2001年3月の新製品・新サービスのニュース記事一覧 | 製品・サービス・業界動向 | ScanNetSecurity
2024.04.19(金)

2001年3月の製品・サービス・業界動向 新製品・新サービスニュース記事一覧

「Planet Tivoli Tokyo 2001」の開催を発表(日本チボリシステムズ) 画像
新製品・新サービス

「Planet Tivoli Tokyo 2001」の開催を発表(日本チボリシステムズ)

 日本チボリシステムズ株式会社は、「Planet Tivoli Tokyo 2001」を7月18日に開催することを発表した。同イベントは、e-businessを成功に導くテクノロジー管理をテーマに、e-infrastructure管理の重要性を、チボリ製品、テクノロジー、そしてソリューションというそれぞ

SOHO・個人ユーザー向けファイアウォールソフト「BlackICE Defender」の店頭パッケージ販売を開始(東陽テクニカ) 画像
新製品・新サービス

SOHO・個人ユーザー向けファイアウォールソフト「BlackICE Defender」の店頭パッケージ販売を開始(東陽テクニカ)

 株式会社東陽テクニカは、これまでダウンロード販売のみを行っていた米Network ICE社のネットワーク不正侵入検知ソフト「BlackICE Defender」の店頭パッケージ販売を開始した。同ソフトは、ハッキングやクラッキング行為を検出するSOHO・個人ユーザー向けネットワーク

ネットワーク侵入検知サービスを開始(インターネットイニシアティブ) 画像
新製品・新サービス

ネットワーク侵入検知サービスを開始(インターネットイニシアティブ)

 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)は、ネットワーク侵入検知サービスを開始した。同サービスは、対象となるネットワークを常時監視し、不正侵入やサービス妨害攻撃の試みを検出・通知するとともに、攻撃対象となったサーバ等の反応を調査し、攻撃の重要度を

ICカードを使用した認証やデータ暗号化をWindows環境で可能とするドライバソフトを開発(大日本印刷) 画像
新製品・新サービス

ICカードを使用した認証やデータ暗号化をWindows環境で可能とするドライバソフトを開発(大日本印刷)

 大日本印刷株式会社は、同社の高機能ICカード「DNP Standard-9」に搭載されている暗号機能をWindows環境で利用可能とするドライバソフトを開発した。これをWindows PCに組み込むことで、公開鍵ペア生成、鍵管理、デジタル署名生成、ハッシング、暗号化/復号などの暗号

JIPPAの新決済システム「インターデビット」向けの認証局システムを運用(日本ボルチモアテクノロジーズ) 画像
新製品・新サービス

JIPPAの新決済システム「インターデビット」向けの認証局システムを運用(日本ボルチモアテクノロジーズ)

 日本ボルチモアテクノロジーズ株式会社は、日本インターネット決済推進協議会が4月より開始する新しい決済システム「インターデビット」サービスのための認証局システムを稼動させたと発表した。「インターデビット」とは、VISAおよびMasterCardが開発した決済プロトコ

PKI分野のコンサルティングおよび教育・トレーニングサービスを開始(ニューコム) 画像
新製品・新サービス

PKI分野のコンサルティングおよび教育・トレーニングサービスを開始(ニューコム)

 株式会社ニューコムは3月27日、PKI分野のコンサルティングおよび教育・トレーニングサービスを開始すると発表した。同時に同サービスを開始するにあたり日本ボルチモアテクノロジーズ株式会社と業務提携を行ったと発表した。
 今回同サービスが開始される背景には、今

企業のドメイン名ポートフォリオ保護戦略とマネジメントを行うソリューションの提供を開始(日本ベリサイン) 画像
新製品・新サービス

企業のドメイン名ポートフォリオ保護戦略とマネジメントを行うソリューションの提供を開始(日本ベリサイン)

 日本ベリサイン株式会社は、企業のドメイン名ポートフォリオ保護戦略とマネジメントを行うソリューション「ベリサイン コーポレート ドメインネームサービス」の提供を開始した。同ソリューションは、増大し続ける企業のドメイン名ポートフォリオを一元的に保護し管理

モバイルユーザ向けのセキュアサイト・シールの提供を開始(日本ベリサイン) 画像
新製品・新サービス

モバイルユーザ向けのセキュアサイト・シールの提供を開始(日本ベリサイン)

 日本ベリサイン株式会社は3月27日、携帯端末向けWebサイト専用のセキュアサイト・シールの提供を開始すると発表した。
 日本ベリサインのセキュアサイト・シールは同社の発行するベリサイン・サーバIDを取得したサイトに提供されるもので、訪問者はそのサイトが安全な

エンタープライズビジョンイベントにて「ベストベンダー賞」を受賞(トレンドマイクロ) 画像
新製品・新サービス

エンタープライズビジョンイベントにて「ベストベンダー賞」を受賞(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロ株式会社は3月27日、同社が2001年冬季エンタープライズビジョンイベントにて「ベストベンダー賞」を受賞したと発表した。
 エンタープライズビジョンイベントとは巨大、急成長市場における技術ベンダとシステムインテグレータが参加する総合的なイベ

法人向け有償サポートサービスを開始(トレンドマイクロ) 画像
新製品・新サービス

法人向け有償サポートサービスを開始(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロ株式会社は3月28日、法人向け有償サポートサービス「トレンドマイクロ プレミアム サポート」を開始すると発表した。
 同サービスでは専任担当者テクニカルアカウントマネージャが各種サポートや最新情報の提供、緊急時のウイルス対策などを補助す

「Sun Internet Mail Server4.0」に対応したサービスプロバイダ向けゲートウェイ用ウイルス対策ソリューションを提供(トレンドマイクロ) 画像
新製品・新サービス

「Sun Internet Mail Server4.0」に対応したサービスプロバイダ向けゲートウェイ用ウイルス対策ソリューションを提供(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロ株式会社は、「Sun Internet Mail Server4.0」に対応したサービスプロバイダ向けゲートウェイ用ウイルス対策ソリューション「InterScan for SIMS Ver.1.0」を3月末から提供する。同ソリューションは、ISPなどの大規模メールシステム環境下において、イ

エフ・セキュア社とSonera Zed社が、付加価値モバイル通信サービスに対するセキュリティ・ソリューションで提携(日本エフ・セキュア) 画像
新製品・新サービス

エフ・セキュア社とSonera Zed社が、付加価値モバイル通信サービスに対するセキュリティ・ソリューションで提携(日本エフ・セキュア)

 日本エフ・セキュア株式会社は、同社の親会社であるエフ・セキュア社とフィンランドのSonera Zed社が、付加価値モバイル通信サービスに対するセキュリティ・ソリューションの開発、生産、ライセンス供与について、提携していくことを明らかにした。これによりSonera Z

多くのワイヤレス・インフラベンダRSA SecurIDをサポート(米RSA Security) 画像
新製品・新サービス

多くのワイヤレス・インフラベンダRSA SecurIDをサポート(米RSA Security)

 米RSA Securityは3月22日、ラスベガスにて開催されているCTIA Wireless 2001に出展しRSA SecurIDをサポートしているワイヤレス・インターネット・インフラベンダ4社の製品を披露した。
 今回披露されたのはRSA SecuredパートナーでもあるNokia、Wireless Knowledge、

MotorolaへRSA BSAFE Crypto-Jをライセンス(米RSA Security) 画像
新製品・新サービス

MotorolaへRSA BSAFE Crypto-Jをライセンス(米RSA Security)

 米RSA Securityは3月26日、IPサポートのテストを行うMotorola,Inc.へ、RSA BSAFE Crypto-Jをライセンスしたと発表した。
 Motorola社では、IPネットワーク・サービスへのアクセス用IPサーバ開発に伴い同製品を採用した。

ワイヤレス環境でのセキュア・アクセスを可能とするRSA ACE/Agent software for Webを発表(米RSA Security) 画像
新製品・新サービス

ワイヤレス環境でのセキュア・アクセスを可能とするRSA ACE/Agent software for Webを発表(米RSA Security)

 米RSA Securityは3月22日、ワイヤレスのeビジネス・アプリケーションにおいてセキュア・アクセスを可能とするACE/Serverエージェントソフト「RSA ACE/Agent software for Web」を発表した。
 同ソフトはワイヤード、ワイヤレスを問わずネットワーク上の機器においてR

EZOSマイクロブラウザがRSA SecurIDをサポート(米RSA Security) 画像
新製品・新サービス

EZOSマイクロブラウザがRSA SecurIDをサポート(米RSA Security)

 米RSA Securityは3月2日、EZOSとワイヤレス・ハンドヘルド機に実装されるEZOSマイクロブラウザがRSA SecurIDをサポートすることに合意したと発表した。
 EZOSはモバイル・コンピューティング機器のリーディングプロバイダであり、今回の合意によりハンドヘルド用のWA

eSpeed,IncへRSA BSAFE SSL-Cをライセンス(米RSA Security) 画像
新製品・新サービス

eSpeed,IncへRSA BSAFE SSL-Cをライセンス(米RSA Security)

 米RSA Securityは3月21日、eSpeed,IncへRSA BSAFE SSL-Cをライセンスしたと発表した。
 eSpeed社はインタラクティブ・eマーケットプレイス用エンジンのリーディングベンダであり、今回同社のプラットフォーム製品「eSpeed」へRSA BSAFE SSL-Cが導入される。これにより

世界の不正侵入検知及び脆弱性検査市場においてシェア30%を達成(米Internet Security Systems) 画像
新製品・新サービス

世界の不正侵入検知及び脆弱性検査市場においてシェア30%を達成(米Internet Security Systems)

 米Internet Security Systems社は、世界の不正侵入検知及び脆弱性検査(IDnA)市場における同社のシェアが30%を占め、1999年において第1位となったと発表した。この発表のもとになっているのは、International Data Corporation(IDC)が発行した最新の市場シェアに関

コンピュータ・アソシエイツのストレージ管理製品の販売およびサポートをシーイーシーが継続、「Unicenter TNG」に関しても協業(コンピュータ・アソシエイツ、シーイーシー) 画像
新製品・新サービス

コンピュータ・アソシエイツのストレージ管理製品の販売およびサポートをシーイーシーが継続、「Unicenter TNG」に関しても協業(コンピュータ・アソシエイツ、シーイーシー)

 コンピュータ・アソシエイツ株式会社(CA)と株式会社シーイーシー(CEC)は、CECがCAのストレージ管理製品(旧スターリング・ソフトウェア社のSAMSシリーズ)に関し、販売およびサポートの継続を行うと発表した。また同時に、CAのエンタープライズ管理ソリューション

VPN-1/FireWall-1がITSEC E3レベルに認定(チェックポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ) 画像
新製品・新サービス

VPN-1/FireWall-1がITSEC E3レベルに認定(チェックポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ)

 チェックポイント・ソフトウェア・テクノロジーズは3月21日、同社のVPN-1/FireWall-1がITSEC E3レベル認定を得たと発表した。
 ITSEC E3は国際的に認知されており、このE3レベルは政府や企業において機密データを送信する際に標準とされている。今回はチェック・ポイ

getAccessが米Rainbow Technologies社のSpectria Divisionによるセキュリティテストと審査に合格(日本エンコマース) 画像
新製品・新サービス

getAccessが米Rainbow Technologies社のSpectria Divisionによるセキュリティテストと審査に合格(日本エンコマース)

 日本エンコマース株式会社は、親会社の米エントラストテクノロジーズ社のWebポータル・ソリューションである「getAccess」が、米Rainbow technologies社のSpectria Divisionによるセキュリティテストと審査に合格したと発表した。テスト及び査定にはSpectriaが持つユニ

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 1 of 4
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×