2023年2月の記事 | ScanNetSecurity
2024.04.24(水)

2023年2月の記事一覧

世界で最初にXDRを提唱した男のビジョンとは? パロアルトネットワークス講演 画像
セミナー・イベント

世界で最初にXDRを提唱した男のビジョンとは? パロアルトネットワークス講演PR

XDR を最初に定義・提唱した人物の名は Nir Zuk氏。ファイアウォール最大手を経た後にパロアルトネットワークスを創業、NGFWを世に問うことで、それまでの伝統的ファイアウォールの世界観をアップデートしてみせたこの男が、XDR にこめたビジョンとは一体何だったのか。

四年で四度の情報漏えい エドテック大手 政府から落第点 画像
TheRegister

四年で四度の情報漏えい エドテック大手 政府から落第点

 FTC によると、教育テック大手である Chegg のずさんなデータセキュリティ対策のために、学生や従業員の個人情報が 4 年の間に、1 度ならず 4 度も、さまざまな形で漏洩していたことが明らかになった。

特定非営利活動法人にランサムウェア攻撃、サイトの更新や閲覧に影響 画像
インシデント・情報漏えい

特定非営利活動法人にランサムウェア攻撃、サイトの更新や閲覧に影響

 特定非営利活動法人きたうら花ねっとは2月7日、同法人へのサイバー攻撃について発表した。

浜松ケーブルテレビのモデム制御サーバに不正アクセス、「XorDDoS」が不特定のサイトにDDos攻撃 画像
インシデント・情報漏えい

浜松ケーブルテレビのモデム制御サーバに不正アクセス、「XorDDoS」が不特定のサイトにDDos攻撃

 浜松ケーブルテレビ株式会社は2月16日、モデム制御サーバへの不正アクセスについて発表した。

SHIRASAGI に複数のXSSの脆弱性 画像
セキュリティホール・脆弱性

SHIRASAGI に複数のXSSの脆弱性

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は2月22日、SHIRASAGI における複数のクロスサイトスクリプティングの脆弱性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。

Tenable、サイバー保険会社に向けサイバーリスク情報提供 画像
新製品・新サービス

Tenable、サイバー保険会社に向けサイバーリスク情報提供

 Tenable Network Security Japan株式会社は2月21日、Tenable Vulnerability Management ソリューションの一部として「サイバー保険レポート」を提供すると発表した。

サイバー攻撃被害額 減らすセキュリティ対策と、反対に増やしてしまう組織体制とは?~日本IBM講演 画像
セミナー・イベント

サイバー攻撃被害額 減らすセキュリティ対策と、反対に増やしてしまう組織体制とは?~日本IBM講演PR

「同様の数字ならいろんな資料で散見するぜ」と言うかもしれないが、本調査は 550 の企業や団体に属する 3,600 人への聞き取りインタビュー取材を世界 17 ヶ国 17 産業に対して行った結果をまとめたものであり、n 数の数が桁違いの点で類似調査とは信頼性が異なる。

ペネトレーションテスターは見た! 第7回「120%の結果が出たペネトレーションテストとは?」 画像
特集

ペネトレーションテスターは見た! 第7回「120%の結果が出たペネトレーションテストとは?」

「そんなことあり得るの?」って、思うじゃないですか。事前にヒアリングしてネットワーク構成図も見たりして、ああだこうだと話をして、その範囲の中でシナリオを作っているにも関わらず、誰も想定していなかった攻撃ルートなんて本当に見つかるのって。

帝国データバンクのネットワークに不正アクセス、一部商品が提供できない状況に 画像
インシデント・情報漏えい

帝国データバンクのネットワークに不正アクセス、一部商品が提供できない状況に

 株式会社帝国データバンクは2月24日、同社ネットワークへの不正アクセスについて発表した。

ブロードリーフ、外付けHDD紛失に関するコーポレートサイト掲載情報の不備をお詫び 画像
インシデント・情報漏えい

ブロードリーフ、外付けHDD紛失に関するコーポレートサイト掲載情報の不備をお詫び

 東証プライム上場企業で自動車アフター市場向け業務アプリの開発・提供を行う株式会社ブロードリーフは2月10日、同社コーポレートサイトでの掲載情報の不備について発表した。

職員同士のトラブルが原因で個人情報を不正取得、懲戒処分 停職1月 画像
インシデント・情報漏えい

職員同士のトラブルが原因で個人情報を不正取得、懲戒処分 停職1月

 宮城県柴田町は2月1日、同町職員による不祥事への懲戒処分について発表した。

Apache TomcatのApache Commons FileUploadにサービス運用妨害(DoS)の脆弱性 画像
セキュリティホール・脆弱性

Apache TomcatのApache Commons FileUploadにサービス運用妨害(DoS)の脆弱性

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は2月21日、Apache TomcatのApache Commons FileUploadにおけるサービス運用妨害(DoS)の脆弱性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。

鳥取県教育委員会が「LogStare」採用、GIGAスクール構想で増加する通信のログ分析を自動化 画像
業界動向

鳥取県教育委員会が「LogStare」採用、GIGAスクール構想で増加する通信のログ分析を自動化

 株式会社LogStareは2月16日、マネージド・セキュリティ・プラットフォーム「LogStare」の鳥取県教育委員会への採用を発表した。

大学病院の委託先が情報漏えい、社員は自主退職 業務委託契約も終了 画像
インシデント・情報漏えい

大学病院の委託先が情報漏えい、社員は自主退職 業務委託契約も終了

 近畿大学病院は2月2日、受付業務を委託する株式会社エヌジェーシーの社員による患者情報の漏えいについて発表した。

ジェイ・クリエイションにサイバー攻撃、データの一部が暗号化 画像
インシデント・情報漏えい

ジェイ・クリエイションにサイバー攻撃、データの一部が暗号化

 株式会社ジェイ・クリエイションは1月27日、同社内サーバへの不正アクセスについて発表した。

イベント会場からメール誤送信、ダブルチェックが行われず 画像
インシデント・情報漏えい

イベント会場からメール誤送信、ダブルチェックが行われず

 一般財団法人山口県デジタル技術振興財団は2月9日、Y-BASEイベントにおける参加予定者へのメール誤送信について発表した。

対象の脆弱性に適した日本語表現を共有したい ~ CWE 邦訳し JPCERT/CC GitHub で公開 画像
業界動向

対象の脆弱性に適した日本語表現を共有したい ~ CWE 邦訳し JPCERT/CC GitHub で公開

 一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は2月16日、2023年1月にJPCERT/CCのGitHubにて公開したリポジトリー「CWE-1003-ja」について、ブログで紹介している。早期警戒グループの戸塚が執筆している。

テレグラムボット使用しChatGPTの制限回避、悪意あるメールやコード作成 画像
調査・ホワイトペーパー

テレグラムボット使用しChatGPTの制限回避、悪意あるメールやコード作成

 チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社は2月16日、サイバー犯罪者がテレグラムボットを使用することでChatGPTの制限を回避し、悪意あるメールやコードを作成していることを確認したと発表した。

ソリトンシステムズ「準備はできている」~多要素認証ニーズの変化はサプライチェーンリスク対策 画像
セミナー・イベント

ソリトンシステムズ「準備はできている」~多要素認証ニーズの変化はサプライチェーンリスク対策PR

ID とパスワードによる認証などより、ずっと良い選択肢の存在を、市場が理解してくれることを 20 年以上「待っていた」。

今日もどこかで情報漏えい 第8回「2023年1月の情報漏えい」 画像
インシデント・情報漏えい

今日もどこかで情報漏えい 第8回「2023年1月の情報漏えい」

「任意」ということになってはいるのだが、人事上の査定にも係わるとほのめかされたそうで、酷い話だと思ったことを覚えている。本事案はこれにも似た気持ち悪さを感じる。日本の組織では、個人情報保護が個人のプライバシー保護に優先するのか。

大阪大学拠点とするメディア研究機関にサイバー攻撃、記事配信が滞る 画像
インシデント・情報漏えい

大阪大学拠点とするメディア研究機関にサイバー攻撃、記事配信が滞る

 国立大学法人大阪大学を拠点とするメディア研究機関Global News View(GNV)は2月3日、外部からの攻撃によるサイト不具合について発表した。

  • 127件中 1 - 21 件を表示
  • 次へ
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×