2012年6月の海外情報のニュース記事一覧 | 国際 | ScanNetSecurity
2024.04.24(水)

2012年6月の国際 海外情報ニュース記事一覧

スマホのパスワードロック設定および、紛失・故障サービスの利用実態調査 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

スマホのパスワードロック設定および、紛失・故障サービスの利用実態調査 他(ダイジェストニュース)

スマホのパスワードロック設定および、紛失・故障サービスの利用実態調査(MMD研究所)他

珍しいAutoCADワームがペルーから設計図を盗み中国に送信〜リバース・エンジニアリングがフォワード・エンジニアリングに取って代わられる(The Register) 画像
TheRegister

珍しいAutoCADワームがペルーから設計図を盗み中国に送信〜リバース・エンジニアリングがフォワード・エンジニアリングに取って代わられる(The Register)

同攻撃の裏にいる悪党たちは、拡散のためのドロップサイトとして中国のインターネット・リソースを使用していたが、必ずしも中国人だとは限らない。

Androidデバイス上のSMSを盗む新たなトロイの木馬スパイ 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

Androidデバイス上のSMSを盗む新たなトロイの木馬スパイ 他(ダイジェストニュース)

Androidデバイス上のSMSを盗む新たなトロイの木馬スパイ(Dr.WEB)他

富士通が278桁の暗号を解読〜同暗号の解読が他の修正を援助(The Register)  画像
TheRegister

富士通が278桁の暗号を解読〜同暗号の解読が他の修正を援助(The Register)

今回の記録を達成するには、21台のPC、もしくは252コアという、2009年の取り組みの数百倍の計算パワーが必要だったと、富士通は語っている。

複数の国内企業で被害--「プリンタウイルス」にご注意 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

複数の国内企業で被害--「プリンタウイルス」にご注意 他(ダイジェストニュース)

複数の国内企業で被害--「プリンタウイルス」にご注意(トレンドマイクロ:ブログ)他

日本の銀行とインターネットバンキングへの攻撃の現状 画像
特集

日本の銀行とインターネットバンキングへの攻撃の現状

[2010年まで減少傾向にあったが、昨年度から増加に転じた。金融庁の2012年5月の公表資料「インターネット・バンキングによる預金等不正払戻し」によれば、2011年の3月末から11月末までで、前年度の件数と平均被害額がそれぞれ約2倍になっている。]

アジア太平洋地域でスマートフォン人口が急増、位置情報サービスの利用率は韓国、日本で高い(ニールセン) 画像
調査・ホワイトペーパー

アジア太平洋地域でスマートフォン人口が急増、位置情報サービスの利用率は韓国、日本で高い(ニールセン)

 アジア太平洋地域におけるスマートフォン人口の急増によって、モバイルメディアの消費活動が増えているが、広告主はモバイル広告を介して消費者と効果的に関わる手がかりを見つけていない---。ニールセンが行ったグローバル調査で明らかになった。

Androidのポルノ詐欺により東京で6名がムショ送り〜アダルト・サイトでマルウェアを配布(The Register)  画像
TheRegister

Androidのポルノ詐欺により東京で6名がムショ送り〜アダルト・サイトでマルウェアを配布(The Register)

ユーザーの端末上にダウンロードされると、同アプリは99,800円(803ポンド)の支払いを要求するメッセージを表示し、被害者が端末をオフにしようとしても、その通知が表示され続ける。

【速報】Anonymous Japan の攻撃で裁判所HPがダウン(Far East Research) 画像
Far East Research

【速報】Anonymous Japan の攻撃で裁判所HPがダウン(Far East Research)

本日午前本誌が報じた通り、わが国の国会で違法ダウンロードに刑事罰を導入する著作権法改正案が可決したことを受けて、日本政府および日本レコード協会に対するAnonymousの事実上の攻撃予告メッセージが6月25日発表された。

非接触型クレジットカードの情報を無線で読み取るAndroidアプリ 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

非接触型クレジットカードの情報を無線で読み取るAndroidアプリ 他(ダイジェストニュース)

非接触型クレジットカードの情報を無線で読み取るAndroidアプリ(シマンテック:ブログ)他

9億人のユーザー全員に「ユーザー名@facebook.com」を割り当て、ユーザーの承認を得ないままの変更に批判も(米Facebook) 画像
海外情報

9億人のユーザー全員に「ユーザー名@facebook.com」を割り当て、ユーザーの承認を得ないままの変更に批判も(米Facebook)

 米Facebookは9億人のユーザー全員に新しいメールアドレス「ユーザー名@Facebook.com」を割り当てたようだと、米国の複数のメディアが一斉に報じている。

Consumer Affairs VictoriaがApp Storeにマルウェアがあると語る〜ハッキングされたiTunesアカウントに関する消費者勧告は若干行きすぎか(The Register) 画像
TheRegister

Consumer Affairs VictoriaがApp Storeにマルウェアがあると語る〜ハッキングされたiTunesアカウントに関する消費者勧告は若干行きすぎか(The Register)

Consumer Affairs Victoriaは、アカウントに障害が起き、コンテンツやアプリの請求が高額になった怒れる消費者からの問い合わせを受け、このような詐欺に関する懸念を表明した。

【速報】著作権法改正案可決にAnonymous Japanが宣戦布告(Far East Research) 画像
Far East Research

【速報】著作権法改正案可決にAnonymous Japanが宣戦布告(Far East Research)

2012年6月25日、ネット上にてAnonymousのメッセージが公開された。さる15日、わが国の国会で違法ダウンロードに刑事罰を導入する著作権法改正案が可決したことを受けて、日本政府および日本レコード協会に対し事実上の攻撃予告メッセージを発表している…

金融犯罪の検知と予知~米国NICE社に聞く 画像
特集

金融犯罪の検知と予知~米国NICE社に聞く

突然中国に100万円が送金されるはずはなく、それを実行するための前段階として、5月15日には新しいカードの再発行リクエストが、5月5日には住所変更依頼が行われていたかもしれない。

連絡不能開発者一覧の公表状況[2012年第2四半期] 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

連絡不能開発者一覧の公表状況[2012年第2四半期] 他(ダイジェストニュース)

連絡不能開発者一覧の公表状況[2012年第2四半期](IPA)他

クローンの攻撃:研究者がSecureIDトークン・システムを破る〜しかしRSAはルートキット障害が起きたギアに有効なだけと主張 Part2(The Register) 画像
TheRegister

クローンの攻撃:研究者がSecureIDトークン・システムを破る〜しかしRSAはルートキット障害が起きたギアに有効なだけと主張 Part2(The Register)

FouladiはThe Registerに、同攻撃は「リモートで開始可能で、RSAが述べるように『完全に障害が起きたマシン』は必要としない」と語り、この判断に反論する。

Google Play、Androidアプリの開発者がユーザーレビューにコメントできる機能を追加、ユーザーサポートとしても利用できるように(米Google) 画像
新製品・新サービス

Google Play、Androidアプリの開発者がユーザーレビューにコメントできる機能を追加、ユーザーサポートとしても利用できるように(米Google)

 米Googleは21日(現地時間)、Google PlayでAndroidアプリに対して投稿されたユーザーレビューに、そのアプリの開発者がコメントできる機能を追加した。

クローンの攻撃:研究者がSecureIDトークン・システムを破る〜しかしRSAはルートキット障害が起きたギアに有効なだけと主張(The Register) 画像
TheRegister

クローンの攻撃:研究者がSecureIDトークン・システムを破る〜しかしRSAはルートキット障害が起きたギアに有効なだけと主張(The Register)

基本的に、この攻撃はルートキットを介して、完全なコントロールを得るか、物理アクセスが可能な場合のみ可能であるに過ぎないとRSAは言っている。しかしFouladiはこれに異議を唱え、遠隔的に開始されたありふれたマルウェアで十分だと言う。

AKB総選挙に便乗したマルウェア 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

AKB総選挙に便乗したマルウェア 他(ダイジェストニュース)

AKB総選挙に便乗したマルウェア(アンラボ:ブログ)他

セキュリティのバグでまたもやドット・ワードTLDの争奪戦に遅れ〜ICANNのドメイン拡大が裏目に出て失速(The Register) 画像
TheRegister

セキュリティのバグでまたもやドット・ワードTLDの争奪戦に遅れ〜ICANNのドメイン拡大が裏目に出て失速(The Register)

ICANNはメディアからのインタビュー要請を断っているが、金曜(編集部註:2012年4月22日)、同団体の広報責任者で最高セキュリティ責任者のJeff "The Dark Tangent" Mossとのビデオインタビューを公開し、脆弱性の技術的詳細の一部を説明した。

悪意のあるウェブサイトへの取り組みを説明、検索結果では約1200万〜1400万ものマルウエアに関する警告を発する(米Google) 画像
新製品・新サービス

悪意のあるウェブサイトへの取り組みを説明、検索結果では約1200万〜1400万ものマルウエアに関する警告を発する(米Google)

 米Googleは20日(現地時間)、マルウエアの配布サイトやフィッシングサイトなど悪意のあるウェブサイトからユーザーを守るための取り組みについて説明した。セキュリティ警告を表示するなどして6億人のユーザーを保護しているという。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 1 of 3
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×