2002年12月の海外情報のニュース記事一覧 | 国際 | ScanNetSecurity
2024.05.03(金)

2002年12月の国際 海外情報ニュース記事一覧

GokarとRedsiワームの作成者に有罪判決 画像
海外情報

GokarとRedsiワームの作成者に有罪判決

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、GokarとRedsiワームの作成者であるSimon Vallorに対し、有罪判決が下ったという。今回の判決はイギリスのComputer Misuse Act 1990に基づいたもので、検察側はGokarだけでも42ヶ国、27,000台以上のコンピュータに感染

英国の保険会社がコンピュータエラーで700万ポンドの損失 画像
海外情報

英国の保険会社がコンピュータエラーで700万ポンドの損失

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、コンピュータのエラーと人為的ミスにより、英国の保険会社が1万人の顧客に対して700万ポンドを支払っていたという。Aviva社の英国事業部門Norwich Union社は2002年9月、ユニットリンク保険料設定システムのアップグレ

Unix向けtmpwatchでセキュリティ問題が発見 画像
海外情報

Unix向けtmpwatchでセキュリティ問題が発見

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、tmpwatchは、一時ファイルを除去しシステムクラッターを最小限に抑止する目的で使用されるUnix向けのユーティリティであるが、セキュリティ問題に繋がる可能性のある多数の問題が発見された。当該ユーティリティがフ

EvilEyeがクラッシュを発生させる検知不可能なトロイの木馬を作成 画像
海外情報

EvilEyeがクラッシュを発生させる検知不可能なトロイの木馬を作成

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、悪意のあるプログラム作成グループEvilEyeでは、検出不可能であるとグループが宣言しているトロイの木馬アプリケーションを販売している。EvilEyeは、コンピューターに感染する典型的なバックドア型トロイの木馬で使

PHP-Nukeを使った任意メールのリレーの可能性 画像
海外情報

PHP-Nukeを使った任意メールのリレーの可能性

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、PHP-Nukeのfeedbackおよび"send to a friend"(友人に送信)モジュールのフィルタリング機能の欠陥により、攻撃者が任意の電子メールをスプーフィングする可能性がある。匿名ユーザーとPHP-Nukeシステムユーザーは、

Pfingerの攻撃プログラムがリリースされる (更新情報) 画像
海外情報

Pfingerの攻撃プログラムがリリースされる (更新情報)

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、NGSSoftware社は、Unixシステム用のサードパーティ製フィンガーデーモンで複数の軽度な脆弱性(ほとんど攻撃不可能なもの)が発見されたことを発表した。いずれの欠陥も攻撃につながる可能性はあるが、ホスト名で"%"

wvライブラリでバッファオーバーフロー状態が発見される(iDEFENSE独占レポート) 画像
海外情報

wvライブラリでバッファオーバーフロー状態が発見される(iDEFENSE独占レポート)

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Caolan McNamara氏、Dom Lachowicz氏のwvライブラリで特殊な文書から悪用可能なバッファオーバーフロー状態が発見された。wvHandleDateTimePicture()というfield.c関数の不快な行に見られる通り、問題は文書のDateTi

ベンダー各社がLynxのアップデートを発表 画像
海外情報

ベンダー各社がLynxのアップデートを発表

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、ベンダー各社がThe Internet Software Consortiumのウェブブラウザー、Lynxのセキュリティアップデートを出荷した。当該アップデートは、コマンドラインからLynxのURLへの偽のヘッダーの挿入という小さな問題に対処し

レッドハット社が製品のサポート終了日を発表 画像
海外情報

レッドハット社が製品のサポート終了日を発表

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、レッドハット社が同社製品のサポート終了日を発表した。以下の製品、サポート終了日が発表された。Red Hat Linux 8.0 (Psyche)、Red Hat Linux 7.3 (Valhalla)、Red Hat Linux 7.2 (Enigma)、Red Hat Linux 7.1 (Sea

Trustix社がtcpdumpのアップデートを出荷 (更新情報) 画像
海外情報

Trustix社がtcpdumpのアップデートを出荷 (更新情報)

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Trustix ASt社では、Border Gateway Protocolのコード処理における欠陥に対応したtcpdumpのセキュリティアップデートを出荷している。tcpdumpは、Lawrence Berkeley National Laboratoryの製品である。tcpdumpは、ユ

Ejectデバイスコントロールソフトウェアのバッファオーバーフローを修正(iDEFENSE独占レポート) 画像
海外情報

Ejectデバイスコントロールソフトウェアのバッファオーバーフローを修正(iDEFENSE独占レポート)

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Jeff Tranter氏のEjectデバイスエジェクションコントロールアプリケーションは、ローカルバッファオーバーフロー攻撃の影響を受ける。Linuxオペレーティングシステム上でEjectを実行する場合、SymLink()のアプリケー

ベンダーがKDEのバッファオーバーフローを修正 (更新情報) 画像
海外情報

ベンダーがKDEのバッファオーバーフローを修正 (更新情報)

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Linuxのベンダーでは、Alexander NuendorfのresLISa LAN情報サービスにあるバッファオーバーフローとrlan:// URLを扱う際の欠陥を修正するK Desktop Environmentの新しいバージョンを発表した。 KDE 3.0.5では、KDEネ

Trustix社がセキュリティ問題に対処するためにSafe.pmをアップデート (更新情報) 画像
海外情報

Trustix社がセキュリティ問題に対処するためにSafe.pmをアップデート (更新情報)

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、ベンダー数社が、perlプログラムで固有コンテナ内の数値実行が可能になるSafe.pmで報告済みの弱点に対するアップデートを行った。これは、Javaのsandboxのコンセプトに類似したものである。Safeコンテナがいったん使

ベンダーがバッファオーバーフローを防止するCannaの修正をリリース (更新情報) 画像
海外情報

ベンダーがバッファオーバーフローを防止するCannaの修正をリリース (更新情報)

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Linuxベンダー各社はCannaのセキュリティアップデートをリリースした。Cannaは、Linux上での日本語入力に使用するアプリケーションである。Cannaには2つの重大な欠陥がある。1つは、ローカル攻撃が可能なバッファオー

LinuxベンダーがKDEのセキュリティアップデートを発表 画像
海外情報

LinuxベンダーがKDEのセキュリティアップデートを発表

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Linuxベンダー各社は、K Desktop Environment (KDE)の深刻なセキュリティ欠陥に対応する新たなアップデートを発表した。KDEは、コマンドラインLinuxオペレーティングシステム用のグラフィカルユーザーインターフェー

ハッキンググループが45%の増加 画像
海外情報

ハッキンググループが45%の増加

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、2002年12月17日付けのWebsenseによる報告では、過去一年間でハッキンググループが45%も増加しているという。報告では、6,000以上ものハッカーウェブサイトが存在し、コンテンツの合計は100万ページにも及ぶという。

イギリス警察が匿名システムを提供 画像
海外情報

イギリス警察が匿名システムを提供

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、全英ハイテク犯罪対策チームは、ハッキング行為やウイルス攻撃、その他のコンピュータ犯罪を報告した者に対する匿名システムを提供しているという。これは、警察にコンピュータ犯罪を報告するにあたって、消費者側が

10代の若者がロシア政府のデータベースをハッキング 画像
海外情報

10代の若者がロシア政府のデータベースをハッキング

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、17歳のロシア人ハッカーであるSergei Sirotkin氏がロシア国務省が所有するデータベースのハッキングに成功したという。Sirotkin氏は、トロイの木馬を使用してパスワードを盗み出し、ロシア国務省の電子メールアカウン

MessageLabs社が問題のある電子メールを発見 画像
海外情報

MessageLabs社が問題のある電子メールを発見

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、MessageLabs社では、複数のYahoo討論グループに送信されたと見られる電子メールのうち、問題のあるメールをいくつか発見している。この電子メールは高い危険性を含むと見られ、さまざまなグループに送信されている。

Yahaの新型亜種が検知される 画像
海外情報

Yahaの新型亜種が検知される

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Yahaワームファミリーの亜種と思われる、新型のマスメール送信ワームが拡散中である。このワームは、Yaha.Mと呼ばれている。アンチウイルスベンダーはこの新型ワームを一時的にYaha.Mと呼んでいるが、当該ワームがよ

SCO Group社がSendmailのセキュリティアップデートをリリース 画像
海外情報

SCO Group社がSendmailのセキュリティアップデートをリリース

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、 SCO Group社は、iDEFENSE LabsがThe Sendmail Consortiumの電子メールクライアント、Sendmailのsmrshパッケージで発見した欠陥に対処したセキュリティアップデートを再リリースした。Sendmailは、Unixオペレーティ

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 最後
Page 1 of 11
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×