2021年3月の脆弱性と脅威ニュース記事一覧 | ScanNetSecurity
2024.04.24(水)

2021年3月の脆弱性と脅威ニュース記事一覧

CrowdStrike Blog:M&Aにおけるサイバーセキュリティの重要な役割「 2.クロージング前」 画像
海外情報

CrowdStrike Blog:M&Aにおけるサイバーセキュリティの重要な役割「 2.クロージング前」

本記事は、M&A におけるサイバーセキュリティの重要性に関する 3 部作のブログシリーズのパート 2 です。今回のブログではクロージング前のフェーズについて説明します。

baserCMS に複数の脆弱性、最新版へのアップデートを呼びかけ 画像
セキュリティホール・脆弱性

baserCMS に複数の脆弱性、最新版へのアップデートを呼びかけ

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は3月26日、baserCMS における複数の脆弱性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。

24 年目むかえたタイガーチームサービス、GSX が夢見る「脆弱性診断内製化支援 全国展開」の野望 画像
脅威動向

24 年目むかえたタイガーチームサービス、GSX が夢見る「脆弱性診断内製化支援 全国展開」の野望PR

たとえ脆弱性診断という、それ自体はありふれたサービスでも、新たな視点によってこんな新しいビジネスアイデアとサービスが成立するのかと驚いた。

新たなサイバーリスク、クラウド設定不備 ~“鍵がかかっていない扉”の存在気づかせる「クラウドセキュリティ診断サービス」 画像
新製品・新サービス

新たなサイバーリスク、クラウド設定不備 ~“鍵がかかっていない扉”の存在気づかせる「クラウドセキュリティ診断サービス」PR

クラウドセキュリティ診断サービスによって、今ある課題を整理して、追加のセキュリティ対策強化や、運用体制の見直しにつなげていくことができる。

「見つからなければ Web 改ざんの 99 %は防げる」セキュアブレイン GRED Webセキュリティ診断 Cloud 画像
脅威動向

「見つからなければ Web 改ざんの 99 %は防げる」セキュアブレイン GRED Webセキュリティ診断 CloudPR

「診断の必要性は十分認識しているが、毎日はさすがに大げさだろう」そう考える人も少なくないだろうが、本稿を読み終えた後で、最初にそう考えていたことを思い出してほしい。一体、この GRED Webセキュリティ診断 Cloud というサービスは、どんな経緯で生まれたのか。

Microsoft Windows の win32k.sys において管理者権限の奪取が可能となる境界外書き込みの脆弱性(Scan Tech Report) 画像
エクスプロイト

Microsoft Windows の win32k.sys において管理者権限の奪取が可能となる境界外書き込みの脆弱性(Scan Tech Report)

2021 年 2 月に Windows で管理者権限の奪取が可能となる脆弱性が報告されています。

OpenSSLに複数の脆弱性、修正バージョンの適用を推奨 画像
セキュリティホール・脆弱性

OpenSSLに複数の脆弱性、修正バージョンの適用を推奨

一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は3月26日、「OpenSSLの脆弱性(CVE-2021-3450、CVE-2021-3449)に関する注意喚起」を発表した。対象となる製品およびバージョンは次の通り。

影舞にCSRFの脆弱性、開発者と連絡取れず使用中止検討呼びかけ 画像
セキュリティホール・脆弱性

影舞にCSRFの脆弱性、開発者と連絡取れず使用中止検討呼びかけ

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は3月25日、影舞におけるクロスサイトリクエストフォージェリの脆弱性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。

設立 2 周年目前、NTTデータ先端技術 サイバーセキュリティインテリジェンスセンター成果報告 画像
新製品・新サービス

設立 2 周年目前、NTTデータ先端技術 サイバーセキュリティインテリジェンスセンター成果報告

約 2 年前の 2019 年 5 月のゴールデンウィーク明けに ScanNetSecurity 編集部は NTTデータ先端技術株式会社に設立された直後のスレットインテリジェンスセンターを取材した。

複数のBIG-IP製品の脆弱性に注意喚起、実証したとするコード情報等を確認 画像
セキュリティホール・脆弱性

複数のBIG-IP製品の脆弱性に注意喚起、実証したとするコード情報等を確認

一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は3月22日、「複数のBIG-IP製品の脆弱性(CVE-2021-22986)に関する注意喚起」を発表した。対象となる製品およびバージョンは次の通り。

PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも 画像
脅威動向

PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

PlayStation公式Twitterが、同アカウントの「なりすましアカウント」について、注意喚起を行っています。

一部Android端末で不具合、人気ゲームアプリ等が起動できず 画像
脅威動向

一部Android端末で不具合、人気ゲームアプリ等が起動できず

一部Android端末にて大規模な障害が発生。その影響を受け、Yahoo・Google・LINEといったアプリをはじめ、各種スマホ向けゲームでも強制終了などの不具合が報告されています。

負けたことがない 負けたと思ったことがない ~ 日本の金融サイバー犯罪の守護神セキュアブレインと Scam Radar BD 画像
脅威動向

負けたことがない 負けたと思ったことがない ~ 日本の金融サイバー犯罪の守護神セキュアブレインと Scam Radar BDPR

たとえ局所的 短期的に敗北を喫しても、長期的に見れば決して負けることがないという自信は、自社開発製品であること、エッヂで強靱な R & D 体制を持つことから生まれる。

富士ゼロックス製複合機およびプリンタにサービス運用妨害(DoS)の脆弱性 画像
セキュリティホール・脆弱性

富士ゼロックス製複合機およびプリンタにサービス運用妨害(DoS)の脆弱性

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は3月19日、富士ゼロックス製複合機およびプリンタにおけるサービス運用妨害(DoS)の脆弱性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。

スマートフォン決済サービスを利用した不正振替事犯、手口を共有し対策を実施 画像
脅威動向

スマートフォン決済サービスを利用した不正振替事犯、手口を共有し対策を実施

警察庁は3月18日、スマートフォン決済サービスを利用した不正振替事犯に係る対策実施について発表した。

マクニカネットワークス、年度替わり・人事異動時期の「ID管理リスク」注意喚起 画像
脅威動向

マクニカネットワークス、年度替わり・人事異動時期の「ID管理リスク」注意喚起

マクニカネットワークス株式会社は3月16日、クラウドサービスの利用が増加する中で人事異動の時期に発生するID管理のリスクについて注意喚起を行っている。

WordPress 用プラグイン Paid Memberships Pro に SQL インジェクションの脆弱性 画像
セキュリティホール・脆弱性

WordPress 用プラグイン Paid Memberships Pro に SQL インジェクションの脆弱性

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は3月17日、WordPress 用プラグイン Paid Memberships Pro における SQL インジェクションの脆弱性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。

Laravel においてデバッグモードが有効な場合に任意のファイル書き込みによる遠隔コード実行が可能となる脆弱性(Scan Tech Report) 画像
エクスプロイト

Laravel においてデバッグモードが有効な場合に任意のファイル書き込みによる遠隔コード実行が可能となる脆弱性(Scan Tech Report)

2021 年 1 月に、PHP による Web アプリケーション構築フレームワークである Laravel に、遠隔からの任意のコード実行が可能となる脆弱性が報告されています。

Exchange Server を狙った攻撃に対し緩和ツールをリリース、ダウンロードし実行するだけで脆弱性を緩和 画像
セキュリティホール・脆弱性

Exchange Server を狙った攻撃に対し緩和ツールをリリース、ダウンロードし実行するだけで脆弱性を緩和

日本マイクロソフト株式会社は3月16日、オンプレミスの Exchange Server を狙った攻撃に関連した脅威に対し緩和ツールのリリースを発表した。

ここが変だよ日本のセキュリティ 第 44 回 「どこも身近な問題ってどうよ?!そうそう当たるものではない!」(前編) 画像
脅威動向

ここが変だよ日本のセキュリティ 第 44 回 「どこも身近な問題ってどうよ?!そうそう当たるものではない!」(前編)

企業イメージ以上に、既存顧客のサービスをどうするか、この責任は大企業では逃れられない。逆に逃れたいなら、出資という形で別会社にする。この線引きによって、事件が発生していない他社においても、必要な対応、責任が見えてくる

SNSに起因する被害を受けた18歳未満は1,819人に、Twitterが全体の35.3%に 画像
調査・ホワイトペーパー

SNSに起因する被害を受けた18歳未満は1,819人に、Twitterが全体の35.3%に

 2020年(令和2年)にSNSに起因する事犯の被害を受けた18歳未満の子どもは1,819人にのぼることが2021年3月12日、警察庁の調査結果より明らかになった。被害者は中高生が9割近くにのぼり、利用したSNSは「Twitter」が全体の35.3%を占めた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 1 of 3
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×