9月3日、24件のWebサイト改竄が確認されている。改竄を行ったのは「HunTer」「nEt^DeViL」と名乗るグループと思われる。なお、復旧情報は9月4日正午現在のもの。・復旧していない(ファイルが削除されていない)サイトクロスマップ有限会社(nEt^DeViL:Linux) http://www.crossmap.co.jp/ http://www.crossmap.jp/Aコマース株式会社(nEt^DeViL:Linux) http://blog.ec-orange.jp/ http://ec-orange.jp/ http://shop.ec-orange.jp/アイジービー株式会社 http://ioak.jp/Φ-STYLE http://0-style.jp/株式会社キャリオン http://calion.co.jp/株式会社 クリスチャントゥデイ(nEt^DeViL:Linux) http://chtoday.jp/連携ネットワーク http://renkei.ne.jp/・復旧している(ファイルが削除されている)サイト株式会社 クリスチャントゥデイ ジャパン(nEt^DeViL:Linux) http://forums.christiantoday.co.jp/ http://forums.christiantoday.co.jp/ http://christiantoday.co.jp/株式会社 クリスチャンメディアコーポレーション(nEt^DeViL:Linux) http://chtoday.co.jp/株式会社EasyTone(nEt^DeViL:Linux) http://easytone.jp/モベルコミュニケーションズリミテッド(nEt^DeViL:Linux) http://ukinfo.jp国進印刷株式会社(nEt^DeViL:Linux) http://konet.co.jp/株式会社TV8チャンネル(nEt^DeViL:Linux) http://tv8.co.jp/保険総合研究所株式会社(nEt^DeViL:Linux) http://travel-hoken.jp株式会社アサヒ企画(nEt^DeViL:Linux) http://reachsan.jp/ミゼール(nEt^DeViL:Linux) http://missel.jp/ティーエスエフ株式会社(nEt^DeViL:Linux) http://tsf.ne.jp/イケダ創建有限会社(nEt^DeViL:Linux) http://ikedasoken.co.jp/・アクセス不能なサイト株式会社EasyTone(nEt^DeViL:Linux) http://man.easytone.jp/※「復旧していない」サイトには、ウイルスやトロイの木馬などが仕込まれているなどのさまざまな危険が考えられます。サイトにアクセスする場合は、じゅうぶん注意の上、ご自身の責任でアクセスしてください。※このコーナーは以下のサイトを参考にさせていただいております。Web改竄情報 http://izumino.jp/Security/def_jp.htmlZone-H.org http://www.zone-h.org