2002年3月の国際ニュース記事一覧(4 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.05.17(金)

2002年3月の国際ニュース記事一覧(4 ページ目)

NetBSD社がTCP実装のバグを修正 画像
海外情報

NetBSD社がTCP実装のバグを修正

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、NetBSD Foundation社は、NetBSDのUnix-likeオペレーティングシステムで発見されたTCP実装バグのパッチ修正と暫定処置をリリースした。この問題は、同社によるBSDベースの以前のリリース版で発見され、パケットが送信

PDFセキュリティ設定をバイパスするMacアプリケーション 画像
海外情報

PDFセキュリティ設定をバイパスするMacアプリケーション

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、悪意のあるユーザーがMac OS Xオペレーティングシステムに付属しているPreviewアプリケーションを使用すると、アドビシステムズ社のAcrobat 5.0.5にあるDistiller アプリケーションを使って作成されたPDF(PortableD

Intellisol Xpedeのバグが認証情報の盗用を許可 画像
海外情報

Intellisol Xpedeのバグが認証情報の盗用を許可

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、WorkforceROI社のIntellisol Xpedeアプリケーションに発見された2つの脆弱性を利用すると、攻撃者が正規ユーザーのクッキーおよび認証情報にアクセスできる可能性がある。この問題を利用し、攻撃者はどちらか一方のバ

最新のvBulletinリリースはクッキーの盗難を防ぐ 画像
海外情報

最新のvBulletinリリースはクッキーの盗難を防ぐ

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Jelsoft Enterprises社は、同社のウェブベースのフォーラムアプリケーション「vBulletin」の新しいバージョンを発表し、旧バージョンに存在していた、リモート攻撃者がクッキーを盗難できてしまうバグを修正した。以

エンドユーザーを笑い飛ばすVBSワーム「Doublet」 画像
海外情報

エンドユーザーを笑い飛ばすVBSワーム「Doublet」

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、感染したコンピューターのユーザーの目の前で笑い飛ばす新種のVBSワーム「Doublet」が発見された。感染した添付ファイルが実行されると、Doubletは自身をDoublet.vbsファイルとしてWindowsディレクトリーにコピー。そ

セックスやアルコールの情報を約束するワーム「Chiller.A」 画像
海外情報

セックスやアルコールの情報を約束するワーム「Chiller.A」

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、新種の大量メール送信型ワーム「Chiller.A」がテスト環境で確認されている。このワームは、セックスやアルコールに関する電子メールでユーザーを誘惑し、悪意のあるコードの添付ファイルを実行させようとする。感染し

新たな電子メールを含むChillerワームの亜種 画像
海外情報

新たな電子メールを含むChillerワームの亜種

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、新種の大量メール送信型ワーム「Chiller.B」が研究環境で確認されている。Chiller.Aと同様、Chiller.Bは、セックスやアルコールに関する電子メールでユーザーを誘惑し、悪意のあるコードの添付ファイルを実行させよう

マップされたネットワークドライブで拡散するファイル感染ワーム 画像
海外情報

マップされたネットワークドライブで拡散するファイル感染ワーム

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、マップされたネットワークドライブによって他のコンピューターに広がり、これらのドライブのファイルに感染する新しいファイル感染型ワーム「Newbiero」が発見された。Newbieroが実行されると、ローカルネットワーク

Sophosが新しいBrepマクロウイルスを発見 画像
海外情報

Sophosが新しいBrepマクロウイルスを発見

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Brepの新しい変種が発見され、Sophos社に「Tris.A」と名づけられた。オリジナルのBrep同様、Tris.A/Brep.BはMicrosoft Excelの実行時、メモリー内でマクロウイルスを起動させるXLStart.xlsファイルを、XLStartディレ

ISS社がRealSecure Network Sensorの不正アクセス問題を修正 画像
海外情報

ISS社がRealSecure Network Sensorの不正アクセス問題を修正

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、インターネットセキュリティシステム(ISS)社のRealSecure for Nokia最新バージョンは、バージョン6.0でKeyManagerにおいて使用されていたQA(quality assurance)テストシステムとユーザーを削除することにより、デ

ICQユーザーを攻撃対象にする大量メール送信型ワーム「Cervivec」 画像
海外情報

ICQユーザーを攻撃対象にする大量メール送信型ワーム「Cervivec」

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、ICQの連絡先データベースにある全てのアドレスに電子メールを送信する、新種の大量メール送信型ワーム「Cervivec」が発見された。いったん実行されると、Cervivecはさまざまな言語で大量メール送信ルーチンを実行し、

毎月22日にEXEファイルのデータを上書きするKaze 画像
海外情報

毎月22日にEXEファイルのデータを上書きするKaze

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、毎月22日にファイルのデータを上書きする新種のファイル感染ウイルス「Kaze」が発見された。感染ファイルが実行されると、Kazeは現在のディレクトリーとすべてのサブディレクトリーを検索し、すべてのEXEファイルに感

Linux用の新しいLIDSをリリース 画像
海外情報

Linux用の新しいLIDSをリリース

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、LIDS Projectが新しいLIDS(Linux Intrusion Detection/Defense System: Linux侵入検出/防御システム)セキュリティカーネルパッチをリリースした。このパッチには、MAC(委任アクセス制御)、ポートスキャン検出機能

新種の大量メール送信型ワームと思われる「Accstat」 画像
海外情報

新種の大量メール送信型ワームと思われる「Accstat」

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、AVIENは、大量メール送信型ワームを含むと思われる疑わしい数件のAccstatという電子メールを受信したと報告している。既存の大量メール送信型ワームの変種として作成された可能性があるが、ワームの脅威に関する情報

29Aのメンバーが新種のワームを作成 画像
海外情報

29Aのメンバーが新種のワームを作成

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、 悪名高い「29Aウイルス作成グループ」のメンバーであるGriYoが、新たにワームを作成した。GriYoはこのワームを「Yellow Fever」と名付けており、Central Command社はこの新種のワームを「Yever」と呼んでいる。現在

Microsoft Excel に感染するマクロウイルス「Glaus」 画像
海外情報

Microsoft Excel に感染するマクロウイルス「Glaus」

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Excelのワークブックに感染する新たなマクロウイルス「Glaus」が発見された。このウイルスはcodeとcode1という2つのモジュールを含んでおり、最初のモジュールであるcodeは、ウイルスに感染したワークブック「Person

ファイルのドロップに失敗するトロイの木馬「Bmail」 画像
海外情報

ファイルのドロップに失敗するトロイの木馬「Bmail」

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、ファイルをWindowsシステムディレクトリへドロップしようとするが失敗する、新種のトロイの木馬「Bmail」が発見された。感染したファイルが実行されると、Bmailはポート5135を使ってリモートFTPサーバーへの接続を試

Klez.Dワームがアジアとヨーロッパで拡大 画像
海外情報

Klez.Dワームがアジアとヨーロッパで拡大

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Klez.Dワームの活
動がアジアとヨーロッパを中心に活発化している。Klezワームは、さまざまな電子メールフォーマットを使って拡散するもので、Elkernウイルスをインストールしてファイルを破壊し、ファイルアクセス不

Yahaの新しい亜種の拡散が確認される 画像
海外情報

Yahaの新しい亜種の拡散が確認される

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、大量メール送信型ワーム、Yahaの新しい亜種「Yaha.B」が発見された。Yaha(別名:Valscr)の元の亜種は、自分自身をMSSCRA.EXEおよびMSMDM.EXEとしてRecycledディレクトリーにコピーする。この新しい亜種も同じような

ローカルドライブのファイルを全て削除してしまう新種のトロイの木馬「Delalot.B」 画像
海外情報

ローカルドライブのファイルを全て削除してしまう新種のトロイの木馬「Delalot.B」

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、A、C、D:、Eの各ドライブにあるファイルを全て削除してしまう新しいトロイの木馬「Delalot.B」が発見された。Delalot.Bは、昨年11月に発見されたDelalot.Aの亜種で、どち
らも破壊性が非常に高いため、十分な注意が必

スレッドローカルストレージを用いてファイルに感染するGemini 画像
海外情報

スレッドローカルストレージを用いてファイルに感染するGemini

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、DLL、EXE、OCX、SCR、SYSといった32ビットPE(Portable Executable)ファイルに感染する新種のファイル感染ウイルス「Gemini」が発見された。Geminiは、スレッドローカルストレージ(TLS)呼び出しを用いてEXEファイ

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 4 of 11
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×