2013年12月の脆弱性と脅威ニュース記事一覧(3 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.05.07(火)

2013年12月の脆弱性と脅威ニュース記事一覧(3 ページ目)

大学などで使用されているWebメールアカウントを狙うフィッシング(フィッシング対策協議会) 画像
脅威動向

大学などで使用されているWebメールアカウントを狙うフィッシング(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、大学などで使用されているWebメール(Active! Mail)システムのアカウントを狙うフィッシングメールが出回っているとして注意喚起を発表した。

Juniper Networksの「ScreenOS」にDoSの脆弱性(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

Juniper Networksの「ScreenOS」にDoSの脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Juniper Networksの提供する「ScreenOS」にDoSの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

「SketchUp Viewer」に未対策の脆弱性(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

「SketchUp Viewer」に未対策の脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Trimbleが提供する「SketchUp Viewer」にバッファオーバーフローの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

通常のネットワークトラフィックを利用して検出を回避する手法を明らかに(トレンドマイクロ) 画像
脅威動向

通常のネットワークトラフィックを利用して検出を回避する手法を明らかに(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、脅威が通常のネットワークトラフィックに紛れ込むことで、どのように検出を回避するかについて、リサーチペーパー「Network Detection Evasion Methods(英語情報)」の内容をブログで紹介している。

フランスの政府系認証局傘下の証明機関から不適切な証明書が発行を確認、なりすましが行われる可能性(マイクロソフト) 画像
脅威動向

フランスの政府系認証局傘下の証明機関から不適切な証明書が発行を確認、なりすましが行われる可能性(マイクロソフト)

 マイクロソフトは12月10日、「マイクロソフト セキュリティ アドバイザリ (2916652)」を公開した。不適切に発行されたデジタル証明書により、なりすましが行われる可能性があるとして、注意喚起する内容となっている。

IEが使用するInformationCardSigninHelperクラスのActiveXの脆弱性 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

IEが使用するInformationCardSigninHelperクラスのActiveXの脆弱性 他(ダイジェストニュース)

IEが使用するInformationCardSigninHelperクラスのActiveXの脆弱性(FFRI:脆弱性検証結果)他

休暇シーズンはJavaを無効にした別個のWebブラウザを用意すべき(エフセキュア) 画像
脅威動向

休暇シーズンはJavaを無効にした別個のWebブラウザを用意すべき(エフセキュア)

エフセキュアは、「休暇中の安全なショッピングのために、 ブラウザの衛生を守る簡単なヒント」を公開した。

楽天銀行を騙るフィッシングメールを確認(フィッシング対策協議会) 画像
脅威動向

楽天銀行を騙るフィッシングメールを確認(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、楽天銀行を騙るフィッシングメールが出回っているとして注意喚起を発表した。

Adobe Shockwave Playerのセキュリティアップデートを公開 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

Adobe Shockwave Playerのセキュリティアップデートを公開 他(ダイジェストニュース)

Adobe Shockwave Playerのセキュリティアップデートを公開(アドビ)他

1日に検出されるAndroid向け不正プログラムは30万件(Dr.WEB) 画像
脅威動向

1日に検出されるAndroid向け不正プログラムは30万件(Dr.WEB)

Dr.WEBは、「2013年11月のモバイル脅威」について発表した。

「Adobe Flash Player」に複数の脆弱性、アドビがアップデート公開(JPCERT/CC) 画像
セキュリティホール・脆弱性

「Adobe Flash Player」に複数の脆弱性、アドビがアップデート公開(JPCERT/CC)

JPCERT/CCは、米アドビ社が「Security updates available for Adobe Flash Player:APSB13-28」を公開したことについて注意喚起を発表した。

月例セキュリティ情報11件を公開、最大深刻度「緊急」は5件(日本マイクロソフト) 画像
セキュリティホール・脆弱性

月例セキュリティ情報11件を公開、最大深刻度「緊急」は5件(日本マイクロソフト)

日本マイクロソフトは、2013年12月のセキュリティ情報を公開した。公開されたセキュリティ情報は事前通知通り11件で、最大深刻度「緊急」が5件、「重要」が6件となっている。

一生懸命な標的型サイバー攻撃犯、対策疲れのセキュリティ部門 ─「対策疲れ」に陥らない、運用のポイントとは 画像
脅威動向

一生懸命な標的型サイバー攻撃犯、対策疲れのセキュリティ部門 ─「対策疲れ」に陥らない、運用のポイントとは

11月14日、ザ・プリンスタワー東京において開催された「Trend Micro DIRECTION」では、トレンドマイクロ社内外のスピーカーによる多くのセッションが行われた。本稿では、「標的型サイバー攻撃に備える~攻撃の実態と専門知識を活用した運用体制とは」について紹介する。

Microsoft Windows の NDProxy.sys の実装に起因する 0-Day エクスプロイト(Scan Tech Report) 画像
エクスプロイト

Microsoft Windows の NDProxy.sys の実装に起因する 0-Day エクスプロイト(Scan Tech Report)

Microsoft Windows の NDProxy.sys に権限昇格が可能な 0-Day の脆弱性が存在します。

船舶追跡システムに存在する問題を発見 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

船舶追跡システムに存在する問題を発見 他(ダイジェストニュース)

船舶追跡システムに存在する問題を発見(トレンドマイクロ:ブログ)他

ハンゲームを騙るフィッシングメールを確認(フィッシング対策協議会) 画像
脅威動向

ハンゲームを騙るフィッシングメールを確認(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、ハンゲームを騙るフィッシングメールが出回っているとして注意喚起を発表した。

「サイボウズ デヂエ」にXSSの脆弱性、アップデートを呼びかけ(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

「サイボウズ デヂエ」にXSSの脆弱性、アップデートを呼びかけ(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、サイボウズが提供する「サイボウズ デヂエ」にクロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

CSIRT構築に役立つ参考ドキュメント類を掲載 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

CSIRT構築に役立つ参考ドキュメント類を掲載 他(ダイジェストニュース)

CSIRT構築に役立つ参考ドキュメント類を掲載(日本シーサート協議会)他

「NagiosQL」にXSSの脆弱性、パッチの適用を(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

「NagiosQL」にXSSの脆弱性、パッチの適用を(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、NagiosQLが提供する「NagiosQL」にクロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

エンドポイントは単なる「ウイルス対策ソフト」では守れない(シマンテック) 画像
脅威動向

エンドポイントは単なる「ウイルス対策ソフト」では守れない(シマンテック)

シマンテックは、企業向け製品「Symantec Endpoint Protection」の最新版と、Macを狙った脅威などに関する最新情報を公開した。これに合わせて「脆弱性を突くWeb攻撃に関する記者説明会」も開催された。

仮想通貨Bitcoinで「発掘不正プログラム」による被害が日本でも多数発生、性能の高いPCを使用しているユーザーが狙われる(トレンドマイクロ) 画像
脅威動向

仮想通貨Bitcoinで「発掘不正プログラム」による被害が日本でも多数発生、性能の高いPCを使用しているユーザーが狙われる(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロは12月9日、仮想通貨「Bitcoin(ビットコイン)」について、“発掘不正プログラム”による被害が日本でも多数発生しているとして、注意喚起する文章を公開した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 3 of 4
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×