2023年2月の記事(2 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.05.06(月)

2023年2月の記事一覧(2 ページ目)

例外的に手動対応したら誤送信、普段はメール一斉送信ソフトを利用 画像
インシデント・情報漏えい

例外的に手動対応したら誤送信、普段はメール一斉送信ソフトを利用

 東京都は1月30日、生活文化スポーツ局でのメール誤送信による個人情報の漏えいについて発表した。

個人情報の誤消去事案、システム改修時の設定誤りで本人確認書類の画像データを 画像
インシデント・情報漏えい

個人情報の誤消去事案、システム改修時の設定誤りで本人確認書類の画像データを

 株式会社STNetは2月10日、同社が運営するピカラモバイルサービスでの個人情報の誤消去について発表した。

MACアドレスほか流出、送信データ編集時の操作ミスで宛先と内容にズレ 画像
インシデント・情報漏えい

MACアドレスほか流出、送信データ編集時の操作ミスで宛先と内容にズレ

 株式会社アイ・オー・データ機器は2月10日、顧客へのメール誤送信について発表した。

野菜加工食品製造 アキモに不正アクセス、サーバ保有ファイルが暗号化被害 画像
インシデント・情報漏えい

野菜加工食品製造 アキモに不正アクセス、サーバ保有ファイルが暗号化被害

 野菜加工食品を製造販売する株式会社アキモは2月15日、同社サーバへの不正アクセスについて発表した。

将来正義のハッカーを目指す子どもたちが増えてくれたら嬉しい ~ サイバーセキュリティ版うんこドリル by TOSHIBA 公開 画像
業界動向

将来正義のハッカーを目指す子どもたちが増えてくれたら嬉しい ~ サイバーセキュリティ版うんこドリル by TOSHIBA 公開

 株式会社東芝は2月15日、株式会社文響社と共同制作した「うんこドリル サイバーセキュリティ supported by TOSHIBA」を同社Webサイトで公開したと発表した。

グローバルセキュリティ業界を代表する企業が提供するセキュリティ意識啓発トレーニングとは 画像
セミナー・イベント

グローバルセキュリティ業界を代表する企業が提供するセキュリティ意識啓発トレーニングとはPR

カスペルスキーが提供するセキュリティアウェアネストレーニングは一体どんなものなのだろう。ひとつだけ言えるのは、総務部からメールがきて年に一回受けるような例の「形式的な」トレーニングではきっとないだろうということだ。

経費は削減 社員は1万人解雇、社長ワイ セキュリティ費用18億円 画像
TheRegister

経費は削減 社員は1万人解雇、社長ワイ セキュリティ費用18億円

 Facebook の親会社Meta は、実質あらゆるコストを削減しているが、かなりの額にのぼる創業者マーク・ザッカーバーグ氏の個人警備費の予算は削っていない、というより実際にはその額は 400 万ドル増えている。

委託先へのランサムウェア攻撃、委託元が「漏えいは無い」と判断 画像
インシデント・情報漏えい

委託先へのランサムウェア攻撃、委託元が「漏えいは無い」と判断

 サクサビジネスシステム株式会社は1月20日、同社の委託工事店が管理するファイルサーバへのランサムウェアの侵入について発表した。

「TOMS Official Store」に不正アクセス、3,840件のカード情報が漏えい 画像
インシデント・情報漏えい

「TOMS Official Store」に不正アクセス、3,840件のカード情報が漏えい

 衣料品等の製造・販売を行う双日インフィニティ株式会社は2月15日、同社が運営する「TOMS Official Store」への不正アクセスによる個人情報漏えいについて発表した。

ウイルスバスター ビジネスセキュリティおよびウイルスバスター ビジネスセキュリティサービスに複数の脆弱性 画像
セキュリティホール・脆弱性

ウイルスバスター ビジネスセキュリティおよびウイルスバスター ビジネスセキュリティサービスに複数の脆弱性

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は2月17日、ウイルスバスター ビジネスセキュリティおよびウイルスバスター ビジネスセキュリティサービスにおける複数の脆弱性についてJVNで発表した。

「ペイメントカード・セキュリティフォーラム2023」開催 ~ DMARC、EMV 3Dセキュア、PCI最新動向ほか 画像
セミナー・イベント

「ペイメントカード・セキュリティフォーラム2023」開催 ~ DMARC、EMV 3Dセキュア、PCI最新動向ほか

 株式会社TIプランニングは2月3日、第10回「ペイメントカード・セキュリティフォーラム2023」を3月7日に開催すると発表した。

メール誤送信防止ツール市場15年連続シェア1位「CipherCraft/Mail」 画像
業界動向

メール誤送信防止ツール市場15年連続シェア1位「CipherCraft/Mail」

 NTTテクノクロス株式会社は2月15日、同社の「CipherCraft/Mail」が電子メール誤送信防止ツール市場でシェアNo.1を獲得したと発表した。

新しい総務省ガイドラインに適合する「クラウドのデータ消去」とは? 自治体で行われた実証実験 結果報告 画像
セミナー・イベント

新しい総務省ガイドラインに適合する「クラウドのデータ消去」とは? 自治体で行われた実証実験 結果報告PR

2023 年春のこのタイミングで報告がなされるのは、総務省による新たなガイドライン改訂を 3 月に控えているからだ。もちろんこれこそが、待たれていた「クラウドのデータ消去をどうするか問題」を解決する改訂でもある。

ペネトレーションテスターは見た! 第6回「ペネトレーションテストの『いいシナリオ』の作り方」 画像
コラム

ペネトレーションテスターは見た! 第6回「ペネトレーションテストの『いいシナリオ』の作り方」

ペネトレーションテストはそれと同じと思っています。お客さんは何かを気にしていて、そうされないように、攻撃されないようにネットワークやインフラを作っているので、その有効性をちゃんと検証していくのがシナリオの基本になってくる。

東証プライム上場 タカミヤグループへのランサムウェア攻撃、ベトナム拠点のセキュリティシステムに脆弱性 画像
インシデント・情報漏えい

東証プライム上場 タカミヤグループへのランサムウェア攻撃、ベトナム拠点のセキュリティシステムに脆弱性

 仮設機材の販売やレンタルを行う東証プライム上場企業の株式会社タカミヤは2月10日、1月23日に公表した同社グループへのランサムウェア攻撃について、第2報を発表した。

「日経スマートクリップ」への不正アクセス、個人情報流出の可能性否定できず 画像
インシデント・情報漏えい

「日経スマートクリップ」への不正アクセス、個人情報流出の可能性否定できず

 株式会社日本経済新聞社は2月14日、2022年12月23日に公表した「日経スマートクリップ」サービスのサーバへの不正アクセスについて第2報を発表した。

バンダイチャンネル見放題会員にカード登録情報の確認依頼メール、誤解を招きやすい表現 画像
インシデント・情報漏えい

バンダイチャンネル見放題会員にカード登録情報の確認依頼メール、誤解を招きやすい表現

 株式会社バンダイナムコフィルムワークスは2月13日、同社が運営するバンダイチャンネルでのクレジットカード登録に関する案内メールについてのお詫びを発表した。

IIJ・TwoFive 共催「メールの専門家が語るDMARC対応のススメ」ウェビナー 画像
セミナー・イベント

IIJ・TwoFive 共催「メールの専門家が語るDMARC対応のススメ」ウェビナーPR

 株式会社インターネットイニシアティブ(IiJ)は3月2日に、Webセミナー「メールの専門家が語るDMARC対応のススメ~なりすましメールへの対策、自社ブランドを守るためには~」を株式会社TwoFiveと共催すると発表した。

サポート終了した IE 11、2/14 に Windows 10 で完全無効に 画像
業界動向

サポート終了した IE 11、2/14 に Windows 10 で完全無効に

日本マイクロソフト株式会社は2月14日、Internet Explorer 11 デスクトップ アプリケーションのサポート終了に際し、FAQのアップデートを同社ブログで公開した。

IT総合能力診断サービス「VisuMe」を教育機関に無償提供 画像
新製品・新サービス

IT総合能力診断サービス「VisuMe」を教育機関に無償提供

 一般財団法人日本サイバーセキュリティ人材キャリア支援協会(JTAG財団)は2月14日、企業向けに提供しているIT総合能力診断サービス「VisuMe」を学校などの教育機関に無償提供すると発表した。

セキュアヴェイル、5/17に「セキュリティリスクを分析する “実践型” ログ分析ウェビナー」開催 画像
セミナー・イベント

セキュアヴェイル、5/17に「セキュリティリスクを分析する “実践型” ログ分析ウェビナー」開催PR

 株式会社セキュアヴェイルは1月30日、「セキュリティリスクを分析する “実践型” ログ分析ウェビナー」を5月17日に開催すると発表した。

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×