2004年11月の新製品・新サービスのニュース記事一覧(5 ページ目) | 製品・サービス・業界動向 | ScanNetSecurity
2024.05.05(日)

2004年11月の製品・サービス・業界動向 新製品・新サービスニュース記事一覧(5 ページ目)

セキュリティと可用性を両立する新コンセプト「Information Integrity」を発表(米シマンテック) 画像
新製品・新サービス

セキュリティと可用性を両立する新コンセプト「Information Integrity」を発表(米シマンテック)

 米シマンテックは、セキュリティと可用性を両立する新コンセプト「Information Integrity」を発表、同コンセプトに合わせて、新製品を発表した。「Symantec Enterprise Security Manager 6.1」は、リスクにつながるシステムの設定の不備を発見し、セキュリティ状況を確

改ざん検知ソフトウェアTripwireの新バージョン2製品を発表(京セラコミュニケーションシステム) 画像
新製品・新サービス

改ざん検知ソフトウェアTripwireの新バージョン2製品を発表(京セラコミュニケーションシステム)

 京セラコミュニケーションシステム株式会社(KCCS)は、11月1日〜11月26日の期間限定で、「Tripwire for Servers 4.5 & Tripwire Manager 4.5 発売記念キャンペーン」を実施すると発表した。Tripwireソリューションは、企業システムのデータとネットワークの完全性を常

F-Secure SSH製品の販売、サポートをサイバネットシステムに移管(日本エフ・セキュア) 画像
新製品・新サービス

F-Secure SSH製品の販売、サポートをサイバネットシステムに移管(日本エフ・セキュア)

 日本エフ・セキュア株式会社は11月1日、F-Secure SSH製品の日本における販売、サポートを同日よりサイバネットシステム株式会社に移管すると発表した。これは、本年10月1日のF-Secureフィンランド本社と米WRQ社の戦略的提携によるF-Secure社からWRQ社へのF-Secure SSH

好評につき無料の「内部情報漏えい対策セミナー」の第2回を開催(チアル・アンド・アソシエイツ) 画像
新製品・新サービス

好評につき無料の「内部情報漏えい対策セミナー」の第2回を開催(チアル・アンド・アソシエイツ)

 株式会社チアル・アンド・アソシエイツは、無料の「内部情報漏えい対策セミナー」を12月1日(水)に開催すると発表した。本セミナーは10月7日(木)にも開催されており、好評を博したため第2回目を開催することとなった。このセミナーでは、組織内部からの情報漏洩がい

PKIを活用した電子認証とリモートアクセスを実現するソリューションを共同展開(NTTコミュニケーションズ) 画像
新製品・新サービス

PKIを活用した電子認証とリモートアクセスを実現するソリューションを共同展開(NTTコミュニケーションズ)

 NTTコミュニケーションズ株式会社とシスコシステムズ株式会社は11月4日、PKIを活用した電子認証とリモートアクセスを実現する「BLADE Cisco Remote Access Solution」の提供を共同展開すると発表した。同ソリューションは、PKIを活用したNTTコミュニケーションズの電子

SGS5400シリーズによる国内初の「統合セキュリティ監視サービス」を展開(日商エレクトロニクス) 画像
新製品・新サービス

SGS5400シリーズによる国内初の「統合セキュリティ監視サービス」を展開(日商エレクトロニクス)

 日商エレクトロニクス株式会社は11月2日、株式会社シマンテック製の統合型セキュリティ・アプライアンス「Symantec Security Gateway5400シリーズ」シリーズを利用したサービス「統合型セキュリティ監視サービス」を12月より開始すると発表した。同製品を利用したセキ

メールウイルスからの自動的保護をRockliffeと共同開発(Kaspersky Lab) 画像
新製品・新サービス

メールウイルスからの自動的保護をRockliffeと共同開発(Kaspersky Lab)

 Kaspersky Lab社とRockliffe社は、全てのMailSiteメールサーバとMailSite MPメールゲートウェイソフトウェアについて、Kaspersky Lab製アンチウイルスエンジンとの統合を行うと発表した。Kaspersky Labのアンチウイルスエンジンは、全てのウイルスのメッセージをリアル

デジタルサイン認証技術の独ソフトプロ社と技術提携(ワコム) 画像
新製品・新サービス

デジタルサイン認証技術の独ソフトプロ社と技術提携(ワコム)

 株式会社ワコムは、デジタルサイン認証技術の大手ベンダであるドイツのソフトプロ社と技術提携したと発表した。同社はすでに、画面サイズ4インチ以下の携帯端末において手書きペン入力を可能にするセンサ、小形コントロールチップ等のコンポーネントを発表しており、こ

PCセキュリティ支援ツール「PC/Safeシリーズ」を大幅に強化(富士通SSL) 画像
新製品・新サービス

PCセキュリティ支援ツール「PC/Safeシリーズ」を大幅に強化(富士通SSL)

 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ(富士通SSL)は、企業内のパソコンを一元管理し、安全性を確保することを目的とした製品群「PC/Safeシリーズ」を大幅に強化したと発表した。新たに追加された機能は、外部メディアへの書き出し・持ち出し制限、書き出さ

ワンタイムパスワード認証サービス「パスロジ!」のベータ版提供開始(セキュアプロバイダ) 画像
新製品・新サービス

ワンタイムパスワード認証サービス「パスロジ!」のベータ版提供開始(セキュアプロバイダ)

 株式会社セキュアプロバイダは、ワンタイムパスワードを利用した公衆認証サービス「パスロジ!」のベータ版提供を開始した。同サービスは、ユーザがパスワードを覚える必要がない、個人情報を取得せずに本人確認が可能などの特徴をもつ、利用者・提供者双方に負担の少

「常時安全 セキュリティ24」の提供を開始(ニフティ) 画像
新製品・新サービス

「常時安全 セキュリティ24」の提供を開始(ニフティ)

 ニフティ株式会社は11月1日、同社の運営するインターネットサービス「@nifty」において、自宅でも外出先でも常に「安心」を提供するセキュリティサービス「常時安全 セキュリティ24」の提供を同日より開始した。本サービスは、@niftyのセンター設備の一部である@ni

スパムブロックサービスの提供を開始(朝日ネット) 画像
新製品・新サービス

スパムブロックサービスの提供を開始(朝日ネット)

 株式会社朝日ネットは10月28日、同社が運営するインターネットサービス「ASAHIネット」において、迷惑メールを遮断する「スパムブロック」サービスの提供を同日より開始したと発表した。本サービスは、メールをフィルタリングすることによって迷惑メールを遮断するもの

Oracleデータベースへのアクセス監視製品「PISO 1.0」を発売(インサイトテクノロジー) 画像
新製品・新サービス

Oracleデータベースへのアクセス監視製品「PISO 1.0」を発売(インサイトテクノロジー)

 株式会社インサイトテクノロジーは、Oracleデータベースへのアクセス監視とアクセス履歴を徹底的に記録する情報漏洩対策ソリューション「PISO 1.0」を発売した。本製品は、システム負荷を最小限に抑える「SQL collector」と称する同社独自の技術を用いて、稼動中のシス

DBセキュリティ管理システム「IPLocks」の販売で提携(アイピーロックス ジャパン、パナソニックST) 画像
新製品・新サービス

DBセキュリティ管理システム「IPLocks」の販売で提携(アイピーロックス ジャパン、パナソニックST)

 アイピーロックス ジャパン株式会社とパナソニック ソリューションテクノロジー株式会社(以下、パナソニックST)は、データベース・セキュリティ管理システム「IPLocks」の販売に関して業務提携を発表した。これに基づき、パナソニックSTは「IPLocks」の販売を開始し

長野県が開始した電子入札システムへ対応(ミロク情報サービス) 画像
新製品・新サービス

長野県が開始した電子入札システムへ対応(ミロク情報サービス)

 株式会社ミロク情報サービスは、同社の電子認証サービス「MJS電子証明書発行サービス」が、11月よりスタートした長野県の電子入札システムに対応したことを発表した。電子入札システムに参加するためには、電子証明書を取得しシステムの利用申請を行う必要があるが、今

情報セキュリティコンサルティングサービスを開始(ヤマトシステム開発) 画像
新製品・新サービス

情報セキュリティコンサルティングサービスを開始(ヤマトシステム開発)

 ヤマトシステム開発株式会社は、ISMS認証取得などを支援する情報セキュリティコンサルティングサービスを開始した。ISMS審査の資格を持った専門スタッフや同社が培った経験やノウハウを活用して、「プライバシーマーク認証取得」と「ISMS認証取得」に向けたコンサルテ

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 5 of 5
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×