2001年7月の脅威動向のニュース記事一覧 | 脆弱性と脅威 | ScanNetSecurity
2024.04.26(金)

2001年7月の脆弱性と脅威 脅威動向ニュース記事一覧

1部のアンチウイルスソフトで「Sircam」が検出できない不具合、それに対する各社のコメントおよび対処法(アンチウイルスベンダ各社) 画像
脅威動向

1部のアンチウイルスソフトで「Sircam」が検出できない不具合、それに対する各社のコメントおよび対処法(アンチウイルスベンダ各社)

 アンチウイルスソフトの一部に「Sircam」ウイルスを検出できない不具合が発見された。特定のベンダに限らず複数のベンダで状況が確認されている。各アンチウィルスベンダから寄せられた情報を下記にまとめる。

脅威動向

"Code Red" ワームが 8/1 に活動再開の見込み、警告が各所から出る

 JPCERT/CC は、 "Code Red" ワームが、8/1(水) 午前 9:00 (日本時間)に活動を再開する可能性があるとする警告を掲載した。
 マイクロソフト社でも"A Very Real and Present Threat to the Internet"というセンセーショナルともいえるタイトルの警告を発している。

ウイルス対策ソフトの一部に「Sircam」ウイルスを検出できない不具合 画像
脅威動向

ウイルス対策ソフトの一部に「Sircam」ウイルスを検出できない不具合

 ウイルス対策ソフトの一部に「Sircam」ウイルスを検出できない不具合が発見された。特定のベンダに限らず複数のベンダで状況が確認されている。各アンチウィルスベンダでは、対策を急いでいる。

IISサーバの.idaファイルに関する脆弱性を使って侵入するウイルス「.ida
脅威動向

IISサーバの.idaファイルに関する脆弱性を使って侵入するウイルス「.ida"Code Red" Worm」について警告(JPCERT/CC)

 コンピュータ緊急対応センター(JPCERT/CC)は、IISサーバの.idaファイルに関する脆弱性を使って侵入し、Webページを改竄したり、サービス運用妨害(DoS) を引き起こす可能性のあるウイルス「.ida "Code Red" Worm」を発見したと警告を発した。このワームによって改竄

ウィルス速報 新種ワーム
脅威動向

ウィルス速報 新種ワーム"Sircam" 被害拡大(アンチウイルスベンダ各社)

 新種ワーム"Sircam"に関する警告を各社が発表している。
 対象となるワームは「 W32.Sircam.Worm@mm 」と呼ばれるものである。このワーム自体はすでに先週発見されていたが、被害が拡大している。
 このワームはSMTPエンジンを持ち、感染したシステム上にあるファイ

Code Redワームに関する解説を更新(JPCERT/CC) 画像
脅威動向

Code Redワームに関する解説を更新(JPCERT/CC)

 感染方法、感染後の活動などをくわしく説明した文書をサイトに掲載し、注意をよびかけている。

ウィルス情報 IPAが「Sircam」ウイルスに関する情報を掲載 画像
脅威動向

ウィルス情報 IPAが「Sircam」ウイルスに関する情報を掲載

 被害が急拡大しているSircamウィルスについて、IPAが警告と解説を掲載し
た。

ウィルス速報 新種ワーム
脅威動向

ウィルス速報 新種ワーム"Sircam" 被害拡大

 新種ワーム"Sircam"に関する警告を各社が発表している。
 対象となるワームは「 W32.Sircam.Worm@mm 」と呼ばれるものである。このワーム自体はすでに先週発見されていたが、被害が拡大している。
 このワームはSMTPエンジンを持ち、感染したシステム上にあるファイ

IPAのコンピュータウイルス届出状況に対する見解を発表(シマンテック) 画像
脅威動向

IPAのコンピュータウイルス届出状況に対する見解を発表(シマンテック)

 株式会社シマンテックは7月5日、情報処理振興事業協会(IPA)の6月コンピュータウイルス届出状況を受けて、それに対する見解を加えたウイルスレポートを発表した。
 同社のウイルス研究所である「シマンテック・アンチウイルス・リサーチセンター(SARC)」のコメント

6月のウイルス届出状況を報告(情報処理振興事業協会) 画像
脅威動向

6月のウイルス届出状況を報告(情報処理振興事業協会)

 情報処理振興事業協会(IPA)から7月5日、6月のコンピュータウイルス届出状況が報告された。
 報告によると、6月の届出件数は1335件、先月の1515件よりやや減少している。実害の割合も4ヶ月連続で減少しており、6月は先月より5ポイント減少している。また、この状況を

6月のトップ10ウイルスを発表(ソフォス) 画像
脅威動向

6月のトップ10ウイルスを発表(ソフォス)

 ソフォス株式会社は7月5日、6月に同社に報告されたウイルスの件数をまとめたの「トップ10ウイルス」を発表した。
 報告書によると、今月の最も報告件数が多かったのが「W32/Magistr-A」であり、このウイルスは3ヶ月の間このランキングに入り続けている。また、Homepa

6月度および今年の上半期ウイルスランキングを発表(トレンドマイクロ) 画像
脅威動向

6月度および今年の上半期ウイルスランキングを発表(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロ株式会社は7月5日、同社サポートセンタ(日本国内)に報告されたウイルス件数をとりまとめた「マンスリーウイルスランキング 2001年6月度」と半期分をまとめた「マンスリーウイルスランキング 2001年1月〜6月」を発表した。
 同報告によると、半期

    Page 1 of 1
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

    ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

    ×