ウェブセンス・ジャパン株式会社は2月22日、既存のセキュリティ製品を補完する日本限定統合セキュリティ製品「Web Security Suites(Japan Edition)」を2月23日より販売を開始すると発表した。本製品は、フィッシング攻撃、ブランド詐称、ウェブサイトハッキングに対
株式会社シンセキュアは、フィッシング対策製品「SecureVM for AntiPhishing」の無料提供を開始した。同ソフトは、同社の「SecureVM」技術をベースに、ブラウザなどの接続先を割り出し、詐欺サイトに該当するかどうかを検証するもの。接続先の判定は、DNS方式とデータ
株式会社UFJカードは、NHKのニュース報道などを受け、同社におけるフィッシング詐欺の被害状況などを発表した。発表によると、昨年9月から10月にかけて、ルーマニアなどにおいて同社のクレジットカードを偽造したカードの使用が発覚した。調査の結果、33名の顧客のクレ
イーセキュリティ・ジャパン株式会社およびビートラステッド・ジャパン株式会社は2月1日、フィッシング対策についてマーケティングおよび技術協力に関する契約を締結したと発表した。この提携により、両社は共同セミナーの開催や共同プロモーションの実施をはじめ、フ