経費は削減 社員は1万人解雇、社長ワイ セキュリティ費用18億円 | ScanNetSecurity
2023.03.21(火)

経費は削減 社員は1万人解雇、社長ワイ セキュリティ費用18億円

 Facebook の親会社Meta は、実質あらゆるコストを削減しているが、かなりの額にのぼる創業者マーク・ザッカーバーグ氏の個人警備費の予算は削っていない、というより実際にはその額は 400 万ドル増えている。

国際
(イメージ画像)

 Facebook の親会社 Meta は、実質ありとあらゆるコストを削減しているが、かなりの額にのぼる創業者マーク・ザッカーバーグ氏の個人警備費の予算は削っていない。というより、実際にはその額は 400 万ドル増えていた。

 昨日(編集部註:2 月 9 日)公開された SEC(米国証券取引委員会)への提出書類で、Meta は、2018 年には 1,000 万ドルだったザッカーバーグ氏の個人警備費予算を、税引前支給額で 1,400 万ドル(編集部註:約 18 億円)に引き上げると述べている

 同社はこの書類で、この巨額の警備予算は、「Meta の創業者、会長、CEO という立場から直接生じる、特有の脅威に関する安全上の懸念への対策として」必要だと述べ、次のように付け加えた。「ザッカーバーグ氏は会社にとって重要な人物であり、警備対策は会社の利益のために不可欠である」

 Facebook は、2018 年、「追加のスタッフ、設備、サービス、住居の改善、その他の警備関連費用に充てるため」として 1,000 万ドルの警備費予算を計上。それ以前も同社は、ザッカーバーグ氏の警備費を負担していたが、その額は年によってかなりばらつきがあった。


《The Register》

編集部おすすめの記事

特集

国際 アクセスランキング

  1. サイバー攻撃の動機 セキュリティ企業に恥をかかせる

    サイバー攻撃の動機 セキュリティ企業に恥をかかせる

  2. Anonymousが幼児虐待の秘密の拠点を閉鎖~Tor小児愛者を攻撃し氏名を暴露(The Register)

    Anonymousが幼児虐待の秘密の拠点を閉鎖~Tor小児愛者を攻撃し氏名を暴露(The Register)

  3. 簡単すぎる医療用ポンプのハッキング、その攻撃経路と対策(The Register)

    簡単すぎる医療用ポンプのハッキング、その攻撃経路と対策(The Register)

  4. 従順な消費者以外は犯罪者? 英オンライン安全法案

  5. 九州大学の学生成績改ざんを五千元(約6万円)で依頼か(Far East Research)

  6. CrowdStrike Blog:APT 攻撃に立ち向かう~世界のサイバー攻撃者リスト

  7. Street ViewカーのWi-Fi盗聴を知っていたGoogle〜原因は「一人の不正なエンジニア」と主張(The Register)

  8. 四年で四度の情報漏えい エドテック大手 政府から落第点

  9. 企業を狙うサイバー犯罪が急増(Information Security誌)

  10. マイクロソフト「警告を受けなかったと言わせない」Basic 認証無効化期限迫る

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×