吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )記事一覧(4 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.08.01(木)

吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )の記事一覧(4 ページ目)

アクセス解析CGI「An-Analyzer」にオープンリダイレクトの脆弱性 画像
脆弱性と脅威

アクセス解析CGI「An-Analyzer」にオープンリダイレクトの脆弱性

IPAおよびJPCERT/CCは、アクセス解析CGI「An-Analyzer」にオープンリダイレクトの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

「a-blog cms」にXSSなど複数の脆弱性、アップデートを呼びかけ 画像
脆弱性と脅威

「a-blog cms」にXSSなど複数の脆弱性、アップデートを呼びかけ

IPAおよびJPCERT/CCは、「a-blog cms」に複数の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

「Apache Tomcat」に他ユーザのリクエストが漏えいする脆弱性 画像
脆弱性と脅威

「Apache Tomcat」に他ユーザのリクエストが漏えいする脆弱性

IPAおよびJPCERT/CCは、「Apache Tomcat」に情報漏えいの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

12月のフィッシング報告、ETC利用照会サービスのなりすましが最多に 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

12月のフィッシング報告、ETC利用照会サービスのなりすましが最多に

フィッシング対策協議会は、2023年12月の「フィッシング報告状況」を公開した。12月に協議会へ寄せられた海外を含むフィッシング報告件数は、前月より6,444件増加し90,792件となった。

2023年第4四半期「JVN iPedia」登録状況 増加理由は運用方法変更、Linux 系が上位占める 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

2023年第4四半期「JVN iPedia」登録状況 増加理由は運用方法変更、Linux 系が上位占める

IPAは、2023年第4四半期(10月から12月)における「脆弱性対策情報データベースJVN iPediaの登録状況」を発表した。

libwebp/libvpx の脆弱性に対し、リコーが対象製品と対処法を公開 画像
脆弱性と脅威

libwebp/libvpx の脆弱性に対し、リコーが対象製品と対処法を公開

リコーは、同社プロダクトに対する脆弱性ごとの情報リストとして、「『libwebp/libvpxにおけるヒープバッファオーバーフローの脆弱性』(CVE-2023-4863/5217)によるリコー製品への影響について」を公開した。

中小企業向け「サイバーインシデント演習 in 横須賀」レポート公開、川口洋氏 講演 画像
研修・セミナー・カンファレンス

中小企業向け「サイバーインシデント演習 in 横須賀」レポート公開、川口洋氏 講演

総務省は、同省関東総合通信局により11月17日に神奈川県横須賀市において開催された、中小企業向けの「サイバーインシデント演習in横須賀」の開催内容を公開した。

被害額 1 億円超えのリスク「サイバー」が 6.3 % ~ 日本損保協会調査 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

被害額 1 億円超えのリスク「サイバー」が 6.3 % ~ 日本損保協会調査

日本損害保険協会は、中小企業の経営者と従業員1,031名を対象に実施した、企業を取り巻くリスクに対する意識・対策実態調査の結果を公開した。多様化・複雑化するリスクに対する中小企業の意識、実際の被害内容や被害額、損害保険への加入状況などについて調査したもの。

突然表示された偽警告画面を閉じるには、IPA が体験サイト公開 画像
製品・サービス・業界動向

突然表示された偽警告画面を閉じるには、IPA が体験サイト公開

IPAセキュリティセンターは、「偽セキュリティ警告(サポート詐欺)対策特集ページ」をオープンし、「偽セキュリティ警告(サポート詐欺)画面の閉じ方体験サイト」を公開したと発表した。

IT導入補助金2023サイトで個人情報が閲覧可能に、4万名弱が漏えいの可能性 画像
インシデント・事故

IT導入補助金2023サイトで個人情報が閲覧可能に、4万名弱が漏えいの可能性

IT導入補助金2023後期事務局は、個人情報を含むIT導入支援事業者情報およびITツール情報等の本事業への登録情報が、外部からの操作で閲覧・取得されたことが判明したと発表した。

Windows DNSサーバーにDNSスプーフィングの脆弱性 画像
脆弱性と脅威

Windows DNSサーバーにDNSスプーフィングの脆弱性

JPRSは、Windows DNSサーバーにおいてDNSスプーフィングが可能になる脆弱性(CVE-2023-35622)が公開されたと発表した。

「smime.p7s」添付したフィッシングメール確認、S/MIME署名に見せかける 画像
脆弱性と脅威

「smime.p7s」添付したフィッシングメール確認、S/MIME署名に見せかける

フィッシング対策協議会は、S/MIME電子署名ファイルが添付されたフィッシングの報告を受けているとして、注意喚起を発表した。

透明性確保と内部プロセス改善 ~ クラスメソッドがAWSの障害について原因や再発防止案公開 画像
製品・サービス・業界動向

透明性確保と内部プロセス改善 ~ クラスメソッドがAWSの障害について原因や再発防止案公開

クラスメソッドは、「2023年12月5日に発生した複数AWSアカウントが操作不能となった障害について」と題するお知らせを発表した。12月5日に同社サービスの一部のユーザーで発生した障害について、その事後検証(ポストモーテム)を公開したもの。

マイクロソフトが12月のセキュリティ情報を公開、早急な適用を呼びかけ 画像
脆弱性と脅威

マイクロソフトが12月のセキュリティ情報を公開、早急な適用を呼びかけ

IPAは「Microsoft 製品の脆弱性対策について(2023年12月)」を、JPCERT/CCも「2023年12月マイクロソフトセキュリティ更新プログラムに関する注意喚起」を発表した。これは、マイクロソフトが2023年12月度のセキュリティ更新プログラムを公開したことを受けたもの。

2 年間で 26 億件のデータ侵害、Apple報告書 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

2 年間で 26 億件のデータ侵害、Apple報告書

Apple Japanは、報告書「The Continued Threat to Personal Data: Key Factors Behind the 2023 Increase」(個人データへの脅威が継続:2023年の増加の主な要因)について発表した。

Apache Struts 2 に任意のコードを実行される脆弱性 画像
脆弱性と脅威

Apache Struts 2 に任意のコードを実行される脆弱性

IPAおよびJPCERT/CCは、Apache Struts 2における外部からアクセス可能なファイルの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

マイナポータルを騙るフィッシングに注意喚起、第 2 弾はすでに終了 画像
脆弱性と脅威

マイナポータルを騙るフィッシングに注意喚起、第 2 弾はすでに終了

フィッシング対策協議会は、マイナポータルを騙るフィッシングの報告を受けているとして、注意喚起を発表した。デジタル庁も同様の注意喚起を発表している。

「サイバー攻撃被害情報」は誰のものか? 情報共有のあるべき姿 画像
製品・サービス・業界動向

「サイバー攻撃被害情報」は誰のものか? 情報共有のあるべき姿

JPCERT/CCは、「JPCERT/CC Eyes」において佐々木勇人氏による「サイバー攻撃被害に係る情報の意図しない開示がもたらす情報共有活動への影響について」と題する記事を公開した。

複数の CODESYS Control 製品に任意の OS コマンドを実行される脆弱性 画像
脆弱性と脅威

複数の CODESYS Control 製品に任意の OS コマンドを実行される脆弱性

IPAおよびJPCERT/CCは、CODESYS GmbHが提供する複数のCODESYS Control製品にOSコマンドインジェクションの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

FXC 製無線 LAN ルータに OS コマンドインジェクションの脆弱性 画像
脆弱性と脅威

FXC 製無線 LAN ルータに OS コマンドインジェクションの脆弱性

IPAおよびJPCERT/CCは、FXCが提供する無線LANルータにOSコマンドインジェクションの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

女性政治指導者を狙うサイバー攻撃グループ、その新手口 画像
脆弱性と脅威

女性政治指導者を狙うサイバー攻撃グループ、その新手口

トレンドマイクロは、「攻撃グループ『Void Rabisu』がROMCOMの新型亜種を用いて女性政治指導者を攻撃」と題する記事を公開した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 30
  13. 40
  14. 50
  15. 最後
Page 4 of 410
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×