ウイルスバスター クラウドのインストーラに複数の権限昇格の脆弱性 | ScanNetSecurity
2023.11.28(火)

ウイルスバスター クラウドのインストーラに複数の権限昇格の脆弱性

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は2月1日、トレンドマイクロ株式会社製ウイルスバスター クラウドのインストーラにおける複数の脆弱性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は2月1日、トレンドマイクロ株式会社製ウイルスバスター クラウドのインストーラにおける複数の脆弱性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。影響を受けるシステムは以下の通り。

ウイルスバスター クラウド バージョン16
ウイルスバスター クラウド バージョン15

JVNによると、トレンドマイクロ株式会社製ウイルスバスター クラウドのインストーラには、DLL 読み込み時の検索パスの不適切な処理に起因した権限昇格の脆弱性、特定の Windows システムディレクトリにインストーラを配置することによる権限昇格の脆弱性、シンボリックリンクを悪用した権限昇格の脆弱性が存在し、第三者により管理者権限を取得され任意のコードを実行される可能性がある。

JVNでは、開発者が提供する情報をもとに最新のインストーラ(バージョン16.0.1409)を使用し、「ウイルスバスター クラウド バージョン15」を使用している場合は最新版へのアップグレードを推奨している。
《ScanNetSecurity》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

★★10/10~11/30迄 創刊25周年記念価格提供中★★
★★10/10~11/30迄 創刊25周年記念価格提供中★★

2023年10月10日(火)~11月30日(木) の間 ScanNetSecurity 創刊25周年記念価格で提供。

×