LINE株式会社(2 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.04.27(土)

LINE株式会社(2 ページ目)

LINEプロフィール画像改ざん事件、脆弱性検証から逸脱した行為と判断(LINE) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

LINEプロフィール画像改ざん事件、脆弱性検証から逸脱した行為と判断(LINE)

LINE株式会社は6月30日、6月27日に複数の新聞社から報道された2019年8月の不正アクセス事件について、改めて報告を行った。

livedoor IDへの大規模な不正ログイン検知、大部分は自動遮断するも一部は成功(LINE) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

livedoor IDへの大規模な不正ログイン検知、大部分は自動遮断するも一部は成功(LINE)

LINE株式会社は5月24日、同社が運営するポータルサイト「livedoor」のlivedoor IDへの大規模な不正ログインを検知したと発表した。

LINEを騙るフィッシング、サイトを閉鎖しても次々に登場(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

LINEを騙るフィッシング、サイトを閉鎖しても次々に登場(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、LINEを騙るフィッシングの報告を受けているとして、注意喚起を発表した。

「LINE」アカウントへの不正ログインを確認、スパムやフィッシングメッセージを投稿(LINE) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

「LINE」アカウントへの不正ログインを確認、スパムやフィッシングメッセージを投稿(LINE)

LINE株式会社は2月26日、「LINE」のアカウントに対し複数の不正ログインの試みが発生し、約4,000名を超えるLINEアカウントが不正ログインされユーザーの意図に反するメッセージやタイムライン投稿が行われたことを確認したと発表した。

LINE騙るフィッシングメール、なぜか有効期限が毎日8時から15時まで(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

LINE騙るフィッシングメール、なぜか有効期限が毎日8時から15時まで(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、LINEを騙るフィッシングメールの報告を受けているとして、注意喚起を発表した。

業務で知りえた情報を私的利用しLINEスタンプ送信、停職3月の懲戒処分(大阪市) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

業務で知りえた情報を私的利用しLINEスタンプ送信、停職3月の懲戒処分(大阪市)

大阪市は9月30日、7月30日に公表した同市の住吉区役所保険年金課職員が業務で知りえた情報を利用し私的にLINEスタンプを送信した件について懲戒処分を行ったと発表した。

社内共有用のExcelファイルを誤ってLINEのOpenChatに投稿(LINE Credit) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

社内共有用のExcelファイルを誤ってLINEのOpenChatに投稿(LINE Credit)

LINE Credit株式会社は9月18日、同社が運営する個人向けローンサービス「LINE Pocket Money」にて顧客の個人情報の一部が一時的に第三者からダウンロードできる状態になっていたことが判明したと発表した。

Android版「LINE」に任意コード実行など複数の脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

Android版「LINE」に任意コード実行など複数の脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、LINEが提供する「LINE」(Android版)に複数の整数オーバーフローの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

LINEの「apng-drawable」に任意コード実行などの脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

LINEの「apng-drawable」に任意コード実行などの脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、LINEが提供する「apng-drawable(APNG image decoder for Android)」に整数オーバーフローの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

LINE騙るフィッシングメール、空白の多い文面も確認(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

LINE騙るフィッシングメール、空白の多い文面も確認(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、LINEを騙るフィッシングメールの報告が増えているとして、注意喚起を発表した。

「セコム安否確認サービス」のプッシュ通知が「LINE WORKS」に対応(セコムトラストシステムズ、ワークスモバイルジャパン) 画像
製品・サービス・業界動向
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

「セコム安否確認サービス」のプッシュ通知が「LINE WORKS」に対応(セコムトラストシステムズ、ワークスモバイルジャパン)

セコムトラストシステムズは、ワークスモバイルジャパンが提供するビジネス版LINEの「LINE WORKS」において「セコム安否確認サービス」のプッシュ通知機能の提供を開始したと発表した。

区役所職員、業務で知りえた情報利用し私的にLINEスタンプ送信(大阪市) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

区役所職員、業務で知りえた情報利用し私的にLINEスタンプ送信(大阪市)

大阪市は7月30日、同市の住吉区役所保険年金課職員が業務で知りえた情報を利用し私的にLINEスタンプを送信したことが判明したと発表した。

LINE提供の「Central Dogma」にスクリプト実行の脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

LINE提供の「Central Dogma」にスクリプト実行の脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、LINEが提供する「Central Dogma」にクロスサイトスクリプティング(XSS)の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

教育機関に対するサイバー攻撃の傾向を事例を交えて紹介(FireEye) 画像
研修・セミナー・カンファレンス
田口さとみ@リセマム
田口さとみ@リセマム

教育機関に対するサイバー攻撃の傾向を事例を交えて紹介(FireEye)PR

 堅牢なセキュリティを必要とする組織向けのソリューションを提供しているFireEyeは、マイナビと共催の大学・教育機関向けセミナー「FireEye SECURITY FRONTLINE ~サイバーセキュリティ最前線:見えない脅威に、どう立ち向かうか~」を2019年5月30日に開催する。

人事異動案に関するデータを無断で持ち出しLINEで拡散、関係した職員を懲戒処分に(吉川松伏消防組合) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

人事異動案に関するデータを無断で持ち出しLINEで拡散、関係した職員を懲戒処分に(吉川松伏消防組合)

埼玉県の吉川松伏消防組合は4月10日、職員が無断で人事異動案に関するデータを持ち出しLINEにてデータ拡散が行われたと発表した。

LINE騙るフィッシングメール確認、旧端末へのメッセージ無視する旨記載(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

LINE騙るフィッシングメール確認、旧端末へのメッセージ無視する旨記載(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、LINEを騙るフィッシングメールが出回っているとして、注意喚起を発表した。

情報モラルを発達段階に応じて体系的に学習できる「SNSノート」を無償提供(LINE) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
外岡紘代@リセマム
外岡紘代@リセマム

情報モラルを発達段階に応じて体系的に学習できる「SNSノート」を無償提供(LINE)

 LINEは2018年9月26日、全国の学校で児童・生徒が情報モラルを発達段階に応じて体系的に学習できる教育教材「SNSノート(情報モラル編)」の無償提供を開始した。教材と教員向けの指導書をWebサイトよりダウンロードできる。

「異常ログインされた」など、LINE騙る複数のフィッシングメールを確認(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

「異常ログインされた」など、LINE騙る複数のフィッシングメールを確認(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、LINEを騙るフィッシングメールが出回っているとして、注意喚起を発表した。

Android版「LINE MUSIC」に盗聴や改ざんが行われる脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

Android版「LINE MUSIC」に盗聴や改ざんが行われる脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、LINE MUSICが提供するAndroid版「LINE MUSIC」に、SSLサーバ証明書の検証不備の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

LINE PC版(Windows版)にDLL読み込みに起因する任意コード実行の脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

LINE PC版(Windows版)にDLL読み込みに起因する任意コード実行の脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、LINEが提供する「LINE PC版(Windows版)」にDLL読み込みに関する脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

LINE騙るフィッシングメール、「二級パスワード」再び(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

LINE騙るフィッシングメール、「二級パスワード」再び(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、LINEを騙るフィッシングメールが出回っているとして、注意喚起を発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 2 of 6
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×