2022年2月の記事(7 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.06.26(水)

2022年2月の記事一覧(7 ページ目)

システム不具合で「囲碁将棋プレミアム」一部顧客の個人情報が閲覧可能に 画像
インシデント・情報漏えい

システム不具合で「囲碁将棋プレミアム」一部顧客の個人情報が閲覧可能に

 株式会社囲碁将棋チャンネルは1月31日、同社が運営する「囲碁将棋プレミアム」にて、システム不具合で一部顧客の個人情報が閲覧可能であったことが判明したと発表した。

駐車場検索サイト「駐マップ」にサイバー攻撃、データ逸失を確認 画像
インシデント・情報漏えい

駐車場検索サイト「駐マップ」にサイバー攻撃、データ逸失を確認

 株式会社ボルテックスは1月31日、2021年4月26日に公表した同社運営の駐車場検索サイト「駐マップ」への第三者からの攻撃について、調査結果を発表した。

外部からの不正アクセスで嵐電オフィシャルサイトが閲覧不能に 画像
インシデント・情報漏えい

外部からの不正アクセスで嵐電オフィシャルサイトが閲覧不能に

 京福電気鉄道株式会社は2月1日、同社が運営する嵐電オフィシャルサイトに外部から不正アクセスがあり、閲覧不能な状態になったと発表した。

2023年配信予定の3Dアクション「炎姫」の早期アクセスコード配布を偽る投稿、リンク先でパスワードを詐取 画像
脅威動向

2023年配信予定の3Dアクション「炎姫」の早期アクセスコード配布を偽る投稿、リンク先でパスワードを詐取

パブリッシャーPLAYISMが公式Twitterにて報告と注意喚起を行っています。

Samba vfs_fruitモジュールに拡張ファイル属性の安全でない処理による境界外読み書きの脆弱性 画像
セキュリティホール・脆弱性

Samba vfs_fruitモジュールに拡張ファイル属性の安全でない処理による境界外読み書きの脆弱性

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は2月1日、Samba vfs_fruitモジュールにおける拡張ファイル属性の安全でない処理による境界外読み書きの脆弱性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した

「マクロス」シリーズと「2022年サイバーセキュリティ月間」がコラボ 画像
業界動向

「マクロス」シリーズと「2022年サイバーセキュリティ月間」がコラボ

今年40周年を迎えた『マクロス』シリーズと、政府がサイバーセキュリティに対する取組を重点的に推進する「2022年サイバーセキュリティ月間」がコラボ決定。歴代キャラクターの姿が描かれたポスターや、『マクロス』キャスト陣が出演する動画も公開される。

16 進、8 進表記 IP アドレスで検出回避試みる Emotet の手口 画像
調査・ホワイトペーパー

16 進、8 進表記 IP アドレスで検出回避試みる Emotet の手口

 トレンドマイクロ株式会社は1月31日、16進表記・8進表記のIPアドレスを用いて検出回避を試みるEmotetの攻撃手口についてブログで解説している。

ヤフーをCBPR認証事業者としてJIPDECが認証 画像
業界動向

ヤフーをCBPR認証事業者としてJIPDECが認証

 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)は1月31日、ヤフー株式会社を同日付でCBPR認証事業者として認証したと発表した。

2021年のゼロデイ脆弱性、ブラウザ関連が30.5%でトップに ~ Tenable 調査 画像
調査・ホワイトペーパー

2021年のゼロデイ脆弱性、ブラウザ関連が30.5%でトップに ~ Tenable 調査

 Tenable Network Security Japan株式会社は1月26日、「Tenable’s 2021 Threat Landscape Retrospective」を公開した。

次世代 SIEM ベンダ Exabeam 光山 慶が一掃したい「SIEM で一番心が折れるところ」~セキュリティエンジニアがもっと世界を救うために 画像
業界動向

次世代 SIEM ベンダ Exabeam 光山 慶が一掃したい「SIEM で一番心が折れるところ」~セキュリティエンジニアがもっと世界を救うためにPR

今回、ScanNetSecurity 編集長 上野は、次世代 SIEM ベンダー Exabeam Japan株式会社 Regional Director 光山 慶氏と対談を行った。

秋葉山公園県民水泳場に問い合わせたメール2,000件が流出、不審メール送信で発覚 画像
インシデント・情報漏えい

秋葉山公園県民水泳場に問い合わせたメール2,000件が流出、不審メール送信で発覚

 和歌山県は1月31日、秋葉山公園県民水泳場に係る個人情報の漏えいについて発表した。

積水ハウスグループで再び「Emotet」感染を確認 画像
インシデント・情報漏えい

積水ハウスグループで再び「Emotet」感染を確認

 積水ハウス株式会社は1月28日、同社グループ従業員を装った不審メールについて発表した。

関西大学ITセンターサーバに不正アクセス、一部システムに障害 画像
インシデント・情報漏えい

関西大学ITセンターサーバに不正アクセス、一部システムに障害

 関西大学ITセンターは1月28日、同学サーバへの不正アクセスについて発表した。

サイバートラスト「MIRACLE Vul Hammer」に日立の「脆弱性検索エンジン」を組込み、照合作業効率向上 画像
新製品・新サービス

サイバートラスト「MIRACLE Vul Hammer」に日立の「脆弱性検索エンジン」を組込み、照合作業効率向上

 サイバートラスト株式会社と株式会社日立製作所は1月27日、日立独自の「脆弱性検索エンジン」を組み込んだサイバートラストの「MIRACLE Vul Hummer」を、同日から販売開始すると発表した。

中国サイバーセキュリティ法への対応、対策実施は僅か5% 画像
調査・ホワイトペーパー

中国サイバーセキュリティ法への対応、対策実施は僅か5%

 株式会社クララオンラインは1月28日、「日系企業の中国サイバーセキュリティ法等への対応状況に関する調査」の結果を公表した。

テレワークの課題 悩み「押印や原本が必要な書類の対応」「客先から届く郵便物の対応」~月刊総務 調査 画像
調査・ホワイトペーパー

テレワークの課題 悩み「押印や原本が必要な書類の対応」「客先から届く郵便物の対応」~月刊総務 調査

 株式会社月刊総務は1月27日、全国の総務担当者を対象にBCPとテレワークに関する調査を実施した結果を公表した。

医療機関向けの「ランサムウェア特化型脆弱性診断」1拠点220万円 画像
新製品・新サービス

医療機関向けの「ランサムウェア特化型脆弱性診断」1拠点220万円

 株式会社セキュリティイニシアティブは1月28日、医療機関向けランサムウェアに特化した脆弱性診断の1月25日からのスタートを発表した。

BBSec、「SASE-MSS powered by Prisma Access from Palo Alto Networks」の提供開始 画像
新製品・新サービス

BBSec、「SASE-MSS powered by Prisma Access from Palo Alto Networks」の提供開始

 株式会社ブロードバンドセキュリティ(BBSec)は2月1日、パロアルトネットワークス株式会社の「Prisma Access」とMSSを組み合わせた「SASE-MSS powered by Prisma Access from Palo Alto Networks」の提供開始を発表した。

自社に合ったSOCを都度選べる、SHIFT SECURITYが「SOC as a Service」をオンラインセミナーで紹介 画像
セミナー・イベント

自社に合ったSOCを都度選べる、SHIFT SECURITYが「SOC as a Service」をオンラインセミナーで紹介PR

 株式会社SHIFT SECURITYは1月20日、Webセミナー「クラウド時代のセキュリティ監視について」の開催を発表した。

ワーム(蚕)がセキュリティ向上のため働く時代到来か、韓国科学者論文 画像
TheRegister

ワーム(蚕)がセキュリティ向上のため働く時代到来か、韓国科学者論文

 韓国の科学者によれば、繊維の絹が認証や解読不能な暗号化の手段になる可能性があるという。

CrowdStrike Adversary Calender 2022 年 2 月「ウィザード・スパイダー」 画像
調査・ホワイトペーパー

CrowdStrike Adversary Calender 2022 年 2 月「ウィザード・スパイダー」

「CrowdStrike アドバーサリーカレンダー」は「アドバーサリー(敵性国家)」に関わる、サイバー攻撃に影響を及ぼす可能性がある(あるいは過去影響を及ぼした)地政学的出来事の情報を提供している点に最大の特長があります。記事末尾には当月の記載事項を付記します。

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×