2019年4月の製品・サービス・業界動向ニュース記事一覧(2 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

2019年4月の製品・サービス・業界動向ニュース記事一覧(2 ページ目)

「SilentDefense」を活用したビルシステム向け監視ソリューションを開発(マクニカネットワークス) 画像
新製品・新サービス

「SilentDefense」を活用したビルシステム向け監視ソリューションを開発(マクニカネットワークス)

マクニカネットワークスは、米ForeScout社の「SilentDefense」を活用したビルシステム向け制御ネットワーク監視ソリューションを開発した。

いまや攻撃サーバは海外には無い(The Register) 画像
TheRegister

いまや攻撃サーバは海外には無い(The Register)

Bromium によると、発見によりこれまでの常識が覆される可能性がある。マルウェア攻撃は主に他国を拠点に行われ、そうした国にはアメリカの捜査権が及ばないというのがこれまでの常識だった。

トレンドマイクロ「TMIS」採用のIoTデバイスセキュリティ(NSW) 画像
新製品・新サービス

トレンドマイクロ「TMIS」採用のIoTデバイスセキュリティ(NSW)

NSWは、トレンドマイクロが提供するIoT機器向けセキュリティソリューション「Trend Micro IoT Security(TMIS)」を活用した、IoTデバイス用セキュリティソリューション「Toami Edge Security」を提供開始した。

マネージド型 クラウド型セキュリティサービス市場規模、CASB 急伸(ミック経済研究所) 画像
調査・ホワイトペーパー

マネージド型 クラウド型セキュリティサービス市場規模、CASB 急伸(ミック経済研究所)

ミック経済研究所は、「情報セキュリティマネージド型・クラウド型サービス市場の現状と展望2019」を発刊したと発表した。

「情報セキュリティサービス基準」の適合サービス件数が100件に到達(JASA) 画像
業界動向

「情報セキュリティサービス基準」の適合サービス件数が100件に到達(JASA)

JASAは、情報セキュリティサービス基準適合サービス件数が100件に到達したと発表した。

疑問その5「CASB利用5つの目的といえば?」~日商エレに聞く、CASBとクラウドセキュリティの疑問 画像
業界動向

疑問その5「CASB利用5つの目的といえば?」~日商エレに聞く、CASBとクラウドセキュリティの疑問PR

もっとも一般的な CASB の利用目的として挙げられるのは、従業員による許可されていないクラウドサービス利用を検出する、いわゆるシャドウ IT 対策です。

CrowdStrike Blog:PINCHY SPIDER のパートナー、「Big Game Hunting」の手法で GandCrab ランサムウェアを拡散 画像
海外情報

CrowdStrike Blog:PINCHY SPIDER のパートナー、「Big Game Hunting」の手法で GandCrab ランサムウェアを拡散

GandCrabは、市場で最も先進的かつ広く普及しているランサムウェアファミリーとしての地位を確立しています。このランサムウェアの開発の一部は、PINCHY SPIDERによって、サイバーセキュリティのリサーチコミュニティとの攻防の中で進められてきました。

優秀な技術者が、勤務するハイテク企業に倫理的行動を日常的に要求するとき世界に大きな変化がもたらされる(The Register) 画像
TheRegister

優秀な技術者が、勤務するハイテク企業に倫理的行動を日常的に要求するとき世界に大きな変化がもたらされる(The Register)

シュナイアー氏が最新著書『 Click Here to Kill Everybody: Security and Survival in a Hyper-connected World 』へのサインを終えた後、私たちは彼と対談を行い、詳しく話を聞いた。

コネクテッドカー向けの不正侵入検知・防御で協業(トレンドマイクロ、Luxoft) 画像
業界動向

コネクテッドカー向けの不正侵入検知・防御で協業(トレンドマイクロ、Luxoft)

トレンドマイクロは、グローバルITコンサルティング・エンジニアリング企業であるLuxoftとコネクテッドカーのセキュリティで戦略的パートナーシップを締結したと発表した。

実態に疎いのはセキュリティ企業の方…新生 GSX エバンジェリストに聞く 画像
新製品・新サービス

実態に疎いのはセキュリティ企業の方…新生 GSX エバンジェリストに聞くPR

「インシデントレスポンスやフォレンジック事業でも行っていない限り、むしろセキュリティサービスを提供している企業の方が一般企業よりも実被害経験が少ないのではないか」そんな説を披露するのは、グローバルセキュリティエキスパート株式会社の武藤耕也氏だ。

Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2019.3 画像
脅威動向

Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2019.3

マドゥロ政権の主張内容は興味深いものです。電磁パルス攻撃とサイバー攻撃については、2017年に電磁パルス委員会がレポートを公開しており、世界的に注目されています。事実は別として本ニュースは 1 つのリスクシナリオとして、念頭においておくべきものかもしれません。

高度セキュリティ人材の育成に向けNTT ComとFFRIが会社設立(NTT Com、FFRI、NFLabs.) 画像
業界動向

高度セキュリティ人材の育成に向けNTT ComとFFRIが会社設立(NTT Com、FFRI、NFLabs.)

NTT ComとFFRIは、高度な技術を有するセキュリティ人材を育成する株式会社エヌ・エフ・ラボラトリーズ(NFLabs.)を設立し、4月1日に営業を開始した。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×