2021年2月の脆弱性と脅威ニュース記事一覧(2 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.04.28(日)

2021年2月の脆弱性と脅威ニュース記事一覧(2 ページ目)

イエラエセキュリティ CSIRT支援室 第6回「『新種マルウェア対策支援サービス』BitDamとは」 画像
新製品・新サービス

イエラエセキュリティ CSIRT支援室 第6回「『新種マルウェア対策支援サービス』BitDamとは」

顧問、川口 洋がモデレーターとなり、スピーカーとして登場したのはイエラエセキュリティより高度解析部クラウドセキュリティ課 課長の永尾です。手軽に安価に始められる、新しい「新種マルウェア検出支援サービス」の内容をご紹介します。

フィッシング対策勉強会の講演資料公開、「インシデント対応」「ログ解析」「ドメイン乗っ取り」テーマに実用性高い内容 画像
調査・ホワイトペーパー

フィッシング対策勉強会の講演資料公開、「インシデント対応」「ログ解析」「ドメイン乗っ取り」テーマに実用性高い内容

フィッシング対策協議会は2月8日、2月5日にオンラインで開催した「第1回フィッシング対策勉強会」の講演資料を公開した。

SonicWall SMA100シリーズ脆弱性、第三者が認証情報窃取 可能性 画像
セキュリティホール・脆弱性

SonicWall SMA100シリーズ脆弱性、第三者が認証情報窃取 可能性

一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は2月4日、SonicWall製SMA100シリーズの脆弱性について注意喚起を行っている。影響を受けるシステムは以下の通り。

sudoにヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性 画像
セキュリティホール・脆弱性

sudoにヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は2月5日、sudoにヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。影響を受けるシステムは以下の通り。

CrowdStrike Adversary Calender 2021 年 2 月( Hammer Panda ) 画像
調査・ホワイトペーパー

CrowdStrike Adversary Calender 2021 年 2 月( Hammer Panda )

「CrowdStrike アドバーサリーカレンダー」は「アドバーサリー(敵性国家)」に関わる、サイバー攻撃に影響を及ぼす可能性がある(あるいは過去影響を及ぼした)地政学的出来事の情報を提供している点に最大の特長があります。記事末尾には当月の記載事項を付記します。

損保28社のアカウント漏えい調査結果公表 画像
調査・ホワイトペーパー

損保28社のアカウント漏えい調査結果公表

株式会社ソースポッドは2月3日、OSINTによる国内損害保険会社28社が発行したメールアドレスをIDとしたアカウント情報の漏えい調査を行い「SP Intelligence Report」として公開した。

トレンドマイクロ製スマートホームスキャナー(Windows 版)にDLL読み込みに関する脆弱性 画像
セキュリティホール・脆弱性

トレンドマイクロ製スマートホームスキャナー(Windows 版)にDLL読み込みに関する脆弱性

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は2月3日、トレンドマイクロ株式会社製スマートホームスキャナー(Windows 版)のDLL読み込みに関する脆弱性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。

曖昧な実像 ふくらむ想像/Emotet大捕物/MS Defender推奨事項 ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary] 画像
脅威動向

曖昧な実像 ふくらむ想像/Emotet大捕物/MS Defender推奨事項 ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary]

同記事によれば、北朝鮮当局は、ワクチン開発の技術をはじめ、COVID-19 の関連情報だけを窃取する専門のハッキング組織を新設したと報じています。

Emotet ボットネットのテイクダウン、無害化の仕組みをトレンドマイクロが解説 画像
調査・ホワイトペーパー

Emotet ボットネットのテイクダウン、無害化の仕組みをトレンドマイクロが解説

トレンドマイクロ株式会社は2月1日、EUROPOL(欧州刑事警察機構)が1月27日に発表した「Emotet」ボットネットのテイクダウンについて、同社のブログで解説を行っている。

猛烈怪しい。正体不明の第三者に売却された Chrome 拡張機能(ユーザー数 200 万人) 画像
TheRegister

猛烈怪しい。正体不明の第三者に売却された Chrome 拡張機能(ユーザー数 200 万人)

分析
 2020 年 11 月、The Great Suspender という Chrome 拡張機能がロクでもない可能性がある、とネチズンが警告を発した。Google はその懸念に気づき状況を検討した。

ウイルスバスター クラウドのインストーラに複数の権限昇格の脆弱性 画像
セキュリティホール・脆弱性

ウイルスバスター クラウドのインストーラに複数の権限昇格の脆弱性

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は2月1日、トレンドマイクロ株式会社製ウイルスバスター クラウドのインストーラにおける複数の脆弱性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。

NISC、重要インフラ事業者等に向けSalesforce 製品の設定不備に注意喚起 画像
セキュリティホール・脆弱性

NISC、重要インフラ事業者等に向けSalesforce 製品の設定不備に注意喚起

内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)は1月29日、重要インフラ事業者等に向けてSalesforce 製品の設定不備による意図しない情報が外部から参照される可能性について注意喚起を行った。

「無料求人広告」無料期間終了後 高額請求、法人間のトラブル事例 画像
調査・ホワイトペーパー

「無料求人広告」無料期間終了後 高額請求、法人間のトラブル事例

中小企業庁はWebサイトで「事業者間トラブル事例」を紹介している。

2021年はAPIセキュリティが最重要課題、ラドウェア調査 画像
調査・ホワイトペーパー

2021年はAPIセキュリティが最重要課題、ラドウェア調査

日本ラドウェア株式会社は1月20日、「2020-2021年のWebアプリケーションセキュリティの現状報告書」を発表した。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×