2018年9月の記事(2 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.04.27(土)

2018年9月の記事一覧(2 ページ目)

ID・パスワードをモバイル端末の生体認証機能に置き換える認証サービス(凸版印刷) 画像
新製品・新サービス

ID・パスワードをモバイル端末の生体認証機能に置き換える認証サービス(凸版印刷)

凸版印刷は、Trusona社との連携によりモバイル端末の生体認証機能で安全・簡単にログインできる認証サービスの提供を開始したと発表した。

販売終了の「Hitachi Infrastructure Analytics Advisor」に複数の脆弱性(HIRT) 画像
セキュリティホール・脆弱性

販売終了の「Hitachi Infrastructure Analytics Advisor」に複数の脆弱性(HIRT)

日立製作所ソフトウェア事業部は、同社のセキュリティ情報サイト「HIRT」においてセキュリティ情報を公開した。

基調講演はミッコ・ヒッポネン「サイバー軍拡戦争」、CODE BLUE 2018 全 42 講演決定(BLUE) 画像
セミナー・イベント

基調講演はミッコ・ヒッポネン「サイバー軍拡戦争」、CODE BLUE 2018 全 42 講演決定(BLUE)

BLUEは、日本発の情報セキュリティ国際会議「CODE BLUE 2018」(10月29日~11月2日:ベルサール新宿グランド)の全42の講演が決定したと発表した。

夢は Black Hat USA で講演 ~ キヤノンITS マルウェアラボ潜入記、設立目的と体制 画像
セミナー・イベント

夢は Black Hat USA で講演 ~ キヤノンITS マルウェアラボ潜入記、設立目的と体制PR

今年の夏にラボのレポートとして「2018年上半期マルウェアレポート」を公開しました。半期ごとの総括レポートは今回が初めてとなります。講演では、まずこのレポートの内容をベースに今年の脅威動向、マルウェア動向、インシデント動向などをお話しします。

サイバーインテリジェンス、サービスの実力と利用料金 画像
新製品・新サービス

サイバーインテリジェンス、サービスの実力と利用料金

いくつかのインテリジェンスサービスの取材をもとに、提供される情報の内容や活用方法、提供価格についてレポートする。

仮想通貨取引所Zaifへの不正アクセスで約67億円相当が外部に流出(テックビューロ) 画像
インシデント・情報漏えい

仮想通貨取引所Zaifへの不正アクセスで約67億円相当が外部に流出(テックビューロ)

テックビューロ株式会社は9月20日、同社が運営する仮想通貨取引所Zaifでの仮想通貨の入出金停止に関しての経緯と外部からの不正アクセスで同社管理の仮想通貨が外部に流出したことを発表した。

約50名分の顧客情報記載書類紛失(北海道銀行) 画像
インシデント・情報漏えい

約50名分の顧客情報記載書類紛失(北海道銀行)

株式会社北海道銀行は9月19日、顧客情報が記載された書類の紛失が判明したと発表した。

「Falconプラットフォーム」刷新、Linux対応や認定トレーニングプログラム開始(CrowdStrike) 画像
新製品・新サービス

「Falconプラットフォーム」刷新、Linux対応や認定トレーニングプログラム開始(CrowdStrike)

CrowdStrikeは、「CrowdStrike Falconプラットフォーム」の拡張と新機能を発表した。

「Adobe Reader」「Acrobat」に「攻撃リスクの高い」脆弱性(JPCERT/CC、IPA) 画像
セキュリティホール・脆弱性

「Adobe Reader」「Acrobat」に「攻撃リスクの高い」脆弱性(JPCERT/CC、IPA)

JPCERT/CCは、「Adobe Reader および Acrobat の脆弱性(APSB18-34)に関する注意喚起」を発表した。IPAも、「Adobe Acrobat および Reader の脆弱性対策について(APSB18-34)(CVE-2018-12848等)」を発表している。

BIND 9.xに、マニュアルの記述と実際の動作の不一致による脆弱性(JPRS、JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

BIND 9.xに、マニュアルの記述と実際の動作の不一致による脆弱性(JPRS、JVN)

JPRSは、「BIND 9.xの脆弱性(サービス提供者が意図しないDynamic Updateの許可)について(CVE-2018-5741)」の注意喚起を発表した。

受信契約者の個人情報が含まれる帳票を紛失(NHK) 画像
インシデント・情報漏えい

受信契約者の個人情報が含まれる帳票を紛失(NHK)

日本放送協会は9月18日、NHK大阪放送局・北大阪営業センターで大阪府内の受信契約者の個人情報が含まれる帳票を紛失したと発表した。

サンドボックスと張り合うメールセキュリティ製品、大企業や金融に導入進む 画像
セミナー・イベント

サンドボックスと張り合うメールセキュリティ製品、大企業や金融に導入進むPR

辻村氏は、ここまでのActive! zoneによる標的型攻撃対策の成果を講演する。セッションでは、エンタープライズや国立研究法人、金融等々、さまざまな組織で展開したベストプラクティスを一部公開するという。

“衛る” を最大化するセキュリティ競技 Hardening Project ~ 組織力を問う新ルールで初の宮古島開催 画像
セミナー・イベント

“衛る” を最大化するセキュリティ競技 Hardening Project ~ 組織力を問う新ルールで初の宮古島開催

“衛る” セキュリティ競技 Hardening Project の第 12 回目競技会「 Hardening II Collective 」が、2018 年 7 月 6 と 7 日に沖縄県宮古島市 JTAドームにて開催され、競技参加者たちと運営スタッフやスポンサーなどを合わせて 100 名以上が集った。

新宿区がシングルベンダによる多層防御を構築(トレンドマイクロ) 画像
業界動向

新宿区がシングルベンダによる多層防御を構築(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、新宿区がNECによるプライベートクラウド基盤の刷新とともに、トレンドマイクロのソリューション群を用いた多層防御を導入したと発表した。

仮想通貨を要求する日本語の脅迫メール確認(JPCERT/CC) 画像
脅威動向

仮想通貨を要求する日本語の脅迫メール確認(JPCERT/CC)

JPCERT/CCは、CyberNewsFlashとして「仮想通貨を要求する日本語の脅迫メールについて」を公開した。

MyJCBを騙るフィッシングメール、期限を設定も記載はなし(フィッシング対策協議会) 画像
脅威動向

MyJCBを騙るフィッシングメール、期限を設定も記載はなし(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、MyJCBを騙るフィッシングメールが出回っているとして、注意喚起を発表した。

2つのアンチウイルスとIT資産管理を1つのクラウドサービスで提供(IIJ) 画像
新製品・新サービス

2つのアンチウイルスとIT資産管理を1つのクラウドサービスで提供(IIJ)

IIJは、企業向けにアンチウイルスとIT資産管理の機能をクラウド型で提供する「IIJセキュアエンドポイントサービス」を10月1日より開始すると発表した。

他社での被害や対処事例も、セキュリティ・カウンセリングサービス(NRIセキュア) 画像
新製品・新サービス

他社での被害や対処事例も、セキュリティ・カウンセリングサービス(NRIセキュア)

NRIセキュアは、情報セキュリティの専門家の知識やノウハウを手軽に利用できる、企業向けの「セキュリティ・カウンセリングサービス」を提供開始した。

リスト攻撃と推測される不正ログインでワオンポイントが別のカードに移行される被害(イオンマーケティング) 画像
インシデント・情報漏えい

リスト攻撃と推測される不正ログインでワオンポイントが別のカードに移行される被害(イオンマーケティング)

イオンマーケティング株式会社は9月15日、同社の「smartWAON ウェブサイト」が第三者からの不正ログインを受け、ワオンポイントが別のカードに移行されたことが判明したと発表した。

ローソンアプリを使ったdポイントの不正利用が判明、「デジタルdポイントカードサービス」を一時停止に(ローソン) 画像
インシデント・情報漏えい

ローソンアプリを使ったdポイントの不正利用が判明、「デジタルdポイントカードサービス」を一時停止に(ローソン)

株式会社ローソンは9月14日、ローソンアプリでの「デジタルdポイントカードサービス」を停止すると発表した。

つながる世界の安全をテーマに「Trend Micro DIRECTION」東京・大阪で開催(トレンドマイクロ) 画像
セミナー・イベント

つながる世界の安全をテーマに「Trend Micro DIRECTION」東京・大阪で開催(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、情報セキュリティカンファレンス「Trend Micro DIRECTION」を11月1日に大阪、11月16日に東京において開催する。

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×