脅威動向のニュース記事一覧(169 ページ目) | 脆弱性と脅威 | ScanNetSecurity
2024.04.26(金)

脆弱性と脅威 脅威動向ニュース記事一覧(169 ページ目)

11月のウイルス・不正アクセス状況(IPA) 画像
脅威動向

11月のウイルス・不正アクセス状況(IPA)

 情報処理推進機構(IPA)は4日、2011年11月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況、および「今月の呼びかけ」を取りまとめた文書を公開した。

危険なワームがFacebookアカウントをハイジャックしてバンキング系トロイの木馬をインジェクト〜汚染された写真リンクに注意(The Register)  画像
TheRegister

危険なワームがFacebookアカウントをハイジャックしてバンキング系トロイの木馬をインジェクト〜汚染された写真リンクに注意(The Register)

危険なワームがFacebookを利用している。バンキング系トロイの木馬Zeusの亜種などをロードする、マルウェアに汚染されたサイトへのリンクを、同ソーシャルネットワーキングサイトに投稿することにより、自身を拡散するためだ。

ジオタグ付のデジカメ写真取扱に注意喚起(東京都) 画像
ダイジェストニュース

ジオタグ付のデジカメ写真取扱に注意喚起(東京都)

 東京都(消費生活総合センター)は2日、消費生活アドバイスとして、スマートフォン等で撮影した写真をブログにアップすると撮影場所が特定されるケースについて、注意喚起する文章を公開した。

悪質「出会い系サイト」における高額請求の被害 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

悪質「出会い系サイト」における高額請求の被害 他(ダイジェストニュース)

アジア・太平洋電気通信共同体サイバーセキュリティフォーラムの開催結果(総務省)

Googleネットワークと偽のSNSインタフェースを使用する詐欺を確認(Dr.WEB) 画像
脅威動向

Googleネットワークと偽のSNSインタフェースを使用する詐欺を確認(Dr.WEB)

Dr.WEBは、ソーシャルネットワーク「VKontakte」のユーザを直接の標的とする新たな詐欺手法を確認した。

現状Android用ウイルス対策ソフトは低い権限で動作--Internet Week 2011レポート 画像
セミナー・イベント

現状Android用ウイルス対策ソフトは低い権限で動作--Internet Week 2011レポート

社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)は11月28日から12月2日までの5日間、インターネットの基盤技術の基礎知識や最新動向を議論するイベント「Internet Week 2011 ~とびらの向こうに」を東京で開催している。

クリスマスにむけて警戒呼びかけ(G Data Software) 画像
脅威動向

クリスマスにむけて警戒呼びかけ(G Data Software)

 G Data Softwareは1日、オンラインショッピングがさかんになる12月に入ったことで、「ブラック」サンタによるサイバー攻撃について、警戒を呼び掛けた。

独自IPSシグネチャ等を使用、標的型サイバー攻撃対策支援サービス拡充(ラック) 画像
新製品・新サービス

独自IPSシグネチャ等を使用、標的型サイバー攻撃対策支援サービス拡充(ラック)

 ラックは1日、相次ぐ企業や政府機関への標的型サイバー攻撃による被害の早期発見・防御・教育を支援する「標的型サイバー攻撃・対策支援サービス」を拡充し、提供を開始した。

より即時性を追求した最新のインシデント情報などを配信するブログを公開(IIJ) 画像
新製品・新サービス

より即時性を追求した最新のインシデント情報などを配信するブログを公開(IIJ)

IIJは、インターネットのセキュリティに関する最新情報を配信するブログ「Security Diary」を開始した。

APT攻撃対策の設計・運用ガイドを改訂、新たな出口対策など追加(IPA) 画像
脅威動向

APT攻撃対策の設計・運用ガイドを改訂、新たな出口対策など追加(IPA)

IPAは、「脅威と対策研究会」において「『新しいタイプの攻撃』の対策に向けた設計・運用ガイド」の改訂第2版をまとめ、Webサイトで公開した。

中小企業向けの新しいセキュリティ・アプライアンスを発表 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

中小企業向けの新しいセキュリティ・アプライアンスを発表 他(ダイジェストニュース)

US SCADA インフラストラクチャのお粗末なセキュリティ(ソフォス) 他

「Duqu」の目的、「R2D2」が投げかけた問題--マンスリーレポート(カスペルスキー) 画像
脅威動向

「Duqu」の目的、「R2D2」が投げかけた問題--マンスリーレポート(カスペルスキー)

株式会社Kaspersky Labs Japan(カスペルスキー)は11月30日、ロシアKasperskyが11月7日に公開したリリースの抄訳として、2011年10月度の「マンスリーレポート」を発表した。

VMware vCenter Update Manager の Jetty に起因するディレクトリトラバーサルの脆弱性(Scan Tech Report) 画像
エクスプロイト

VMware vCenter Update Manager の Jetty に起因するディレクトリトラバーサルの脆弱性(Scan Tech Report)

1.概要

セキュリティUSBメモリの法人向けレンタル開始 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

セキュリティUSBメモリの法人向けレンタル開始 他(ダイジェストニュース)

Trojan.MBRlockの新バージョン(Dr.WEB)

海外における個人情報流出事件とその対応「SMSを悪用する“スミッシング詐欺”」(2)フィッシングからスミッシングへ 画像
海外情報

海外における個人情報流出事件とその対応「SMSを悪用する“スミッシング詐欺”」(2)フィッシングからスミッシングへ

●実際のクレジットカード番号末尾4桁が表示

ポストStuxnetの制御システムセキュリティ対策(JPCERT/CC) 画像
特集

ポストStuxnetの制御システムセキュリティ対策(JPCERT/CC)

イランの核開発計画を混乱させたことで話題となったStuxnet。制御システムの業界では、Stuxnet前とStuxnet後の世界で、セキュリティの考え方を根本から見直さなければならなくっなたという。具体的にどう変わったのか、どんな対策があるのか、今後どうなっていくのか。

欧州で拡散するバンキングスパム、リンク先で「ZeuS」に感染する可能性(G Data) 画像
脅威動向

欧州で拡散するバンキングスパム、リンク先で「ZeuS」に感染する可能性(G Data)

G Dataは、年末に向けてスパムメールを媒介にしたマルウェア感染による個人情報の窃取が増加するおそれがあるとして、注意喚起を発表した。

スマートフォンを狙うワンクリック詐欺(シマンテック) 画像
脅威動向

スマートフォンを狙うワンクリック詐欺(シマンテック)

シマンテックは、日本のスマートフォンを狙うワンクリック詐欺についてブログで詳細を発表している。

攻撃性の高い中国ハッカー約50組織を分析「中国対日有害サイバー組織総覧2012」(ネットセキュリティ総合研究所) 画像
調査・ホワイトペーパー

攻撃性の高い中国ハッカー約50組織を分析「中国対日有害サイバー組織総覧2012」(ネットセキュリティ総合研究所)

中国に散在する50を超えるサイバー組織について、組織概要や主要人物、技術水準、対日有害性などを個別に分析した調査レポート「中国対日有害サイバー組織総覧2012」を、12月15日に刊行すると発表した。

国家試験初の「パソコンを用いた試験」を開始 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

国家試験初の「パソコンを用いた試験」を開始 他(ダイジェストニュース)

国家試験初の「パソコンを用いた試験」を開始(IPA)

Mac OS Xユーザを狙うバックドアの新バージョンを確認(Dr.WEB) 画像
脅威動向

Mac OS Xユーザを狙うバックドアの新バージョンを確認(Dr.WEB)

Dr.WEBは、Mac OS Xユーザを狙うバックドアの新バージョンを確認した。

  1. 先頭
  2. 110
  3. 120
  4. 130
  5. 140
  6. 150
  7. 164
  8. 165
  9. 166
  10. 167
  11. 168
  12. 169
  13. 170
  14. 171
  15. 172
  16. 173
  17. 174
  18. 180
  19. 190
  20. 最後
Page 169 of 203
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×