【 Macintosh OS X のセキュリティ(1)】〜そのプラットフォームと用途を理解する〜 | ScanNetSecurity
2024.07.27(土)

【 Macintosh OS X のセキュリティ(1)】〜そのプラットフォームと用途を理解する〜

 一般の Macintosh ユーザにとってセキュリティは、大きな問題ではなかった。Macintosh の電源を入れ、使用し、そして終わったら電源を切る。そして仮に、DSL もしくは他の専用線を持っていたとしても、オープンおよび専用ネットワーク回線へのハッキングに関する警告が

国際
 一般の Macintosh ユーザにとってセキュリティは、大きな問題ではなかった。Macintosh の電源を入れ、使用し、そして終わったら電源を切る。そして仮に、DSL もしくは他の専用線を持っていたとしても、オープンおよび専用ネットワーク回線へのハッキングに関する警告が Mac ユーザに恐怖心を植え付けることはなかった。Norton Personal Firewall もしくは NetBarrier 2.0のようなハッキング対策製品は確かにある。だが、それらの製品は専門家用なのか? いいえ、実際は違う。しかし、一般の Macintosh ユーザがハッキングの被害に遭うことは極めて稀なのは事実だ。

 特に、ユーザが頻繁にオンライン・チャット機能を使用しない場合、あるいはオンライン・ショッピングを行わない場合は、その通りと言えるだろう。このセキュリティ意識の欠如は、殆どのコンピュータウイルスの被害から Mac は免れているという安心感と同じ考え方に起因している。大抵の PC ユーザ(約 85 %)は Windows あるいは他の WinTel ベースのオペレーティング・システムを使用している。そのため、Mac OS に関する知識を持つハッカーは極少数であり、そしてその少数派が実際に Mac に関心を払っているようには思われないのだ。従って Macintosh ユーザは、ほぼ無差別なハッキング攻撃の被害をほとんど受けずにいる。

 それでは、Mac OS X の話題に移ろう。Mac OS X は Apple の最新 OS だ。この最新プラットフォームは、MacOS 9 およびそれ以前の殆どのバージョン、もしくは既存の G3 そして G4 に取って代わるよう設定されている。UNIX ベースのこのオペレーティング・システムは、BSD から誕生し、オリジナルの UNIX コードを多数含む。その一方で、Macintosh のユーザにとって利用しやすい GUI で機能するよう広範囲にわたり変更が加えられた。その UNIX ベースのオペレーティング・システムの開発のおかげで、Mac OS X はセキュリティ・モデルの新しい局面に突入したのである。


[情報提供:SecureMac]
http://www.securemac.com/

[翻訳:関谷 麻美]


(詳しくはScan本誌をご覧ください)
http://shop.vagabond.co.jp/m-ssw01.shtml
《ScanNetSecurity》

国際 アクセスランキング

  1. レッドチーム演習大成功 丸五か月間誰も気づけず

    レッドチーム演習大成功 丸五か月間誰も気づけず

  2. ランサムウェア集団が謝罪

    ランサムウェア集団が謝罪

  3. 国際手配のランサム犯 逮捕されずに世界中を旅行

    国際手配のランサム犯 逮捕されずに世界中を旅行

  4. [まさか本気でそんなに儲かると思った?]サイバー犯罪者さん 職種別給与一覧 ~ 求人広告22万件調査

  5. Windows 10ではSafeDiscと特定バージョンのSecuROMのDRMシステムを利用した古いゲームがプレイ不可に、セキュリティホールとなる可能性を考慮

  6. 国連サイバー犯罪条約が「グローバル監視協定」になる危険性

  7. 資金力で警察に勝るサイバー犯罪集団とインターポールのプロジェクト

  8. ウクライナの違法な仮想通貨のマイニング工場を摘発、PS4など3,800台のゲーム機を押収

  9. Nimda.E変種ワームが、異なるファイル名を伴って攻撃開始

  10. 「営利企業でなくボランティアに製造物責任負わす」Python 責任者異議

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×