多数の国において、サイバー犯罪を取り締まる法体系の不備(McConnell International社) | ScanNetSecurity
2024.04.27(土)

多数の国において、サイバー犯罪を取り締まる法体系の不備(McConnell International社)

『コンピュータ犯罪に適用させる法律を整備している国はまだ少数で、多くの国が犯罪に関与したハッカーに対し何ら刑罰を下せずにいる』とする報告書がコンサルティング会社McConnell International社により発表された。今回、調査の対象となったコンピュータ犯罪はデータ

国際 海外情報
『コンピュータ犯罪に適用させる法律を整備している国はまだ少数で、多くの国が犯罪に関与したハッカーに対し何ら刑罰を下せずにいる』とする報告書がコンサルティング会社McConnell International社により発表された。今回、調査の対象となったコンピュータ犯罪はデータ窃取および傍受、システム侵入および破壊、ウイルス散布、詐欺行為など10項目に上る犯罪行為で、52ヶ国を対象に質問を行った。

 報告書によると、33ヶ国がコンピュータ犯罪を取り締まるための法改正を未だ行っていないと回答し、10ヶ国が約半数のコンピュータ犯罪に適用される法律を制定したと回答した。そして、9ヶ国が調査対象となっているコンピュータ犯罪のうち6つの犯罪に適用されるよう法改正を行ったと回答した。また、10種類全てのコンピュータ犯罪に適用される法律を整備していたのは1ヶ国、フィリピンのみだった。

 報告書の作成者Brusce McConnell氏は「物理的な不正侵入や破壊活動を取り締まる現行のテロリズム防止法を“バーチャル”空間におけるテロ行為に適用することは出来ない。最近、電子商取引サイトを狙ったサービス使用不能攻撃などが多数発生しており、コンピュータ犯罪に関する法の整備が急務となっている」と述べた。コンピュータ緊急対応チーム(CERT)によると、今年(2000年)の1月〜9月までに報告されたコンピュータ犯罪件数は前年同期の54%増だった。

《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×