2001年10月の新製品・新サービスのニュース記事一覧(2 ページ目) | 製品・サービス・業界動向 | ScanNetSecurity
2024.05.05(日)

2001年10月の製品・サービス・業界動向 新製品・新サービスニュース記事一覧(2 ページ目)

eTrust Anti-VirusとEMCの新型Celerra ウイルス撃退ソリューションとの統合を発表(米Computer Associates International) 画像
新製品・新サービス

eTrust Anti-VirusとEMCの新型Celerra ウイルス撃退ソリューションとの統合を発表(米Computer Associates International)

 米Computer Associates International社は、同社eTrust Anti-VirusとEMCの新型Celerra ウイルス撃退ソリューションとの統合を発表した。これにより、Celerra File Serverに格納されているデータおよびコンテンツファイルは、更新があるたびにアクセス状態のままウイル

「ノキアIPセキュリティシリーズ」を用いたソリューションの提供に関してアズジェントと提携(富士通SSL) 画像
新製品・新サービス

「ノキアIPセキュリティシリーズ」を用いたソリューションの提供に関してアズジェントと提携(富士通SSL)

 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ(富士通SSL)は、ファイアウォール専用ハードウェア製品「ノキアIPセキュリティシリーズ」を用いたソリューションの提供に関して、アズジェントと提携したと発表した。これは、ファイアウォール市場が従来のUNIXやPCなど

アプリケーションプロキシを備えたFirewall/VPNソリューションを発表(米ウォッチガード・テクノロジーズ) 画像
新製品・新サービス

アプリケーションプロキシを備えたFirewall/VPNソリューションを発表(米ウォッチガード・テクノロジーズ)

 米ウォッチガード・テクノロジーズ社は10月16日、Firewall/VPNソリューション「Firebox System 5.0」を発表した。
 同製品は従来の機種と比較し、VPNトンネルの拡張性が300%増加しており、VPNトンネルを1000までサポートすることが可能となっている。また、同製品と

中小企業向けに定期的にセキュリティ専門担当者を派遣する巡回サービスを提供開始(プラーナ) 画像
新製品・新サービス

中小企業向けに定期的にセキュリティ専門担当者を派遣する巡回サービスを提供開始(プラーナ)

 株式会社プラーナは、自社でセキュリティ対策が困難な中小企業向けに、同社のセキュリティ専門担当者を派遣する「セキュリティ巡回サービス:BON(ボン)」を開始した。同サービスは、月1回、同社の専門担当者が巡回し、OSやブラウザ、メールソフトの不具合を修復し、

マルチ・マスターキーをコンセプトとした強固なセキュリティシステム「S-Cop Protector」を発売(マイクロフォーサム) 画像
新製品・新サービス

マルチ・マスターキーをコンセプトとした強固なセキュリティシステム「S-Cop Protector」を発売(マイクロフォーサム)

 株式会社マイクロフォーサムは、マルチ・マスターキーをコンセプトとしたセキュリティシステム「S-Cop Protector」を開発、発売を開始した。同製品は、インフォメーション・キー内に搭載した128bit知能型セキュリティチップにより、ソフトウェアの使用を認証し、データ

マルチ・マスターキーをコンセプトとした強固なセキュリティシステム「S-Cop Protector」を発売(マイクロフォーサム) 画像
新製品・新サービス

マルチ・マスターキーをコンセプトとした強固なセキュリティシステム「S-Cop Protector」を発売(マイクロフォーサム)

 株式会社マイクロフォーサムは、マルチ・マスターキーをコンセプトとしたセキュリティシステム「S-Cop Protector」を開発、発売を開始した。同製品は、インフォメーション・キー内に搭載した128bit知能型セキュリティチップにより、ソフトウェアの使用を認証し、データ

「Intruder Alert3.5.1J」の販売を開始(日新電機) 画像
新製品・新サービス

「Intruder Alert3.5.1J」の販売を開始(日新電機)

 日新電機株式会社は、米シマンテック社の不正アクセス監視ツール「Intruder Alert(イントルーダ アラート)」の最新バージョン3.5.1Jの販売を開始した。同ソフトは、サーバなどのマシン内部に常駐して監視するホストベースの不正アクセス監視ツール。3.5.1Jでは、Red

新機能の追加と機能の拡張と強化を行った最新バージョン「Entrust PKI6.0」日本語版を10月末より出荷開始(エントラストジャパン) 画像
新製品・新サービス

新機能の追加と機能の拡張と強化を行った最新バージョン「Entrust PKI6.0」日本語版を10月末より出荷開始(エントラストジャパン)

 エントラストジャパン株式会社は、同社のEntrust PKIに新機能の追加と機能の拡張と強化を行った最新バージョン「Entrust PKI 6.0」日本語版を、10月30日より出荷すると発表した。新バージョン6.0は、Microsoft CryptoAPIの採用により、「マクロソフトオフィス」の各ア

パートナー各社と連携してセキュリティに関する予防策および対策情報をユーザに迅速に提供するプログラムを発表(マイクロソフト) 画像
新製品・新サービス

パートナー各社と連携してセキュリティに関する予防策および対策情報をユーザに迅速に提供するプログラムを発表(マイクロソフト)

 マイクロソフト株式会社は、パートナー各社と連携してセキュリティに関する予防策および対策情報をユーザに迅速に提供する「ストラテジック テクノロジー プロテクションプログラム(Strategic Technology Protection Program)」の日本版を開始した。これは、同社がハ

100%WebベースのCRMソフトウェアを発表(日本ネットワークアソシエイツ) 画像
新製品・新サービス

100%WebベースのCRMソフトウェアを発表(日本ネットワークアソシエイツ)

 日本ネットワークアソシエイツ株式会社は10月17日、100%WebベースのCRMソフトウェア「Magic Total Service Desk Enterprise Edition Ver.7.0」を発表した。
 同ソフトはコールセンター/ヘルプデスク系のCRMを実現する製品。その用途は、社内ヘルプデスク、社内の資産

コンパック社のハンドヘルドPCにファイル暗号化ソフトウェアのライセンスを提供(エフ・セキュア) 画像
新製品・新サービス

コンパック社のハンドヘルドPCにファイル暗号化ソフトウェアのライセンスを提供(エフ・セキュア)

 エフ・セキュア社は10月5日、コンパック社の新型ハンドヘルド PCシリーズ「iPAQ H3800」へとエフ・セキュア社の「F-Secure ファイルクリプト Pocket PC版 パーソナル」をライセンス提供したことを発表した。
 F-Secure ファイルクリプト Pocket PC版 パーソナルは、P

メールのウイルスチェックサービスについてNTT−LSと提携(株式会社シマンテック、NTTラーニングシステムズ株式会社) 画像
新製品・新サービス

メールのウイルスチェックサービスについてNTT−LSと提携(株式会社シマンテック、NTTラーニングシステムズ株式会社)

 株式会社シマンテックは10月18日、NTTラーニングシステムズ株式会社(NTT-LS)が新たに提供する有料サービス「ウイルスチェックサービス」へ技術提供することで提携したと発表した。
 このサービスは、現在NTT-LSが提供している WebとMailのホスティングサービス”お

Microsoft Exchange サーバーのウイルス対策テストで100%のスコアを獲得(日本ネットワークアソシエイツ株式会社) 画像
新製品・新サービス

Microsoft Exchange サーバーのウイルス対策テストで100%のスコアを獲得(日本ネットワークアソシエイツ株式会社)

 10月16日、米ネットワークアソシエイツ株式会社の1事業部門である McAfeeは、独マグデブルク大学のAV-Test.orgにて、最近実施されたウイルス検出テストで最高点を獲得したことを発表した。DOSファイルのウイルス、MicrosoftWindows 32ビットファイルのウイルス、マクロ

世界販売契約をドイツ・テレコム社と締結(エフ・セキュア) 画像
新製品・新サービス

世界販売契約をドイツ・テレコム社と締結(エフ・セキュア)

 エフ・セキュア社は10月18日、同社製品の世界販売契約をドイツ・テレコム社との間に締結したと発表した。
 今回の契約締結により、ドイツ・テレコム社傘下企業であるT-Systemsの「Secure IPソリューション」にエフ・セキュア社のセキュリティ製品が組み込まれることと

Server ProtectがCertified for Windows ロゴを取得(トレンドマイクロ) 画像
新製品・新サービス

Server ProtectがCertified for Windows ロゴを取得(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロ株式会社は10月18日、同社の「Server Protect」がマイクロソフト社のWindows 2000サーバ向けウイルス対策製品で初のCertified for Windows ロゴを取得したと発表した。
 Server ProtectはWindows NT/2000のファイルサーバなどに対する包括的なウイル

ポケットPC向けファイル暗号化ソフトウェアの新バージョンを販売開始(日本エフセキュア) 画像
新製品・新サービス

ポケットPC向けファイル暗号化ソフトウェアの新バージョンを販売開始(日本エフセキュア)

 2001年10月18日、日本エフ・セキュア株式会社は、日本語に対応したF-Secure ファイルクリプト PocketPC 版を、11月から販売を開始すると発表した。
 同製品はバージョン1.1で、バージョン1.0と比べ、AES 暗号化アルゴリズムの採用やメールデータ暗号化等の機能強化が

米国政府機関向けの認証製品の調達に関し、MAXIMUMと戦略的提携(米RSA Security) 画像
新製品・新サービス

米国政府機関向けの認証製品の調達に関し、MAXIMUMと戦略的提携(米RSA Security)

 米RSA Securityは10月9日、米国政府機関による各種認証製品調達に関しMAXIMUMと戦略的な提携を締結したと発表した。
 今回の提携により、MAXIMUMはRSAのパートナープログラムの「コンサルタント」「システム・インテグレータ」のカテゴリでパートナーとなる。MAXIMUM

エージェントソフト「RSA ACE/Agent for 5.0 for Windows」を発表、無償ダウンロードを開始(RSAセキュリティ) 画像
新製品・新サービス

エージェントソフト「RSA ACE/Agent for 5.0 for Windows」を発表、無償ダウンロードを開始(RSAセキュリティ)

 RSAセキュリティ株式会社は、SecurIDの認証サーバである「RSA ACE/Server」を、様々なアクセス方法やアプリケーションと連携させるエージェントソフトの「RSA ACE/Agent for 5.0 for Windows」を発表、無償ダウンロードを開始した。これを使用することにより、Windows

McAfee.comのSrivats Sampath社長兼CEOが社外取締役に就任(米Tripwire) 画像
新製品・新サービス

McAfee.comのSrivats Sampath社長兼CEOが社外取締役に就任(米Tripwire)

 米Tripwire社は、同社取締役会に米McAfee.com社のSrivats Sampath社長兼CEOが就任したと発表した。同氏は1998年12月以来、Webセキュリティサービス企業であるMcAfee.com社の社長兼CEOを務めており、現職に就く以前は、ネットワークアソシエイツ社のワールドワイドマー

オランダ最大の通信会社であるRoyal KPN N.V.がAladdinのeToken認証デバイスを採用と発表(米Aladdin Knowledge Systems) 画像
新製品・新サービス

オランダ最大の通信会社であるRoyal KPN N.V.がAladdinのeToken認証デバイスを採用と発表(米Aladdin Knowledge Systems)

 米Aladdin Knowledge Systems社は、オランダ最大の通信会社であるRoyalKPN N.V.(KPN)社が、フィールドコンサルタントに安全なウェブアクセス制御を提供するために、AladdinのeToken認証デバイスを選択したと発表した。同社のeTokenは、KPN内部の通信業務に必要なWeb

侵入検知システムへのフロー負荷分散機能等に特化したセキュリティ用ポイント・プロダクト「IDS Balancer」シリーズを発表(トップレイヤーネットワークスジャパン) 画像
新製品・新サービス

侵入検知システムへのフロー負荷分散機能等に特化したセキュリティ用ポイント・プロダクト「IDS Balancer」シリーズを発表(トップレイヤーネットワークスジャパン)

 トップレイヤーネットワークスジャパン株式会社は、侵入検知システムへのフロー負荷分散機能等に特化したセキュリティ用ポイント・プロダクト「IDSBalancer」シリーズを発表した。同製品は、同社が発売しているセキュアコンテンツスイッチ「AppSwitch」シリーズをベー

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 2 of 4
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×