最新記事(2 ページ目) | ScanNetSecurity
2025.03.31(月)

最新記事(2 ページ目)

関空泉大津ワシントンホテルの Instagram アカウントが乗っ取り被害 画像
インシデント・情報漏えい
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

関空泉大津ワシントンホテルの Instagram アカウントが乗っ取り被害

 株式会社フラット・フィールド・オペレーションズは3月17日、同社が運営する関空泉大津ワシントンホテルのInstagramアカウントへの不正アクセスについて発表した。画像で公表している。

リークサイトへのアップロードを確認 ~ ベル・データへのランサムウェア攻撃 画像
インシデント・情報漏えい
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

リークサイトへのアップロードを確認 ~ ベル・データへのランサムウェア攻撃

 ベル・データ株式会社は3月17日、2024年9月26日に公表した同社へのランサムウェア攻撃について、調査結果を発表した。

「考えるきっかけになれば」サイバーセキュリティの CM にイチローが登場する時代到来 画像
業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

「考えるきっかけになれば」サイバーセキュリティの CM にイチローが登場する時代到来

 西日本電信電話株式会社(NTT西日本)は3月19日、日米野球殿堂入りしたイチロー氏と俳優の宮崎優氏が出演する新TVCM「パソコンが感染、どうしよう?」篇、「セキュリティ担当、どうしよう?」篇を同日から放映開始すると発表した。

「GMOサイバーセキュリティ会議&表彰式2025」レポートとアーカイブ動画公開 画像
セミナー・イベント
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

「GMOサイバーセキュリティ会議&表彰式2025」レポートとアーカイブ動画公開

 GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社は3月19日、「GMOサイバーセキュリティ会議&表彰式2025」の開催報告記事とアーカイブ動画の公開について発表した。

プルーフポイントとマイクロソフト、Azure を基盤に Human-Centricサイバーセキュリティを強化 画像
業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

プルーフポイントとマイクロソフト、Azure を基盤に Human-Centricサイバーセキュリティを強化

 日本プルーフポイント株式会社は3月18日、Azureを基盤に Human-Centricサイバーセキュリティを強化するグローバルな戦略的提携をマイクロソフトと締結したと発表した。

Proofpoint Blog 44回「内田浩一の侍ハッキング #02 フィッシング最新手法 - 難読化したHTMLを添付してメールフィルタを回避する」 画像
脅威動向
日本プルーフポイント株式会社 内田 浩一
日本プルーフポイント株式会社 内田 浩一

Proofpoint Blog 44回「内田浩一の侍ハッキング #02 フィッシング最新手法 - 難読化したHTMLを添付してメールフィルタを回避する」

 難読化されたコードは、デバッグして動作を解析しなければ通信先の URL を特定することができません。解析には非常に複雑な処理が必要になるため、パターンベースの比較的レガシーな検知の仕組みは容易にすり抜けてしまうことにつながるわけです。

LibreNMS における悪意のあるファイル名とバイナリパスの設定により OS コマンドインジェクションが可能となる脆弱性(Scan Tech Report) 画像
エクスプロイト
株式会社ラック デジタルペンテスト部
株式会社ラック デジタルペンテスト部

LibreNMS における悪意のあるファイル名とバイナリパスの設定により OS コマンドインジェクションが可能となる脆弱性(Scan Tech Report)

2024 年 11 月に、LibreNMS にて遠隔からの任意のコード実行が可能となる脆弱性の悪用手法が公開されています。

「はたけなかオンラインショップ」に不正アクセス 824 名のカード情報が漏えい 画像
インシデント・情報漏えい
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

「はたけなかオンラインショップ」に不正アクセス 824 名のカード情報が漏えい

 はたけなか製麺株式会社は3月17日、同社が運営する「はたけなかオンラインショップ」への不正アクセスによる個人情報漏えいについて発表した。

楽天カードは 24 時間 365 日の監視体制でモニタリング「はたけなかオンラインショップ」でのカード情報流出 画像
インシデント・情報漏えい
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

楽天カードは 24 時間 365 日の監視体制でモニタリング「はたけなかオンラインショップ」でのカード情報流出

 楽天カード株式会社は3月17日、はたけなか製麺株式会社が運営する「はたけなかオンラインショップ」でのカード情報流出の可能性について発表した。

「対策を講じていたが 巧妙な攻撃に対して十分な防御を行うには至らず」廣池学園の情報システムへのランサムウェア攻撃 画像
インシデント・情報漏えい
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

「対策を講じていたが 巧妙な攻撃に対して十分な防御を行うには至らず」廣池学園の情報システムへのランサムウェア攻撃

 学校法人廣池学園は3月14日、2024年8月30日に公表した同学園の情報システムへのランサムウェア攻撃について、調査結果を発表した。

Windowsドメインネームサービスにリモートでコードが実行される脆弱性 画像
セキュリティホール・脆弱性
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

Windowsドメインネームサービスにリモートでコードが実行される脆弱性

 株式会社日本レジストリサービス(JPRS)は3月17日、Windowsドメインネームサービスの脆弱性情報が公開されたと発表した。

コニカミノルタグループで BIMI 導入 画像
業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

コニカミノルタグループで BIMI 導入

 コニカミノルタ株式会社は3月18日、同社グループから配信するメールへの「BIMI」導入について発表した。

乗り換えすら検討すべき三つのベンダとは ~ ランサム犯の標的にならないために 画像
TheRegister
The Register
The Register

乗り換えすら検討すべき三つのベンダとは ~ ランサム犯の標的にならないために

 GreyNoise はさらに 3 つのベンダーの名前を挙げ、製品で発見される「重大な欠陥の懸念すべきパターン」があるとして非難した。ひとつめのベンダーは 2024 年早々に前述のゼロデイ攻撃に見舞われ、速やかにパッチを当てるのに苦労した。このパターンは 2025 年 1 月にも繰り返された。GreyNoise はこのベンダーを完全に見限ることさえ勧めている。

「北海道じゃらん」に不正アクセス、不審メールに注意を呼びかけ 画像
インシデント・情報漏えい
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

「北海道じゃらん」に不正アクセス、不審メールに注意を呼びかけ

 株式会社リクルートは3月19日、同社が運営する「北海道じゃらん」への不正アクセスについて発表した。

トピー工業の米国 連結子会社に不正アクセス、従業員情報が流出した可能性 画像
インシデント・情報漏えい
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

トピー工業の米国 連結子会社に不正アクセス、従業員情報が流出した可能性

 自動車のホイールを製造する東証プライム上場企業のトピー工業株式会社は3月14日、米国の連結子会社への不正アクセスについて発表した。

停職 1 月の懲戒処分 ~ 他人のパスワードを推測し延べ 41 回にわたり人事給与システムに不正アクセス 画像
インシデント・情報漏えい
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

停職 1 月の懲戒処分 ~ 他人のパスワードを推測し延べ 41 回にわたり人事給与システムに不正アクセス

 愛知県尾張旭市は3月18日、職員の懲戒処分について発表した。

区長が死亡し遺品整理、個人情報が回収不能に 画像
インシデント・情報漏えい
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

区長が死亡し遺品整理、個人情報が回収不能に

 福岡県大刀洗町は3月13日、個人情報が記載された書類の回収不能事案について発表した。

ホームゲートウェイ HGW-BL1500HM に複数の脆弱性 画像
セキュリティホール・脆弱性
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

ホームゲートウェイ HGW-BL1500HM に複数の脆弱性

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は3月19日、ホームゲートウェイHGW-BL1500HMにおける複数の脆弱性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。

SBI新生銀行で BIMI 導入 画像
業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

SBI新生銀行で BIMI 導入

 SBI新生銀行では3月17日から、順次「BIMI(Brand Indicators for Message Identification)」を導入すると発表した。

門林雄基氏「私どもの旅を直接間接に支援いただいた全ての皆様に感謝」~ サイバーセキュリティ総務大臣奨励賞 受賞者決定 画像
業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

門林雄基氏「私どもの旅を直接間接に支援いただいた全ての皆様に感謝」~ サイバーセキュリティ総務大臣奨励賞 受賞者決定

 総務省は3月14日、令和6年度の「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」の受賞者を発表した。

ようやく全容明らかに ~ 個人情報保護委員会が株式会社イセトーへの行政上の対応を発表 画像
インシデント・情報漏えい
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

ようやく全容明らかに ~ 個人情報保護委員会が株式会社イセトーへの行政上の対応を発表

 個人情報保護委員会は3月19日、株式会社イセトーに対する個人情報の保護に関する法律に基づく行政上の対応について発表した。

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 永世名誉編集長 りく)

×