1月のコンピュータウイルス届出状況を発表(日本ネットワークアソシエイツ) | ScanNetSecurity
2024.04.16(火)

1月のコンピュータウイルス届出状況を発表(日本ネットワークアソシエイツ)

 日本ネットワークアソシエイツ株式会社は2月6日、2003年1月におけるコンピュータウイルスの届出状況を発表した。レポートによると1月の1位は「W32/ Klez.h@MM 」で被害報告数は278件。続く2位は「JS/NoClose」で119件、3位は「VBS/ Redlof@M 」で99件の被害が報告され

製品・サービス・業界動向 業界動向
 日本ネットワークアソシエイツ株式会社は2月6日、2003年1月におけるコンピュータウイルスの届出状況を発表した。レポートによると1月の1位は「W32/Klez.h@MM」で被害報告数は278件。続く2位は「JS/NoClose」で119件、3位は「VBS/Redlof@M」で99件の被害が報告された。
 トップ10には登場していないが、1月の特長として「SQL/Slammer」を挙げている。SQL/Slammerは米国時間1月25日(土)早朝に発生したワームで、週末にかけて世界中のネットワークをスローダウンさせ、アジアではネットワークをダウンさせた。同ワームに関する問い合わせは約20件あったものの、感染の報告はなかったとのこと。日本での被害は大きくなかったが、今後危惧される点としてバックドアからの侵入を挙げている。インターネットからの侵入はファイアウォールで阻止できるが、バックドアから侵入された場合は意味をなさない。日本ネットワークアソシエイツでは、パッチの適用とバックドアに対応したファイアウォールの導入を呼びかけている。

http://www.nai.com/japan/prelease/prelease.asp
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×