2020年2月の情報漏えい事故 原因別 記事一覧:不正アクセス | ScanNetSecurity
2024.04.20(土)

2020年2月の情報漏えい事故 原因別 記事一覧:不正アクセス

カード会員向けWebサイトへ不正ログイン、アクセス元の通信は遮断済(トヨタファイナンス) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

カード会員向けWebサイトへ不正ログイン、アクセス元の通信は遮断済(トヨタファイナンス)

トヨタファイナンス株式会社は2月25日、同社のカード会員向けWebサイト「TS CUBIC CARDモール」にて第三者からの不正ログインを確認したと発表した。

ネットストアへ不正アクセス、2018年12月から半年分の決済情報流出(恋する豚研究所) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

ネットストアへ不正アクセス、2018年12月から半年分の決済情報流出(恋する豚研究所)

株式会社恋する豚研究所は2月26日、同社が運営する「恋する豚研究所・ネットストア」にて第三者からの不正アクセスがあり、顧客のカード情報流出の可能性が判明したと発表した。

「世界のワイン葡萄屋」に不正アクセス、658名分のカード情報が流出(フィオーロ) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

「世界のワイン葡萄屋」に不正アクセス、658名分のカード情報が流出(フィオーロ)

株式会社フィオーロは2月25日、同社が運営する「世界のワイン葡萄屋」にて第三者からの不正アクセスがあり、顧客のクレジットカード情報流出の可能性が判明したと発表した。

不正アクセスで12月からサービス停止「ハッピー・ホテル」、一部機能のみ先行し再開(アルメックス) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

不正アクセスで12月からサービス停止「ハッピー・ホテル」、一部機能のみ先行し再開(アルメックス)

株式会社アルメックスは2月20日、2019年12月23日に公表した同社が運営する「ハッピー・ホテル」サービスへの不正アクセスについて、安全対策への取り組みと同サービスの一部再開について発表した。

「いちまさオンラインショップ」に不正アクセス、セキュリティコード含む約300件流出可能性(一正蒲鉾) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

「いちまさオンラインショップ」に不正アクセス、セキュリティコード含む約300件流出可能性(一正蒲鉾)

一正蒲鉾株式会社は2月18日、同社が運営する「いちまさオンラインショップ」にて第三者からの不正アクセスがあり、顧客のクレジットカード情報流出の可能性が判明したと発表した。

攻撃プロセスなど不正アクセスに関する情報を共有(三菱電機) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

攻撃プロセスなど不正アクセスに関する情報を共有(三菱電機)

三菱電機株式会社は2月12日、2月10日に第2報として公表した不正アクセスによる防衛省指定の「注意情報」の流出可能性について、サイバーセキュリティに資する情報の共有を図るため、その攻撃手法や検証プロセス等を第3報として発表した。

不正アクセス流出情報に防衛省「注意情報」含まれることが判明(三菱電機) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

不正アクセス流出情報に防衛省「注意情報」含まれることが判明(三菱電機)

三菱電機株式会社は2月10日、1月20日に公表した同社への不正アクセスについて、流出可能性のある情報として防衛省の「注意情報」が含まれることが判明したと発表した。

開発委託先テスト環境に不正アクセス、園児・保護者の個人情報流出の可能性(ライクアカデミー) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

開発委託先テスト環境に不正アクセス、園児・保護者の個人情報流出の可能性(ライクアカデミー)

保育サービスを提供するライクアカデミー株式会社は2月10日、同社が運営する保育園向け連絡帳アプリ「ナナポケ」の開発用テスト環境に第三者からの不正アクセスがあり個人情報が流出した可能性が判明したと発表した。

2017年6月に不正アクセスを確認、流出した情報に防衛省指定の秘密等は含まれず(神戸製鋼所) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

2017年6月に不正アクセスを確認、流出した情報に防衛省指定の秘密等は含まれず(神戸製鋼所)

株式会社神戸製鋼所は2月6日、同日に防衛省から公表された「防衛関連企業に対する不正アクセス事案について」に関して、その詳細を発表した。

教職員のメールアカウントへ不正ログイン、外部転送とフィッシングメール踏み台に(東京農工大学) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

教職員のメールアカウントへ不正ログイン、外部転送とフィッシングメール踏み台に(東京農工大学)

国立大学法人東京農工大学は2月5日、同学管理のメールアカウント2件が不正ログインされ、個人情報の漏えいとフィッシングメールの送信に利用されたことが判明したと発表した。

教員のメールアカウントに不正アクセス、大量の迷惑メール送信の踏み台に(長岡技術科学大学) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

教員のメールアカウントに不正アクセス、大量の迷惑メール送信の踏み台に(長岡技術科学大学)

国立大学法人長岡技術科学大学は2月7日、同学教員のメールアカウントに不正アクセスがあり、当該アカウントから大量の迷惑メールが送信されたことが判明したと発表した。

2018年度の不正アクセス、個人情報や取引先情報の外部流出は確認されず(パスコ) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

2018年度の不正アクセス、個人情報や取引先情報の外部流出は確認されず(パスコ)

株式会社パスコは2月6日、1月31日の防衛大臣記者会見を受けて、2018年度の不正アクセスについてその詳細を発表した。

社員のパソコンがEmotet感染、なりすましメールへの注意を呼びかけ(川本製作所) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

社員のパソコンがEmotet感染、なりすましメールへの注意を呼びかけ(川本製作所)

ポンプの製造と販売を行う株式会社川本製作所は2月3日、同社社員のパソコンがウイルスEmotetに感染し個人情報等の流出が判明したと発表した。

「象印でショッピング」への不正アクセス、第三者調査機関による調査結果を発表(象印マホービン) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

「象印でショッピング」への不正アクセス、第三者調査機関による調査結果を発表(象印マホービン)

象印マホービンは2月3日、2019年12月5日に公表した同社のグループ会社である象印ユーサービス株式会社が運営する「象印でショッピング」への不正アクセスによる個人情報流出について、第三者機関による調査結果を発表した。

メールアカウントへの不正アクセス、パスワードスプレー攻撃で特定された可能性(東京企画) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

メールアカウントへの不正アクセス、パスワードスプレー攻撃で特定された可能性(東京企画)

CM総合研究所のサービスを提供する株式会社東京企画は1月27日、1月16日に公表した同社社員を装った不審メール送信についての続報を発表した。

理事が所属する大学のPCがウイルス感染、不審メールの送信を確認(日本女性科学者の会) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

理事が所属する大学のPCがウイルス感染、不審メールの送信を確認(日本女性科学者の会)

一般社団法人日本女性科学者の会は1月、同会理事が所属する大学のPCからウイルス感染が原因と推測されるメールの流出があり、それに伴う同会または同会関係者の名前を送信者とした不審メールの送信が判明したと発表した。

防衛事業部門で利用する社内サーバに不正アクセス、未知のマルウェア検知システムでも発見できず(NEC) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

防衛事業部門で利用する社内サーバに不正アクセス、未知のマルウェア検知システムでも発見できず(NEC)

日本電気株式会社(NEC)は1月31日、同社の防衛事業部門で利用している社内サーバの一部に対する第三者からの不正アクセスを確認したと発表した。

    Page 1 of 1
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

    ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

    ×