2023年7月の製品・サービス・業界動向ニュース記事一覧 | ScanNetSecurity
2024.04.20(土)

2023年7月の製品・サービス・業界動向ニュース記事一覧

AI は未来の脆弱性診断をどう変える? 第1回 「これまでの診断ツールの不得手を想像以上に補う可能性を示した ChatGPT」 画像
業界動向

AI は未来の脆弱性診断をどう変える? 第1回 「これまでの診断ツールの不得手を想像以上に補う可能性を示した ChatGPT」

ChatGPT がもたらすのはリスクだけではない。生成AI を活用することで、この先起こりうるサイバー攻撃を予測し、先回りして対策を打っていくアプローチについても研究が始まっている。

脆弱性診断自動化ツール「AeyeScan」の API スキャン機能に大型アップデート、OWASP API Security Top 10 のうち外部から検出できる全項目に対応 画像
新製品・新サービス

脆弱性診断自動化ツール「AeyeScan」の API スキャン機能に大型アップデート、OWASP API Security Top 10 のうち外部から検出できる全項目に対応

 株式会社エーアイセキュリティラボは7月20日、Webアプリケーション脆弱性診断プラットフォーム AeyeScanのAPIスキャン機能の大型アップデートを7月21日に実施すると発表した。

警察庁「サイバー警察局便り」でDMARCによるフィッシングメール対策推奨 画像
業界動向

警察庁「サイバー警察局便り」でDMARCによるフィッシングメール対策推奨

 警察庁は7月18日、サイバー警察局便りVol.11「DMARCでフィッシングメール対策を!」を公開した。

TBS金曜ドラマ「トリリオンゲーム」のハッキングシーン、リチェルカセキュリティが舞台裏を解説 画像
業界動向

TBS金曜ドラマ「トリリオンゲーム」のハッキングシーン、リチェルカセキュリティが舞台裏を解説

 株式会社リチェルカセキュリティは7月14日、TBS放送の金曜ドラマ「トリリオンゲーム」のハッキングシーンについて、舞台裏を解説している。

カスペルスキーのさらなるトランスペアレンシー実現計画 画像
業界動向

カスペルスキーのさらなるトランスペアレンシー実現計画

 株式会社カスペルスキーは7月13日、透明性への取り組みをさらに発展させる計画を発表した。

文科省、小中高向け生成 AI 利用ガイドライン作成 画像
業界動向

文科省、小中高向け生成 AI 利用ガイドライン作成

部科学省は、「『初等中等教育段階における生成AIの利用に関する暫定的なガイドライン』の作成について」と題する通知を、各教育委員会、各都道府県知事、附属学校を置く各国公立大学などに向けて発表した。

「CRYPTO CTF 2023」で GMOイエラエが国内 1 位獲得 画像
業界動向

「CRYPTO CTF 2023」で GMOイエラエが国内 1 位獲得

 GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社は7月11日、同社の脆弱性調査・研究チームが2023年7月に参加した「CRYPTO CTF」で国内1位を獲得したと発表した。

「ITパスポート試験」が1位に ~ 日本の資格検定アワード2023 画像
業界動向

「ITパスポート試験」が1位に ~ 日本の資格検定アワード2023

 株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズは7月7日、「日本の資格・検定」AWARDS 2023 の結果を発表した。

Flatt Security、脆弱性診断にソースコード診断を無料付帯 画像
新製品・新サービス

Flatt Security、脆弱性診断にソースコード診断を無料付帯

 株式会社Flatt Securityは7月7日、「セキュリティ診断」(脆弱性診断)へのソースコード診断の無料付帯を開始すると発表した。

攻撃成功すれば賞金自動支払、スマートコントラクト活用のバグバウンティプロトコル「TruSec」とは? 画像
セミナー・イベント

攻撃成功すれば賞金自動支払、スマートコントラクト活用のバグバウンティプロトコル「TruSec」とは?

脆弱性ハンドリングはで重要なのはその情報を適切に判断する「トリアージ」だ。単なる窓口業務だけではない難しさがあるのだが… その対策としてブロックチェーンを活用する取り組みがある。

リチェルカセキュリティ、対話型AIサービスの脆弱性診断を提供 画像
新製品・新サービス

リチェルカセキュリティ、対話型AIサービスの脆弱性診断を提供

 株式会社リチェルカセキュリティは7月5日、対話型AIサービスに対する脆弱性診断の提供を開始すると発表した。

ベトナムの IT 人材活用、開発から体制構築まで パッケージ型セキュリティサービス提供 画像
新製品・新サービス

ベトナムの IT 人材活用、開発から体制構築まで パッケージ型セキュリティサービス提供

 株式会社ハイブリッドテクノロジーズは7月6日、システム開発から脆弱性評価、社内体制構築までを一体的に提供するパッケージ型のサイバーセキュリティサービスの本格提供の開始を発表した。

論文募集「サプライチェーンを安全にするサイバーセキュリティ技術」締め切り11月末 画像
業界動向

論文募集「サプライチェーンを安全にするサイバーセキュリティ技術」締め切り11月末

 一般社団法人情報処理学会は7月4日、サプライチェーンを安全にするサイバーセキュリティ技術についての論文を広く募集すると発表した。

ChatGPT がつくる未来の脆弱性診断、いち早く取り組むエーアイセキュリティラボ 画像
新製品・新サービス

ChatGPT がつくる未来の脆弱性診断、いち早く取り組むエーアイセキュリティラボPR

まだ診断すらしていないのに「この URL のこのパラメータには脆弱性がありそうだ」と示唆してくれる、そんな AI が生まれるかもしれない。

「インフルエンサー養成講座契約に係る紛争」の解決を都消費者被害救済委員会に付託 画像
業界動向

「インフルエンサー養成講座契約に係る紛争」の解決を都消費者被害救済委員会に付託

 東京都は7月4日、東京都消費者被害救済委員会に「インフルエンサー養成講座契約に係る紛争」の解決を新たに付託したと発表した。

GMOイエラエが「Beyond 5G研究開発促進事業」 委託研究でS評価を獲得 画像
業界動向

GMOイエラエが「Beyond 5G研究開発促進事業」 委託研究でS評価を獲得

 GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社は7月4日、「Beyond 5G研究開発促進事業」 委託研究でS評価を獲得したと発表した。

で、どうやったら SecuriST に合格できるか教えてもらえませんか上野さん ~ 非エンジニア文系ライター受験記 [後編] 画像
業界動向

で、どうやったら SecuriST に合格できるか教えてもらえませんか上野さん ~ 非エンジニア文系ライター受験記 [後編]PR

後編となる本記事では、認定試験受験結果を恥も外聞もなく大公開! 更に、脆弱性診断の第一人者であり、この SecuriST を全面的に監修している上野 宣 氏(トライコーダ)をお迎えし、受講・受験経験を踏まえた質問をぶつけてみた。

Google 共有ドライブを AI でセキュリティ診断、安全性 5 段階評価 画像
新製品・新サービス

Google 共有ドライブを AI でセキュリティ診断、安全性 5 段階評価

 吉積情報株式会社は7月3日、共有ドライブの運用を強化できる「共有ドライブマネージャー」の新機能「AIセキュリティ診断」を8月にリリースすると発表した。

SBテクノロジー、脆弱性管理サービス「MSS for 脆弱性管理(VRM)」をサブスク提供 画像
新製品・新サービス

SBテクノロジー、脆弱性管理サービス「MSS for 脆弱性管理(VRM)」をサブスク提供

 SBテクノロジー株式会社は7月3日、脆弱性管理サービス「MSS for 脆弱性管理(VRM)」を同日からサブスクリプションで提供すると発表した。

脆弱性診断自動化ツール「AeyeScan」アップデート、画面遷移図を Excel 形式で出力可能に 画像
新製品・新サービス

脆弱性診断自動化ツール「AeyeScan」アップデート、画面遷移図を Excel 形式で出力可能に

 株式会社エーアイセキュリティラボは7月1日、脆弱性診断の自動化ツール「AeyeScan」のアップデートについて発表した。

TSS LINK「トランセーファー BASIC」Ver.4.3リリース、暗号化ファイルの有効期限機能を強化 画像
新製品・新サービス

TSS LINK「トランセーファー BASIC」Ver.4.3リリース、暗号化ファイルの有効期限機能を強化

 株式会社ティエスエスリンクは7月3日、企業ファイルの情報漏えい対策ソフト「トランセーファー BASIC Ver.4.3」を同日に発売すると発表した。最新版となる Ver.4.3 では、暗号化ファイルの有効期限機能を強化し、開始日時・終了日時の設定が可能となっている。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×