者用のDNSサーバ運用、あと1カ月に迫る(トレンドマイクロ:ブログ)他

広告主が「Do not track」の決定をめぐってMicrosoftを糾弾〜レドモンドを身勝手と非難(The Register) 画像
TheRegister

広告主が「Do not track」の決定をめぐってMicrosoftを糾弾〜レドモンドを身勝手と非難(The Register)

IE10でのMicrosoftの動きは、オンライン広告業界の多くの人々を苛立たせているが、どうしたら同社の気持ちを変えさせられるかを知ることは難しい。

「Android アプリのセキュア設計・セキュアコーディングガイド」を公開 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

「Android アプリのセキュア設計・セキュアコーディングガイド」を公開 他(ダイジェストニュース)

「Android アプリのセキュア設計・セキュアコーディングガイド」を公開(JSSEC)他

「セキュリティ・キャンプ中央大会2012」の募集期間を延長 他(ダイジェストニュース) 画像
TheRegister

「セキュリティ・キャンプ中央大会2012」の募集期間を延長 他(ダイジェストニュース)

「セキュリティ・キャンプ中央大会2012」の募集期間を延長(IPA)他

Microsoftの「セキュリティアドバイザリ2718704」、ただちに適用を 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

Microsoftの「セキュリティアドバイザリ2718704」、ただちに適用を 他(ダイジェストニュース)

Microsoftの「セキュリティアドバイザリ2718704」、ただちに適用を(トレンドマイクロ:ブログ)他

サイバー強盗を受け未だ停止中のBitcoin銀行Bitcoinica〜90,000ドル相当以上の被害(The Register) 画像
TheRegister

サイバー強盗を受け未だ停止中のBitcoin銀行Bitcoinica〜90,000ドル相当以上の被害(The Register)

「Bitcoinの攻撃は、興味深いパラダイムを導いた。ハッカーをハッキングするハッカーの方が、法執行機関による活動よりも効果的かもしれない、というものだ。犯罪者が互いを殺し合ったマフィア紛争のように、法執行機関はただ傍観し、誰が残るかを見ていればいいのだ。」

音楽権利者6団体2社が新たな違法音楽配信対策を推進 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

音楽権利者6団体2社が新たな違法音楽配信対策を推進 他(ダイジェストニュース)

音楽権利者6団体2社が新たな違法音楽配信対策を推進(JASRAC)他

米国当局がStuxnetは米国とイスラエルの共同作戦だったことを認める〜ああ、そうですか、でもどうして私たちに言うんですか大統領閣下?(The Register) 画像
TheRegister

米国当局がStuxnetは米国とイスラエルの共同作戦だったことを認める〜ああ、そうですか、でもどうして私たちに言うんですか大統領閣下?(The Register)

「オバマはStuxnetの功績を認められたかったのだろう。イランに対してタフであると見せられるからだ」と、エフセキュアの主任研究員ミッコ・ヒッポネンは語った。「大統領選が近付きつつある今、彼にはそうする必要があるのだろう。」

Positive Hack Days 2012 のCTFで日本の大学生チームが善戦 画像
セミナー・イベント

Positive Hack Days 2012 のCTFで日本の大学生チームが善戦

ロシアで5月30日から2日間にわたって開催された、情報セキュリティ専門家の国際会議「Positive Hack Days 2012」で実施されたセキュリティ競技会で、日本の大学生を中心に構成されたチームが9位の成績を残した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 2 of 3
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×