2022年8月の記事(2 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.04.24(水)

2022年8月の記事一覧(2 ページ目)

プルーフポイント「Intelligent Compliance Platform」を提供開始、コンプライアンス遵守を支援 画像
新製品・新サービス

プルーフポイント「Intelligent Compliance Platform」を提供開始、コンプライアンス遵守を支援

 日本プルーフポイント株式会社は2022年8月24日、「Intelligent Compliance Platform」の提供開始を発表した。

クラウドへのサイバー攻撃 最前線レポート:CrowdStrike が考える 3 つの被攻撃領域と 5 つの攻撃ベクトル 画像
調査・ホワイトペーパー

クラウドへのサイバー攻撃 最前線レポート:CrowdStrike が考える 3 つの被攻撃領域と 5 つの攻撃ベクトルPR

本レポートは大きく「クラウドストライクが注視する 3 つの被攻撃領域」を示し、それらの 3 つのアタックサーフィスに対して行われる「 5 つの具体的攻撃手法」の概説によって構成される。

CrowdStrike Blog:カーネル攻撃の検知と防御 画像
脅威動向

CrowdStrike Blog:カーネル攻撃の検知と防御

残念ながら、カーネルドライバの署名およびロードの仕様上、OS がこのような攻撃を防御することは困難です。つまり、エンドユーザー側の責任で強固なセキュリティ戦略とツールセットを駆使して、この種の攻撃を検知・防御しなければならないことを意味します。

SOMPOホールディングスの台湾グループ会社にサイバー攻撃 画像
インシデント・情報漏えい

SOMPOホールディングスの台湾グループ会社にサイバー攻撃

 SOMPOホールディングス株式会社は8月23日、台湾のグループ会社へのサイバー攻撃について発表した。

校長 教頭ほか 府立学校管理職の年齢構成グラフ作成に使用した個人情報を誤公開 画像
インシデント・情報漏えい

校長 教頭ほか 府立学校管理職の年齢構成グラフ作成に使用した個人情報を誤公開

 大阪府は8月18日、個人情報が含まれた研修資料の誤配付について発表した。

ドコモメールに送信ドメイン認証技術「DMARC」「DKIM」を導入 画像
業界動向

ドコモメールに送信ドメイン認証技術「DMARC」「DKIM」を導入

 株式会社NTTドコモは8月23日、ドコモメールに送信ドメイン認証技術「DMARC」「DKIM」を同日から導入すると発表した。

PukiWiki にXSSの脆弱性 画像
セキュリティホール・脆弱性

PukiWiki にXSSの脆弱性

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は8月23日、PukiWiki におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。

経産省、開発段階の IoT 機器に対する無償の脆弱性検証事業実施 画像
新製品・新サービス

経産省、開発段階の IoT 機器に対する無償の脆弱性検証事業実施

経済産業省は、中小企業等に対し、IoT機器や関連するアプリケーション・ソフトウェアに対する脆弱性検証を無償で提供する「開発段階におけるIoT機器の脆弱性検証促進事業」を開始した

GitHub、npmのセキュリティ機能をさらに強化 画像
業界動向

GitHub、npmのセキュリティ機能をさらに強化

 ギットハブ・ジャパン合同会社(GitHub)は8月15日、npmのセキュリティ機能をさらに強化したとblogで発表した。

女性向けCTFワークショップをオンライン開催 画像
セミナー・イベント

女性向けCTFワークショップをオンライン開催

 SECCON 実行委員会は8月15日、CTF for GIRLS 第19回ワークショップ開催について発表した。

BSIジャパン「クレジットカードフォレンジック調査サービス」提供開始 画像
新製品・新サービス

BSIジャパン「クレジットカードフォレンジック調査サービス」提供開始

 BSIグループジャパン株式会社(BSIジャパン)とBSI Professional Services Japan 株式会社(BSI PSJ)は8月22日、クレジットカード情報漏えい事故等の調査サービス「クレジットカードフォレンジック調査サービス」の提供を発表した。

イエラエ CSIRT支援室 第 31 回 OSCP受験記 画像
新製品・新サービス

イエラエ CSIRT支援室 第 31 回 OSCP受験記

イエラエセキュリティのサービス「イエラエアカデミー」で、学生トライアルとして参加した前田です。今回 OSCPを受験し合格することができたので、その受験記を書きたいと思います。

自治体情報セキュリティクラウドでの障害、サーバ集約スイッチでの障害が原因に 画像
インシデント・情報漏えい

自治体情報セキュリティクラウドでの障害、サーバ集約スイッチでの障害が原因に

 SBテクノロジー株式会社は8月17日、同社が管理する自治体情報セキュリティクラウドの障害について第2報を発表した。新潟県や宮城県では8月8日に、メール送受信における障害発生について公表していた。

日本調剤を装ったなりすましメールに注意を呼びかけ 画像
脅威動向

日本調剤を装ったなりすましメールに注意を呼びかけ

 日本調剤株式会社は8月22日、同社からの送信を装った迷惑メールについて注意喚起を発表した。

研究者への指定難病患者に関するデータ提供で個人情報が流出、元データのシート削除を失念 画像
インシデント・情報漏えい

研究者への指定難病患者に関するデータ提供で個人情報が流出、元データのシート削除を失念

 厚生労働省は8月15日、指定難病患者データの研究利用のための第三者提供における個人情報の流出について発表した。

トレンドマイクロ、VMware製品での脆弱性Log4Shellの悪用による攻撃事例を確認 画像
セキュリティホール・脆弱性

トレンドマイクロ、VMware製品での脆弱性Log4Shellの悪用による攻撃事例を確認

 トレンドマイクロ株式会社は8月16日、脆弱性「Log4Shell」によるVMware製品での情報漏えいやランサムウェア被害について発表した。

ユニモテクノロジー製デジタルビデオレコーダに重要な機能に対する認証の欠如の脆弱性 画像
セキュリティホール・脆弱性

ユニモテクノロジー製デジタルビデオレコーダに重要な機能に対する認証の欠如の脆弱性

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は8月22日、ユニモテクノロジー製デジタルビデオレコーダにおける重要な機能に対する認証の欠如の脆弱性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。

プラネックスコミュニケーションズ製MZK-DP150Nに非公開の管理者向け機能の存在 画像
セキュリティホール・脆弱性

プラネックスコミュニケーションズ製MZK-DP150Nに非公開の管理者向け機能の存在

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は8月22日、プラネックスコミュニケーションズ製MZK-DP150Nにおける非公開の管理者向け機能の存在について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。

WordPressのセキュリティ未実施の経営者の44.8%が「意識したことがない」と回答 画像
調査・ホワイトペーパー

WordPressのセキュリティ未実施の経営者の44.8%が「意識したことがない」と回答

 株式会社ロードマップは8月11日、WordPressを利用する中小企業の経営者・役員を対象に行ったWordPressのセキュリティに関する意識調査の結果を発表した。

76%のマルウェアと91%のエクスプロイトが10ドル未満で販売、ダークウェブ調査 画像
調査・ホワイトペーパー

76%のマルウェアと91%のエクスプロイトが10ドル未満で販売、ダークウェブ調査

株式会社日本HPは8月16日、「HP Wolf Security: The Evolution of Cybercrime: Why the Dark Web is Supercharging the Threat Landscape and How to Fight Back~サイバー犯罪の進化:ダークウェブが脅威の現状を急激に悪化させている理由とその対策」の日本語版を公開した

IPA「DX推進指標 自己診断結果 分析レポート(2021年版)」を公開、人材育成に課題 画像
調査・ホワイトペーパー

IPA「DX推進指標 自己診断結果 分析レポート(2021年版)」を公開、人材育成に課題

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は8月17日、日本企業におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)の現状や実態の把握を目的として作成した「DX推進指標 自己診断結果 分析レポート(2021年版)」を公開した。

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×