吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )記事一覧(3 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.08.01(木)

吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )の記事一覧(3 ページ目)

警察庁サイバー特捜隊が LockBit の復号ツール開発、被害企業の回復作業を実施 画像
製品・サービス・業界動向

警察庁サイバー特捜隊が LockBit の復号ツール開発、被害企業の回復作業を実施

JC3は、警察庁が大型ランサムウェア攻撃グループ「LockBit」の一員とみられる被疑者を検挙したこと、犯罪インフラのテイクダウン、および復号ツールの開発について同庁のホームページで発表したことを報じている。

IPA、セキュリティ製品認証制度に関わる嘱託職員の公募を 2 件公開 画像
製品・サービス・業界動向

IPA、セキュリティ製品認証制度に関わる嘱託職員の公募を 2 件公開

IPAは、嘱託職員の公募を2件追加したと発表した。

TDU学生、WordPress 用プラグインの脆弱性発見 ~ 広い影響範囲 画像
脆弱性と脅威

TDU学生、WordPress 用プラグインの脆弱性発見 ~ 広い影響範囲

TDUは、同学情報通信工学科の学生がWordPress用プラグインFile Managerの脆弱性を発見したと発表した。100万以上のサイトに影響がある重要な脆弱性としている。

JC3、捜査員向けのランサムウェア捜査ハンドブックを出版 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

JC3、捜査員向けのランサムウェア捜査ハンドブックを出版

JC3は、「ランサムウェア攻撃に対する捜査ハンドブック(JC3監修)」が立花書房より出版されたと発表した。JC3の特徴である「官民連携」により作り出されたハンドブックとなっている。

「フィッシングメール詐欺の手口と対策」公開 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

「フィッシングメール詐欺の手口と対策」公開

フィッシング対策協議会は、「フィッシングメール詐欺の手口と対策 解説ドキュメント」を公開したと発表した。

1月のフィッシング報告は分散化が進む、報告件数は減少もURL件数は増加 画像
脆弱性と脅威

1月のフィッシング報告は分散化が進む、報告件数は減少もURL件数は増加

フィッシング対策協議会は、2024年1月の「フィッシング報告状況」を公開した。1月に協議会へ寄せられた海外を含むフィッシング報告件数は、前月より減少している。

マイクロソフトが 2 月のセキュリティ情報を公開、CVE ベースで 73 件の脆弱性に対応 画像
脆弱性と脅威

マイクロソフトが 2 月のセキュリティ情報を公開、CVE ベースで 73 件の脆弱性に対応

マイクロソフトが2024年2月度のセキュリティ更新プログラムを公開したことを受け、IPAとJPCERT/CCが注意喚起を発表した。

金融庁がフィッシング起点の不正送金被害に再度の注意喚起、対策も紹介 画像
脆弱性と脅威

金融庁がフィッシング起点の不正送金被害に再度の注意喚起、対策も紹介

金融庁は、フィッシングによるものとみられるインターネットバンキングによる預金の不正送金被害の急増に対し、注意喚起を発表した。

IPA セキュリティ10大脅威 ~ 顔ぶれ前年と変わらず 個人対象脅威の順位廃止 画像
脆弱性と脅威

IPA セキュリティ10大脅威 ~ 顔ぶれ前年と変わらず 個人対象脅威の順位廃止

IPAは、「情報セキュリティ10大脅威 2024」を発表した。IPAが2023年に発生したセキュリティ事故や攻撃の状況等から脅威候補を選定し、情報セキュリティ分野の研究者、企業の実務担当者など約200名のメンバーで構成する「10大脅威選考会」の投票を経て決定したもの。

DMARC 実装は 36%、SPF と DKIM の一方のみは 34% ~ デージーネット調査 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

DMARC 実装は 36%、SPF と DKIM の一方のみは 34% ~ デージーネット調査

デージーネットは、メールサーバの安全性について課題の傾向・考察をまとめた統計レポートを公開した。同社のメールサーバセキュリティ診断サービス「MSchecker」で2023年1月から12月までに実施したセキュリティ診断の集計結果をもとにしたもの。

総務省サイバーセキュリティタスクフォース資料公開、SBOM強化や施策別予算額一覧ほか 画像
製品・サービス・業界動向

総務省サイバーセキュリティタスクフォース資料公開、SBOM強化や施策別予算額一覧ほか

総務省は、1月24日にオンラインで開催された「サイバーセキュリティタスクフォース(第46回)」の資料を公開した。

NRIセキュア 日米豪セキュリティ実態調査発表、日本は生成 AI 導入率も低迷 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

NRIセキュア 日米豪セキュリティ実態調査発表、日本は生成 AI 導入率も低迷

NRIセキュアは、日本、アメリカ、オーストラリア3カ国を対象とした「企業における情報セキュリティ実態調査2023」の結果を発表した。同調査は2022年度から実施されており、今回で21回目となる。

メルカリがフィッシング詐欺に注意喚起、アプリの利用など推奨 画像
脆弱性と脅威

メルカリがフィッシング詐欺に注意喚起、アプリの利用など推奨

メルカリは「メルカリびより」サイトにおいて、「メルカリ・メルペイを装ったWebサイトによるフィッシング詐欺について」とする注意喚起を発表した。

企業サイトが偽 EC サイトへの踏み台にされたケースを紹介 ~ IPA 相談状況 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

企業サイトが偽 EC サイトへの踏み台にされたケースを紹介 ~ IPA 相談状況

IPAは、2023年第4四半期(10月~12月)における「情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況」を発表した。同四半期における相談対応件数は3,176件で、前四半期から約46.9%増加した。

防衛省の電子納品関連ツールにXXEの脆弱性、任意のファイルを読み取られる可能性 画像
脆弱性と脅威

防衛省の電子納品関連ツールにXXEの脆弱性、任意のファイルを読み取られる可能性

IPAおよびJPCERT/CCは、防衛省が提供する「電子納品物作成支援ツール(工事版)」および「電子納品物作成支援ツール(業務版)」に脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

国交省の電子納品関連システムにXXEの脆弱性、任意のファイルを読み取られる可能性 画像
脆弱性と脅威

国交省の電子納品関連システムにXXEの脆弱性、任意のファイルを読み取られる可能性

IPAおよびJPCERT/CCは、国土交通省が提供する「電子納品チェックシステム」および「電子納品物検査支援システム」に脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

農水省の電子納品チェックシステムにXXEの脆弱性、任意のファイルを読み取られる可能性 画像
脆弱性と脅威

農水省の電子納品チェックシステムにXXEの脆弱性、任意のファイルを読み取られる可能性

IPAおよびJPCERT/CCは、農林水産省が提供する電子納品チェックシステム(農林水産省農業農村整備事業版)に脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

Androidアプリ「Spoon」に連携外部サービスを使用される問題、アップデート呼びかけ 画像
脆弱性と脅威

Androidアプリ「Spoon」に連携外部サービスを使用される問題、アップデート呼びかけ

 IPAおよびJPCERT/CCは1月23日、Androidアプリ「Spoon(スプーン)」に、外部サービスのAPIキーがハードコードされている問題が存在すると「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。

エレコムの複数の無線LANルーターにOSコマンドインジェクションの脆弱性 画像
脆弱性と脅威

エレコムの複数の無線LANルーターにOSコマンドインジェクションの脆弱性

IPAおよびJPCERT/CCは、エレコム製無線LANルーターにOSコマンドインジェクションの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

ヤマハ製の複数の無線LANルーターにデバッグ機能を有効化される脆弱性 画像
脆弱性と脅威

ヤマハ製の複数の無線LANルーターにデバッグ機能を有効化される脆弱性

IPAおよびJPCERT/CCは、ヤマハ製無線LANアクセスポイントに利用可能なデバッグ機能が存在している脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

バッファローの法人向けVPNルーター「VR-S1000」の脆弱性にラックが注意喚起 画像
脆弱性と脅威

バッファローの法人向けVPNルーター「VR-S1000」の脆弱性にラックが注意喚起

ラックは、バッファローが提供する法人向けVPNルーター「VR-S1000」における複数の脆弱性について注意喚起を発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 10
  10. 20
  11. 30
  12. 40
  13. 50
  14. 最後
Page 3 of 410
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×