海外情報のニュース記事一覧(269 ページ目) | 国際 | ScanNetSecurity
2024.05.07(火)

国際 海外情報ニュース記事一覧(269 ページ目)

ELFファイルに感染するウイルス「Gildo」 画像
海外情報

ELFファイルに感染するウイルス「Gildo」

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Gildoは、アセンブラ言語で記述された新種のファイル感染型のウイルスである。Gildoが実行されるとsyscallが呼び出され、.elfファイルを含む他のファイルに感染する。Gildoは.elfファイルを見つけると、自身をこのフ

VMware 社のGSX Serverバッファオーバーフローの修正が入手可能 画像
海外情報

VMware 社のGSX Serverバッファオーバーフローの修正が入手可能

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Vmware社は、リモート攻撃が可能なVMware GSX Serverアプリケーションのバッファオーバーフローの修正をリリースした。GSX ServerのAuthentication Daemon (TCP ポート902) のGLOBAL コマンドで最低500文字を指定する

一部のウェブブラウザーでmeta refreshの脆弱性が報告される 画像
海外情報

一部のウェブブラウザーでmeta refreshの脆弱性が報告される

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、数種類の汎用ウェブブラウザーで、複数のmeta refreshの脆弱性が発見された。ほとんどのウェブブラウザーは、meta refreshタグをサポートしている。リモートウェブサイトでは、このタグを利用して、現在のドキュメン

Electrohippies Collectiveが3年間展開したオンライン抗議活動を停止 画像
海外情報

Electrohippies Collectiveが3年間展開したオンライン抗議活動を停止

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Electrohippies Collectiveは、当該メンバーたちが他のオンライン活動ネットワークを支援できるよう、中心グループを解散するとのこと。同グループは過去3年に他の活動家グループに電子メールを送信し、バーチャル座

【詳細情報】DoS攻撃の実行とC:をフォーマットしてしまうSupovaワーム 画像
海外情報

【詳細情報】DoS攻撃の実行とC:をフォーマットしてしまうSupovaワーム

◆概要:
 新しいSupovaの亜種が発見されたが、これはいくつかのウェブサイトに対してDoS(サービス拒否)攻撃を仕掛け、C:ドライブをフォーマットしてしまう可能性がある(ID# 110549, July 15, 2002、ID# 110470, July 12, 2002)。

【詳細情報】ArGoSoftのディレクトリートラバーサルバグの利用コードが公開 画像
海外情報

【詳細情報】ArGoSoftのディレクトリートラバーサルバグの利用コードが公開

◆概要:
 ArGo Software Design社のArGoSoft Mail Serverに存在するディレクトリートラバーサルバグ問題の利用コードが公開された。URLリクエストに「..」を挿入するだけで、ウェブサーバー処理が読み取れる任意のファイルを、目標のホストでリモート攻撃者がアクセス

【詳細情報】Care 2002のセキュリティの脆弱性に対する暫定処置が存在 画像
海外情報

【詳細情報】Care 2002のセキュリティの脆弱性に対する暫定処置が存在

◆概要:
 病院を始めとする医療機関向けのオープンソースのフリーソフトウェアパッケージCare 2002には、リモート攻撃者がSQLインジェクション攻撃を仕掛けたり、サーバーのファイルを検索したりできる複数の深刻な欠陥が含まれている。

Mac OS X のシングルユーザモードの root アクセス(2) 画像
海外情報

Mac OS X のシングルユーザモードの root アクセス(2)

〜[前号より]〜
 結果として、Apple は root へのアクセスを許可する前にシングルユーザモードに root もしくは管理パスワードを必要とする何らかの措置を講じる必要がある。さらに Install CD は最初にパスワードを知らなくても、そのパスワードを再設定する唯一の方

ロシアの別のウイルスメールマガジンが創刊 画像
海外情報

ロシアの別のウイルスメールマガジンが創刊

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Alchemistと名乗るハッカーが編集する、ロシアの新しい月刊ウイルスメールマガジン "Habitat"が創刊されたとのこと。HabitatのWebサイトには、Stealth Groupのトップで、おそらくロシアで最も有名なウイルス制作者 L

Mixterが分散型「匿名」VPN用
海外情報

Mixterが分散型「匿名」VPN用 "Six/Four"プロトコルのリリース予定を発表

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、ドイツ人ハッカーのMixterはニューヨークで開催されたH2K2ハッカー会議で、いわゆる「匿名」分散型VPN作成用ソフトウェア "Six/Four"の完成を発表したとのこと。"Six/Four"は、"Camera/Shy" ステガノグラフィーツール

中東サイバー活動の情勢 画像
海外情報

中東サイバー活動の情勢

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、イスラエル国防軍は7月15日、Palnetを閉鎖したとのこと。Palnetはヨルダン川西岸地区とガザ地区に住むパレスチナ人の主要ISP。ほとんどのパレスチナ政府機関や多数のNGOにISPサービスを提供している。しかし7月23日に

ハッカーの目的に変化あり 画像
海外情報

ハッカーの目的に変化あり

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、米シマンテック社のレポートで、現在インターネット上に30,000以上のハッキング関連サイトが存在し、簡単にハッキングを実行するためのプログラムやスクリプトを誰でもダウンロード可能、と報告されたとのこと。現在

ISSがRed Hat Linuxの古いバージョン用のSystem Scannerを発売中止 画像
海外情報

ISSがRed Hat Linuxの古いバージョン用のSystem Scannerを発売中止

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、ISSは、Red Hat社のLinux 6.1および6.2のSystem Scanner 4.0 Agentを公式に発売中止にしたとのこと。サポートは2003年1月31日で打ち切られる。ユーザにはRed Hat Linux 7xへのアップグレードを推奨している。

毎年開催されるNCMSセミナーでISOOディレクターのリリースの発表 画像
海外情報

毎年開催されるNCMSセミナーでISOOディレクターのリリースの発表

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、ISOO(米国情報セキュリティ監視局)のディレクターによる最新のスピーチは、電子情報システムへの変更および情報のセキュリティと共有のバランスに関する話題に焦点を当てているとのこと。このスピーチの記録のコピ

Eudoraの深刻なセキュリティの脆弱性に対する暫定処置 画像
海外情報

Eudoraの深刻なセキュリティの脆弱性に対する暫定処置

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Qualcomm社のEudora電子メールクライアントの深刻なセキュリティの脆弱性に対して暫定処置が存在する。ベンダーによるパッチまたはアップデートが発表されるまで、ユーザーは Eudoraで「use Microsoft viewer (Micr

ドライブをフォーマットするPri.AEマクロウイルス 画像
海外情報

ドライブをフォーマットするPri.AEマクロウイルス

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Pri.AEは、マイクロソフト社のWord用新種の大量メール送信型マクロウイルスである。感染したWord文書を開くと、Pri.Aが現在の文書に無作為な形状を挿入し、コンピューターを次に再起動した際にハードドライブをフォー

攻撃者にバックドアアクセスを提供するCyberSpy 画像
海外情報

攻撃者にバックドアアクセスを提供するCyberSpy

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、VSAntivirusの報道によれば、CyberSpy v8.4は、ほとんどのアンチウイルスプログラムで検知されないトロイの木馬プログラムである。CyberSpy 8.4は、リモートコンピューターを悪用するため、アンダーグラウンドで一般

画面を反転するAssilem.M 画像
海外情報

画面を反転するAssilem.M

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Assilem.Mは、マイクロソフト社のWord 97、2000の文書とテンプレートに感染する新種のマクロウイルスである。ウイルスには、画面を反転するペイロードが含まれている。感染文書が開かれると、Assilem.Mは複数のプロン

コンピューターへのバックドアアクセスを提供するトロイの木馬「Winshell」 画像
海外情報

コンピューターへのバックドアアクセスを提供するトロイの木馬「Winshell」

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Winshellは、コンピューターのリモートコントロールを用いる新種のバックドア型トロイの木馬ツールである。一旦コンピューターがWinshellに乗っ取られると、リモート攻撃者はTelnetを用いて、事前に設定されたポート

Woodelfe がDOSモード切り替えを強制実行 画像
海外情報

Woodelfe がDOSモード切り替えを強制実行

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、新型のトロイの木馬による最低3件の感染が、AVIENメンバーによって報告された。Woodelfeは変形Program Information File (PIF) で、実行時には感染コンピューターをDOSモードに切り替える。の新型トロイの木馬に関す

モデムの脆弱性を悪用するWebTVウイルス 画像
海外情報

モデムの脆弱性を悪用するWebTVウイルス

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、WebTVユーザーが911への分散サービス拒否(DDoS)攻撃に悪用された。WebTVウイルス、別名+++ATH0悪用コードは、ATコマンドモードをサポートするモデムの古くからの脆弱性が悪用されている。当該記事の掲載時点では、

  1. 先頭
  2. 210
  3. 220
  4. 230
  5. 240
  6. 250
  7. 264
  8. 265
  9. 266
  10. 267
  11. 268
  12. 269
  13. 270
  14. 271
  15. 272
  16. 273
  17. 274
  18. 280
  19. 290
  20. 最後
Page 269 of 363
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×