2012年12月の記事(2 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.05.03(金)

2012年12月の記事一覧(2 ページ目)

Mac OS X を狙った初の偽インストーラーが、あなたの携帯から金をまきあげる~ロシアの音楽アプリ? いいえ、トロイの木馬です(The Register) 画像
TheRegister

Mac OS X を狙った初の偽インストーラーが、あなたの携帯から金をまきあげる~ロシアの音楽アプリ? いいえ、トロイの木馬です(The Register)

「トロイの木馬を拡散するために使用される、この悪質な手口は、多くの Windows ユーザーの間では悪名高いものだ。しかし、これまで Mac ユーザーを騙すためには使用されてこなかった」と、ロシアのアンチウィルス会社 Dr.Web は指摘する。

Webmin の edit_html.cgi に起因するディレクトリトラバーサルの脆弱性(Scan Tech Report) 画像
エクスプロイト

Webmin の edit_html.cgi に起因するディレクトリトラバーサルの脆弱性(Scan Tech Report)

Webmin にディレクトリトラバーサルの脆弱性が報告されました。Webmin にアクセス可能な悪意あるユーザに利用された場合、システム上の重要な情報を不正に取得され、さらなる攻撃に悪用される可能性があります。

2012年の#yearinreview パート1 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

2012年の#yearinreview パート1 他(ダイジェストニュース)

2012年の#yearinreview パート1(エフセキュアブログ)他

クラウド型ネットワーク脆弱性診断サービスを中国国内向けに開始(KCCS) 画像
新製品・新サービス

クラウド型ネットワーク脆弱性診断サービスを中国国内向けに開始(KCCS)

KCCS)は、同社の子会社である京瓷信息系統(上海)有限公司が、クラウド型ネットワーク脆弱性診断サービス「nCircle PureCloud オンデマンド」を提供開始する。

重要インフラ制御システムのセキュリティ対策にマルウェアセンサを国内発売(アズビル) 画像
新製品・新サービス

重要インフラ制御システムのセキュリティ対策にマルウェアセンサを国内発売(アズビル)

アズビルは、azbilグループのアズビル セキュリティフライデーと開発したサイバー攻撃およびマルウェア感染を早期に検知する「VISUACTTM-V」の日本国内向け販売を同日より開始する。

「遠隔操作ウイルス」情報提供ページに情報追加、Facebookページも公開(警視庁) 画像
インシデント・情報漏えい

「遠隔操作ウイルス」情報提供ページに情報追加、Facebookページも公開(警視庁)

警視庁は、いわゆる「遠隔操作ウイルス」真犯人に関する情報提供についてのページをアップデートするとともに、Facebookページを新設した。

プレゼントのおしらせ(ナノリマスTシャツ&ステッカー) 画像
編集部からのおしらせ

プレゼントのおしらせ(ナノリマスTシャツ&ステッカー)

ナノリマスTシャツ&ステッカープレゼント(提供:セキュリティダークナイト辻伸弘氏)

[年末対談] サイバーミステリ作家 一田 和樹 vs. セキュリティダークナイト 辻 伸弘 画像
特集

[年末対談] サイバーミステリ作家 一田 和樹 vs. セキュリティダークナイト 辻 伸弘

標的型攻撃というとよくメール対策の話になりがちですが、それだけでは不十分で、ソーシャルエンジニアリグといった人間の脆弱性を入口とした対策も必要だと感じています。また、本当に重要なのは入口対策だけではなく、侵入された後どうするかといった点です。

BYOD 成功要件は発想の逆転、クオリカ社事例 画像
特集

BYOD 成功要件は発想の逆転、クオリカ社事例

クオリカ株式会社は、東日本大震災を端緒にBCP対策の一環としてBYODに着手、一度も初期計画を見直すことなく、現在同社の社員約700名が自己所有の端末から必要なシステムやリソースをいつでもどこからでも利用できるBYOD環境を実現した。

オランダのスクリプトキディ、20,000人分の Twitter アカウントをクラック~あなたはどれぐらい負け組ユーザーたちに似ている?(The Register) 画像
TheRegister

オランダのスクリプトキディ、20,000人分の Twitter アカウントをクラック~あなたはどれぐらい負け組ユーザーたちに似ている?(The Register)

多くのアプリケーションがユーザーに対して要求する承認には、厳密に言えば、メインの機能を実行するために必ずしも必要ではないものが含まれている。それらは悪用される可能性があり、その承認のプロセスでユーザーのプライバシーを脅かしている。

Samsung のモバイル機器、チップコードのセキュリティホールのおかげで、あらゆるアプリケーションから攻撃可能に~Galaxie 等、Exynos 搭載の端末がリスクの対象に(The Register) 画像
TheRegister

Samsung のモバイル機器、チップコードのセキュリティホールのおかげで、あらゆるアプリケーションから攻撃可能に~Galaxie 等、Exynos 搭載の端末がリスクの対象に(The Register)

XDA 開発者コミュニティのメンバー達は、その欠陥にすっかり夢中だ。なぜならそれは、彼らのお好みである Samsung のデバイス上で、浅いレベルでのハッキングを許可するものになるからだ。

インフルエンザが流行シーズンに入ったと発表、「まめにマスク、まめに手洗い」と「予防接種」を呼びかけ(厚労省) 画像
脅威動向

インフルエンザが流行シーズンに入ったと発表、「まめにマスク、まめに手洗い」と「予防接種」を呼びかけ(厚労省)

 厚労省は12月21日、インフルエンザが今季初めて流行シーズンに入ったと発表。12月10日から16日の感染症発生動向調査において、インフルエンザの定点当たり報告数が1.17と、流行開始の目安とされている1.00を上回った。

検索語ランキング 「ノロウイルス 予防」「著作権 侵害 事例」「ブラッディマンデイ」他 画像
ランキング

検索語ランキング 「ノロウイルス 予防」「著作権 侵害 事例」「ブラッディマンデイ」他

検索頻度の高い語句と、その検索結果に該当する記事を紹介します

アクセスランキング:2012年 第52週 画像
ランキング

アクセスランキング:2012年 第52週

先週一週間もっとも閲覧された記事のベスト10

防犯機能を搭載した子供向け携帯電話「mamorino3」を発表、緊急速報メールが新たに追加(KDDI、沖縄セルラー) 画像
新製品・新サービス

防犯機能を搭載した子供向け携帯電話「mamorino3」を発表、緊急速報メールが新たに追加(KDDI、沖縄セルラー)

 KDDIと沖縄セルラーは21日、防犯機能を搭載した子供向けの携帯電話「mamorino3(マモリーノ3)」(京セラ製)を発表した。発売は2013年1月中旬以降の予定。

緊急地震速報等を入手できるタッチ画面搭載「地震の見張り番@home」を販売、インターネット経由で気象庁から情報を取得(センチュリー) 画像
新製品・新サービス

緊急地震速報等を入手できるタッチ画面搭載「地震の見張り番@home」を販売、インターネット経由で気象庁から情報を取得(センチュリー)

 センチュリーは21日、「高度利用配信」の緊急地震速報や津波情報、噴火情報を入手できるタッチ画面搭載「地震の見張り番@home」(型番:JMB-AH)を販売開始した。価格はオープンで、同社直販サイト価格は31,500円。

「2011年度 情報セキュリティ事象被害状況調査」報告書を公開 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

「2011年度 情報セキュリティ事象被害状況調査」報告書を公開 他(ダイジェストニュース)

「2011年度 情報セキュリティ事象被害状況調査」報告書を公開(IPA)他

CMS「concrete5」にXSSの脆弱性、アップデートを呼びかけ(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

CMS「concrete5」にXSSの脆弱性、アップデートを呼びかけ(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、コンクリートファイブジャパンが提供するオープンソースのCMSである「concrete5」にクロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

「Android版ロケタッチ」に複数の脆弱性、位置情報が漏えいする可能性(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

「Android版ロケタッチ」に複数の脆弱性、位置情報が漏えいする可能性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、NHN Japanが提供するスマートフォン向けの位置情報を記録するアプリケーションである「Android版ロケタッチ」に複数の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

2012年11月は振り込め詐欺、オレオレ詐欺ともに被害が減少(警察庁) 画像
脅威動向

2012年11月は振り込め詐欺、オレオレ詐欺ともに被害が減少(警察庁)

警察庁は、2012年11月の「特殊詐欺の認知・検挙状況等について」を発表した。

2012年の月例パッチは83件、攻撃の対象はWindowsからアプリへ移行か(日本マイクロソフト) 画像
セキュリティホール・脆弱性

2012年の月例パッチは83件、攻撃の対象はWindowsからアプリへ移行か(日本マイクロソフト)

日本マイクロソフトは、2012年に公開された月例セキュリティ情報のまとめをブログにおいて発表した。同社では2012年、昨年の100件から減少し、全83件のセキュリティ情報を公開した。

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×