2003年2月の業界動向のニュース記事一覧(2 ページ目) | 製品・サービス・業界動向 | ScanNetSecurity
2024.05.04(土)

2003年2月の製品・サービス・業界動向 業界動向ニュース記事一覧(2 ページ目)

Foundstone社の「Ultimate Hackingコース」が東京で開催 画像
業界動向

Foundstone社の「Ultimate Hackingコース」が東京で開催

 アイ・ディフェンス・ジャパン(株)は、米国 Foundstone社のセキュリティ教育プログラム「Ultimate Hacking」を日本で開催する。同スクールは米国の主要政府機関や優良企業などでセキュリティ管理者向け教育プログラムとして高い評価を受けているもの。高度なハッキン

1月のコンピュータウイルス届出状況を発表(日本ネットワークアソシエイツ) 画像
業界動向

1月のコンピュータウイルス届出状況を発表(日本ネットワークアソシエイツ)

 日本ネットワークアソシエイツ株式会社は2月6日、2003年1月におけるコンピュータウイルスの届出状況を発表した。レポートによると1月の1位は「W32/ Klez.h@MM 」で被害報告数は278件。続く2位は「JS/NoClose」で119件、3位は「VBS/ Redlof@M 」で99件の被害が報告され

1月のコンピュータウイルス届出状況を発表(IPA/ISEC) 画像
業界動向

1月のコンピュータウイルス届出状況を発表(IPA/ISEC)

 情報処理振興事業協会セキュリティセンター(IPA/ISEC)は2月6日、2003年1月度のコンピュータウイルス届出状況を発表した。レポートによる1月の届出件数1位は「W32/Klez」で525件。続く2位は「W32/Bugbear」で105件、3位は「W32/Sobig」で68件報告された。新種ウイルス

1月のコンピュータ不正アクセス届出状況を発表(IPA/ISEC) 画像
業界動向

1月のコンピュータ不正アクセス届出状況を発表(IPA/ISEC)

 情報処理振興事業協会セキュリティセンター(IPA/ISEC)は2月6日、2003年1月のコンピュータ不正アクセス届出状況を発表した。レポートによると1月の届出件数は30件(昨年12月は22件)。そのうち、実害があったのは侵入被害が7件と最も多く、ワーム感染(W32/SQLSlamme

情報セキュリティポリシーのサンプル解説書を公開(JNSA) 画像
業界動向

情報セキュリティポリシーのサンプル解説書を公開(JNSA)

 日本ネットワークセキュリティ協会は2月4日、情報セキュリティポリシー・サンプル解説書の公開を開始した。同解説書は、セキュリティベンダを始めとしたJNSAのポリシーWG(ワーキンググループ)により作成されたもの。情報セキュリティの基本方針と対策標準。サーバ対

1月の「月間トップ10ウイルス」を発表(ソフォス) 画像
業界動向

1月の「月間トップ10ウイルス」を発表(ソフォス)

 ソフォス株式会社は、2003年1月の「月間トップ10ウイルス」と「ウイルス偽情報ワースト10」を発表した。1月のウイルス届出の1位は「W32/Avril-B」。
2位の「W32/Avril-A」とあわせて、両者で全体のほぼ30%を占めている。また、3位には前月2位の「W32/Klez-H」(12.1%

ITセキュリティ評価及び認証セミナーを開催(独立行政法人 製品評価技術基盤機構 適合性評価センター、情報処理振 興事業協会セキュリティセンター) 画像
業界動向

ITセキュリティ評価及び認証セミナーを開催(独立行政法人 製品評価技術基盤機構 適合性評価センター、情報処理振 興事業協会セキュリティセンター)

 「ITセキュリティ評価及び認証制度(平成13年制定)」の意義と概要、評価基準(ISO/IEC 15408)、手続き、評価作業の実際を紹介するセミナーが開催される。同セミナーは、ITセキュリティ評価及び認証制度を広く普及させる事を目的に開催されているもの。開催日時は2月

エンドポイント・セキュリティ・ソフトウェアのOkena社を買収(米Cisco Systems) 画像
業界動向

エンドポイント・セキュリティ・ソフトウェアのOkena社を買収(米Cisco Systems)

 米Cisco Systems社は、未公開企業の米Okena社の買収が最終合意に達したと発表した。Okena社は1999年に設立された企業で、悪意のある動作を被害が及ぶ前に識別、防御することにより、「エンドポイント」とも呼ばれるデスクトップやサーバ・システムを脅威から保護するエ

MIRACLE LINUX、Kerberos FTPクライアントの脆弱性に対応したアップデータをリリース 画像
業界動向

MIRACLE LINUX、Kerberos FTPクライアントの脆弱性に対応したアップデータをリリース

 MIRACLE LINUXは、Kerberos FTPクライアントの脆弱性に対応したアップデータをリリースした。これは、kerberos Version 5(krb5)パッケージに含まれる、Kerberos FTPクライアントを利用している場合、悪意のあるFTPサーバーより、FTPクライアントのユーザー権限でリモー

1月のウイルス感染被害マンスリーレポートを発表(トレンドマイクロ) 画像
業界動向

1月のウイルス感染被害マンスリーレポートを発表(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロ株式会社は2月4日、2003年1月度のウイルス感染被害マンスリーレポートを発表した。レポートによると、1月の1位は「WORM_KLEZ」で被害件数は703件。続く2位は「WORM_OPASERV」で287件、3位は「VBS_REDLOF.A」で259件の被害が報告された。全体の被害報告

2002年下半期の Internet Security Threat Report を発表(米Symantec) 画像
業界動向

2002年下半期の Internet Security Threat Report を発表(米Symantec)

 米Symantecは2月4日、2002年下半期のサイバー・セキュリティの動向をまとめた「Internet Security Threat Report(インターネット・セキュリティ脅威レポート)」を発表した。このレポートは、ネットワーク上の攻撃、脆弱性、不正なコードに関する30テラバイト以上のデ

ソニーのサイトにセキュリティホール、発覚後早急に修正 画像
業界動向

ソニーのサイトにセキュリティホール、発覚後早急に修正

 1月31日、ソニーの製品カタログサイトにWEBアプリケーションのセキュリティホールが存在したことが公表された。1/30日に発見、通報があり、翌31日の昼過ぎには対応を開始、障害コンテンツが切り離された。2月1日の昼には対応が完了した。ソニーでは「1/31 の昼からコン

経済産業省がSlammerによるネット障害について総括レポート 画像
業界動向

経済産業省がSlammerによるネット障害について総括レポート

 経済産業省は、世界規模で報告されたSlammerによるネット障害についての総括レポートを作成、公開した。このレポートはSlammer発生から約1週間の間に同省が収集した情報を、情報セキュリティ政策を担う立場として、総括レポートを緊急に発表したもの。本レポートは、多

月間インターネット・セキュリティレポートを配信開始(シマンテック) 画像
業界動向

月間インターネット・セキュリティレポートを配信開始(シマンテック)

 株式会社シマンテックは2月3日、2003年1月度の月間インターネット・セキュリティレポートを発表した。同レポートは、従来の月間「ウイルス被害ランキング」に、「不正アクセスランキング」を加えたもので、今月より配信が開始された。
 ウイルス被害ランキングによる

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×