2017年9月の記事 | ScanNetSecurity
2024.04.26(金)

2017年9月の記事一覧

セキュリティ人材の慢性不足、海外の取り組みは(The Register) 画像
TheRegister

セキュリティ人材の慢性不足、海外の取り組みは(The Register)

「この業界は、世界的に失業率ゼロ%である数少ない業界の1つです」と、ロバート・ハージャヴェック氏は語る。

最も多くパスワードに使われた日本人女性の名前 画像
調査・ホワイトペーパー

最も多くパスワードに使われた日本人女性の名前

ソリトンシステムズは「認証セキュリティを扱う企業としての強い使命感(ソリトンシステムズ 執行役員 長谷部泰幸氏談)」から、同社独自のサイバー空間分析手法を確立し、誰でも入手できる状態で公開されている情報約20億件のデータを収集し分析した。

搾取される底辺サイバー犯罪者、無料配付トロイにはバックドア(The Register) 画像
TheRegister

搾取される底辺サイバー犯罪者、無料配付トロイにはバックドア(The Register)

マルウェアを探していた人々は、掘り出し物を見つけたと思ったかもしれない。

工藤伸治のセキュリティ事件簿 シーズン 7 「アリバイの通信密室」 第4回 「
フィクション

工藤伸治のセキュリティ事件簿 シーズン 7 「アリバイの通信密室」 第4回 「"やりかねない"男」

この手の犯罪は手かがりが少ない。動機がわかると、有力な手がかりになる。しかし、動機は動機で物的証拠ではないから注意が必要だ。

自治体限定版「FinalCode」に、LGWAN向けファイル自動暗号化ASPサービス(デジタルアーツ) 画像
新製品・新サービス

自治体限定版「FinalCode」に、LGWAN向けファイル自動暗号化ASPサービス(デジタルアーツ)

デジタルアーツは、企業・官公庁向けファイル暗号化・追跡ソリューション「FinalCode」の自治体限定版に、総務省が推進するガイドライン「自治体情報システム強靱性向上モデル」に対応したLGWAN向けASPサービスを10月1日より提供開始する。

「DLL読み込み」の脆弱性の公表件数が急増、対策方法を紹介(IPA) 画像
セキュリティホール・脆弱性

「DLL読み込み」の脆弱性の公表件数が急増、対策方法を紹介(IPA)

IPAは、「Windowsアプリケーションの利用における注意~ダウンロード時のファイル保存先に注意を~」とする注意喚起を発表した。

ルートゾーンKSKロールオーバーの「新KSKでの署名開始」を延期(JPRS) 画像
業界動向

ルートゾーンKSKロールオーバーの「新KSKでの署名開始」を延期(JPRS)

JPRSは、ICANNが新KSKでの署名開始を延期したと発表した。

井之上PR社長 鈴木孝徳のセキュリティ事故発生時の記者会見「べからず集」 画像
セミナー・イベント

井之上PR社長 鈴木孝徳のセキュリティ事故発生時の記者会見「べからず集」

JSSECは「情報漏洩による危機管理対応セミナー」を、井之上PR、DTRSとともに開催した。このセミナーを2回にわたりレポートする。

Apache Strutsの脆弱性リスクの有無を判断できるツールを無料配布(Black Duck Software) 画像
新製品・新サービス

Apache Strutsの脆弱性リスクの有無を判断できるツールを無料配布(Black Duck Software)

Black Duck Softwareは、企業・組織がApache Strutsの脆弱性リスクの有無を判断できるようにするツール「Threat Check for Struts」を無料で配布すると発表した。

サイバー攻撃発見時の初動対応に300万円までのサイバー保険を付帯(NEC、東京海上日動) 画像
新製品・新サービス

サイバー攻撃発見時の初動対応に300万円までのサイバー保険を付帯(NEC、東京海上日動)

NECは東京海上日動と共同で、サイバー攻撃を発見した際の迅速な初動対応サービスと、深刻なインシデント発生時の高度なフォレンジック解析の費用を補償するサイバー保険を組み合わせた「ActSecureサイバー攻撃初動対応支援サービス」を製品化し、販売活動を開始した。

「CODE BLUE 2017」は11月、全スケジュールの詳細決定(CODE BLUE事務局) 画像
セミナー・イベント

「CODE BLUE 2017」は11月、全スケジュールの詳細決定(CODE BLUE事務局)

CODE BLUE事務局は、世界トップクラスの情報セキュリティに特化した日本発の国際会議「CODE BLUE」において全講演と全トレーニング、全コンテストの詳細が決定したと発表した。

RSA NetWitnessがインシデント関連情報を自動時系列表示する機能強化、AWSやO365にも対応(EMCジャパン) 画像
新製品・新サービス

RSA NetWitnessがインシデント関連情報を自動時系列表示する機能強化、AWSやO365にも対応(EMCジャパン)

最新バージョンでは、Amazon Web Services(AWS)やMicrosoft Azure、MS Office 365に対応した他、「ストーリーライン」「ノードグラフ」「リレティドインジケーター」3つのアナリストの作業効率を向上するユーザーインターフェース強化を行った。

複雑化する脅威対策、攻撃者優位の状況を変えるには(シスコシステムズ) [ Security Days 2017 インタビュー] 画像
セミナー・イベント

複雑化する脅威対策、攻撃者優位の状況を変えるには(シスコシステムズ) [ Security Days 2017 インタビュー]PR

シスコは本国では「セキュリティの相談をする相手=シスコ」というイメージが数年前から確立しています。

「myTOKYOGAS」へ不正アクセス、ポイントの不正使用も確認(東京ガス) 画像
インシデント・情報漏えい

「myTOKYOGAS」へ不正アクセス、ポイントの不正使用も確認(東京ガス)

東京ガス株式会社は9月22日、同社のガス・電気料金情報WEB照会サービス「myTOKYOGAS」への不正アクセスにより顧客情報が流出したと発表した。

12,439件のお客さま情報が入った業務用パソコンが盗難被害(東京ガス、キャプティ) 画像
インシデント・情報漏えい

12,439件のお客さま情報が入った業務用パソコンが盗難被害(東京ガス、キャプティ)

東京ガスは9月11日、同社のガス工事を委託している会社の業務用パソコンが盗難にあったと発表した。

金融機関向けの多要素認証プラットフォーム、FIDOベースの認証基盤を公開(DDS) 画像
新製品・新サービス

金融機関向けの多要素認証プラットフォーム、FIDOベースの認証基盤を公開(DDS)

DDSは、日本金融通信社が主催する「FIT2017 金融国際情報技術展」に、多要素認証統合プラットフォーム「EVE MA」、FIDOをベースとした認証基盤「マガタマ プラットフォーム」を出展すると発表した。

3社による新会社を設立、ネットワーク分離対応ソリューションを提供(チエル、SCJ、VB) 画像
業界動向

3社による新会社を設立、ネットワーク分離対応ソリューションを提供(チエル、SCJ、VB)

チエルは、SCJ、VBの3社による新会社として、SHIELDEX株式会社を設立したと発表した。

データ受け渡し製品にファイル無害化エンジンを組み合わせて提供(NTTテクノクロス、プロット) 画像
新製品・新サービス

データ受け渡し製品にファイル無害化エンジンを組み合わせて提供(NTTテクノクロス、プロット)

NTTテクノクロスは、データ受け渡し製品「Crossway/データブリッジ」にプロットのファイル無害化エンジン「Fast Sanitizer」を組み合わせた新製品「Crossway/データブリッジ 無害化オプション」を11月1日より販売すると発表した。

Kaspersky LabがCNAに認定、新規脆弱性にCVE番号の付与が可能に(カスペルスキー) 画像
業界動向

Kaspersky LabがCNAに認定、新規脆弱性にCVE番号の付与が可能に(カスペルスキー)

カスペルスキーは、Kaspersky LabがCVE採番機関に認定されたと発表した。

エンタープライズ市場への情報セキュリティソリューションの提供を目指す(チエル) 画像
業界動向

エンタープライズ市場への情報セキュリティソリューションの提供を目指す(チエル)

 学校教育向けのICT利活用を支援するチエルは、ソフトキャンプジャパンとVenture Bridge Co.,Ltd.の3社による新会社SHIELDEXを設立したと発表。また、コラボレーションシステムの株式を追加取得し、完全子会社化したと発表した。

次世代エンドポイントセキュリティ新版、ランサムウェア防御機能など強化(パロアルトネットワークス) 画像
新製品・新サービス

次世代エンドポイントセキュリティ新版、ランサムウェア防御機能など強化(パロアルトネットワークス)

パロアルトネットワークスは、次世代エンドポイントセキュリティ「Traps」の最新版を提供開始すると発表した。

  • 122件中 1 - 21 件を表示
  • 次へ
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×