迷惑メール(5 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.05.01(水)

迷惑メール(5 ページ目)

都議会議員のメールアカウントに不正アクセス、迷惑メール送信の踏み台に(東京都議会議会) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

都議会議員のメールアカウントに不正アクセス、迷惑メール送信の踏み台に(東京都議会議会)

東京都議会議会は12月5日、都議会議員が使用しているメールアカウントが不正アクセスを受け、迷惑メールを送信したことが判明したと発表した。

業務用PCが「Emotet」に感染、迷惑メールを送信(おめめどう) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

業務用PCが「Emotet」に感染、迷惑メールを送信(おめめどう)

自閉症支援を行う株式会社おめめどうは12月6日、同社のパソコンがウイルスに感染し個人情報の流出が判明したと発表した。

双葉電子工業のフィリピン子会社が Emotet 感染 ほか ~ 2019 年 11 月のふりかえり [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary] 画像
脆弱性と脅威
《株式会社 サイント 代表取締役 兼 脅威分析統括責任者 岩井 博樹》
《株式会社 サイント 代表取締役 兼 脅威分析統括責任者 岩井 博樹》

双葉電子工業のフィリピン子会社が Emotet 感染 ほか ~ 2019 年 11 月のふりかえり [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary]

ラジコン機器や金型などで知られる双葉電子工業のフィリピン子会社が、マルウェア感染により同社のPCからメールアドレスが窃取されたことを発表しました。Emotet (エモテット)に類似しているスパムメールを受信したことで、アンチウイルスソフトが検出したとのことです。

小学校のメールアカウントが迷惑メール送信の踏み台に(東大和市) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

小学校のメールアカウントが迷惑メール送信の踏み台に(東大和市)

東京都東大和市は11月28日、同市内の小学校1校のメールアドレスが悪用され迷惑メールの送信が判明したと発表した。

職員のPCがウイルス感染、迷惑メールを複数送信(京都市観光協会) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

職員のPCがウイルス感染、迷惑メールを複数送信(京都市観光協会)

公益社団法人京都市観光協会は11月25日、同協会の職員を装った「迷惑メール」の送信が判明したと発表した。

ユニットバス総合メーカーを装った迷惑メールを確認、対象アカウントを削除(日ポリ化工) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

ユニットバス総合メーカーを装った迷惑メールを確認、対象アカウントを削除(日ポリ化工)

ユニットバスの総合メーカーである日ポリ化工株式会社は11月8日、同社を装った迷惑メールが不正に送信された事実を確認したと発表した。

メールアカウントを踏み台に取引先に迷惑メールを送信(RIZAP グループ) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

メールアカウントを踏み台に取引先に迷惑メールを送信(RIZAP グループ)

RIZAP グループ株式会社は11月6日、同社の子会社であるRIZAP株式会社のメールアカウントに不正アクセスがあり、同アカウントからの迷惑メール送信と第三者への情報流出の可能性が判明したと発表した。

学会認定医アドレスから迷惑メール送信、情報流出については技術的理由から確認困難(日本口腔科学会) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

学会認定医アドレスから迷惑メール送信、情報流出については技術的理由から確認困難(日本口腔科学会)

特定非営利活動法人日本口腔科学会は10月23日、同会認定医アドレスから大量の迷惑メールが送信されたことが判明したと発表した。

ボットネット「Emotet」が3カ月ぶりに活動を再開か--月例レポート(チェック・ポイント) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

ボットネット「Emotet」が3カ月ぶりに活動を再開か--月例レポート(チェック・ポイント)

チェック・ポイントは、2019年9月の「Global Threat Index(世界の脅威指標)」を発表した。レポートによると、2019年6月に活動を休止したボットネット「Emotet」が3カ月間の活動休止を経て、8月にスパム攻撃を再開した。

教職員にフィッシングメール、不正アクセスによる大量の迷惑メール送信(金沢大学) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

教職員にフィッシングメール、不正アクセスによる大量の迷惑メール送信(金沢大学)

国立大学法人金沢大学は10月4日、同学教職員がフィッシングメールを受信しメールアカウントのパスワードを窃取されたために大量のフィッシングメールを送信したことが判明したと発表した。

「旅くら」のメールアカウントを送信元とする迷惑メールの配信を確認(ビッグローブ、フォルシア) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

「旅くら」のメールアカウントを送信元とする迷惑メールの配信を確認(ビッグローブ、フォルシア)

ビッグローブ株式会社とフォルシア株式会社が運営する宿泊プラン比較サービス「旅くら」は9月17日、同サービスのメールアカウントを送信元とする迷惑メールが配信されていることが判明したと発表した。

メールサーバへの不正アクセスで迷惑メール送信の踏み台に(アールティ) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

メールサーバへの不正アクセスで迷惑メール送信の踏み台に(アールティ)

ロボットおよび人工知能に関する業務を行う株式会社アールティは8月30日、同社のメールサーバが不正アクセスを受け不正にメールが送信されたことが判明したと発表した。

農山漁村地域活性化事業紹介ページが不正アクセス被害、迷惑メール送信(福岡市) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

農山漁村地域活性化事業紹介ページが不正アクセス被害、迷惑メール送信(福岡市)

福岡県福岡市は8月2日、同市が管理するホームページが外部から不正アクセスを受け、迷惑メールが送信されたことが判明したと発表した。

小学校で学校用メールアカウント不正利用、不特定多数に迷惑メール送信(木津川市) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

小学校で学校用メールアカウント不正利用、不特定多数に迷惑メール送信(木津川市)

京都府木津川市は7月19日、市内小学校の学校用メールアカウントが外部からメールアカウントを不正利用され、不特定多数の宛先に迷惑メールを送信したことが判明したと発表した。

大学教員1名のメールアカウントが不正アクセス、迷惑メール送信の踏み台に(お茶の水女子大学) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

大学教員1名のメールアカウントが不正アクセス、迷惑メール送信の踏み台に(お茶の水女子大学)

国立大学法人お茶の水女子大学は7月1日、同学の大学教員1名のメールパスワードが窃取され、当該メールアカウントが不正アクセスを受け2,215件の迷惑メールが送信されたことが判明したと発表した。

学生用クラウドメールサービスに不正アクセス、学生アカウントから迷惑メールを送信(東北工業大学) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

学生用クラウドメールサービスに不正アクセス、学生アカウントから迷惑メールを送信(東北工業大学)

東北工業大学は7月1日、同学が学生用に利用するクラウドメールサービスにて学生1名のメールアカウントが不正アクセスを受け、当該アカウントから不特定多数の宛先に向け迷惑メールが送信されたことが判明したと発表した。

メールアカウントが第三者から不正アクセス被害、迷惑メールを大量送信(コムカル) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

メールアカウントが第三者から不正アクセス被害、迷惑メールを大量送信(コムカル)

SAP ERPの導入から運用までをサポートする株式会社コムカルは6月19日、同社のメールアカウントが第三者から不正アクセスを受け大量の迷惑メールが送信されたことが判明したと発表した。

教員用メールシステムへの不正アクセス、大量の迷惑メール送信の踏み台に(山口県立大学) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

教員用メールシステムへの不正アクセス、大量の迷惑メール送信の踏み台に(山口県立大学)

公立大学法人山口県立大学は5月29日、同学の教員用メールシステムが海外から不正アクセスを受け、大量の迷惑メール送信の踏み台として悪用されたことが判明したと発表した。

ランサムウェア感染目的のばらまき型スパムメールが増加に転じる(トレンドマイクロ) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

ランサムウェア感染目的のばらまき型スパムメールが増加に転じる(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、日本国内および海外における最新のセキュリティ動向を分析した報告書「2019年 第1四半期セキュリティラウンドアップ:データを暗号化する標的型攻撃」を公開した。

教職員のメールアカウントが不正アクセス被害、迷惑メール1万件を送信(新潟県立大学) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

教職員のメールアカウントが不正アクセス被害、迷惑メール1万件を送信(新潟県立大学)

新潟県立大学は5月27日、5月19日夜から20日の午前にかけて同学の一教職員のメールアカウントが学外からの不正アクセスを受け、学外に迷惑メール約1万件を送信したことが判明したと発表した。

学生のアカウント情報が窃取され迷惑メール319件を送信(鹿屋体育大学) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

学生のアカウント情報が窃取され迷惑メール319件を送信(鹿屋体育大学)

国立大学法人鹿屋体育大学は5月13日、同学学生のアカウント情報が窃取されたことにより同学のクラウドサービスが不正アクセスを受け、同アカウントから学内外に迷惑メールが送信されたことが判明したと発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 30
  13. 最後
Page 5 of 39
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×