株式会社セキュアブレイン(2 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.04.25(木)

株式会社セキュアブレイン(2 ページ目)

端末の情報を自動収集しクラウド上で分析、マルウェアの活動状況を可視化(セキュアブレイン) 画像
製品・サービス・業界動向
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

端末の情報を自動収集しクラウド上で分析、マルウェアの活動状況を可視化(セキュアブレイン)

セキュアブレインは、米Outlier Security社が提供する、端末へインストールすることなく社内ネットワークのマルウェア感染を監査できるフォレンジックツール「Outlier(アウトライア)」の日本国内での販売を開始したと発表した。

サイバースパイ攻撃に対して、セキュリティ対策強化に有効な情報を提供(セキュアブレイン) 画像
製品・サービス・業界動向
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

サイバースパイ攻撃に対して、セキュリティ対策強化に有効な情報を提供(セキュアブレイン)

セキュアブレインは、日本の政府や企業向けに特化したサイバースパイ攻撃に対して、より有効な対策を講じるための情報を提供する「サイバースパイ対策情報サービス」の販売を開始すると発表した。

IE版「PhishWall クライアント」のインストーラにコード実行の脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

IE版「PhishWall クライアント」のインストーラにコード実行の脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、セキュアブレインが提供する不正送金やフィッシング対策用のソフトウェア「PhishWall クライアント Internet Explorer版」のインストーラに、任意のDLL読み込みに関する脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

警視庁ネットバンキングウイルス無力化作戦、セキュアブレインの技術支援全容 (CODE BLUE 2016) 画像
研修・セミナー・カンファレンス
中尾真二
中尾真二

警視庁ネットバンキングウイルス無力化作戦、セキュアブレインの技術支援全容 (CODE BLUE 2016)

2015年4月に警視庁らが発表した「ネットバンキングウイルス無力化作戦」は、2014年から急激に増えたインターネットバンキング詐欺(2015年の被害額は30億円とも言われている)の被害を抑えるための取り組みだ。

3社共同で金融機関向けDDoS・不正送金対策ソリューションを開発(日立システムズ、アカマイ、セキュアブレイン) 画像
製品・サービス・業界動向
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

3社共同で金融機関向けDDoS・不正送金対策ソリューションを開発(日立システムズ、アカマイ、セキュアブレイン)

日立システムズ、アカマイ、セキュアブレインの3社は、金融機関のWebサイトをサイバー攻撃から保護する統合ソリューションを共同開発したと発表した。

SaaS型Web改ざん検知サービスとクラウド型WAFサービスを組み合わせて提供(SST、セキュアブレイン) 画像
製品・サービス・業界動向
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

SaaS型Web改ざん検知サービスとクラウド型WAFサービスを組み合わせて提供(SST、セキュアブレイン)

SSTは、セキュアブレインと販売代理店契約を締結したと発表した。SSTはセキュアブレインのSaaS型Web改ざん検知サービスを採用し、SSTのクラウド型WAFサービスを組み合わせた「企業サイトWeb 改ざん防御&検知サービス」の販売を開始する。

高まるセキュリティニーズに対応するため、セキュアブレインを子会社化(日立システムズ、セキュアブレイン) 画像
製品・サービス・業界動向
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

高まるセキュリティニーズに対応するため、セキュアブレインを子会社化(日立システムズ、セキュアブレイン)

日立システムズとセキュアブレインは、日立システムズによるセキュアブレインの完全子会社化に向けた株式譲渡契約を締結したと発表した。

ネット犯罪の未然防止・被害拡大防止において相互協力(警視庁、セキュアブレイン) 画像
製品・サービス・業界動向
冨岡晶@RBB TODAY
冨岡晶@RBB TODAY

ネット犯罪の未然防止・被害拡大防止において相互協力(警視庁、セキュアブレイン)

 警視庁とセキュアブレインは16日、ネット犯罪の未然防止・被害拡大防止において相互協力する協定を締結した。

オンラインバンキング悪用の不正送金、日本が標的に--緊急対策セミナー(ラック) 画像
研修・セミナー・カンファレンス
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

オンラインバンキング悪用の不正送金、日本が標的に--緊急対策セミナー(ラック)

ラックは4月14日、インターネットバンキングを悪用した不正送金への注意喚起を発表した。

協業により「ホームページ改ざん検知サービス」を提供開始(ALSOK、セキュアブレイン) 画像
製品・サービス・業界動向
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

協業により「ホームページ改ざん検知サービス」を提供開始(ALSOK、セキュアブレイン)

ALSOKはセキュアブレインと業務提携し、「ホームページ改ざん検知サービス」を販売開始した。

被害の急増を受け、改ざん検知ソリューションの無料トライアルを呼びかけ(セキュアブレイン) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

被害の急増を受け、改ざん検知ソリューションの無料トライアルを呼びかけ(セキュアブレイン)

セキュアブレインは、Webサイトの改ざん被害の拡大を受け、注意喚起を行うとともに、「gredセキュリティサービス」の無料トライアルの活用で改ざん有無の確認を推奨している。

マルウェア緊急レスポンスツールの仮想環境対応版、Android版を発売(セキュアブレイン) 画像
製品・サービス・業界動向
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

マルウェア緊急レスポンスツールの仮想環境対応版、Android版を発売(セキュアブレイン)

セキュアブレインは、米ソースファイア社のセキュリティソリューション「FireAMP」の仮想環境対応版「FireAMP Virtual」と、Android版「FireAMP Mobile」の販売を開始した。

2日間でマルウェアを解析できる人材を育成するトレーニングコース開始(セキュアブレイン) 画像
製品・サービス・業界動向
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

2日間でマルウェアを解析できる人材を育成するトレーニングコース開始(セキュアブレイン)

セキュアブレインは、2日間という短期間でマルウェアの解析が可能な人材を育成するトレーニング・コースを開設する。

標的型攻撃対策に必要な情報を収集・分析し感染被害を防ぐソリューション(セキュアブレイン) 画像
製品・サービス・業界動向
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

標的型攻撃対策に必要な情報を収集・分析し感染被害を防ぐソリューション(セキュアブレイン)

セキュアブレインは、Sourcefire社のセキュリティソリューション「FireAMP」の販売を開始した。

技術提携で不正攻撃サイトなどの悪質サイトの登録を強化(ネットスター、セキュアブレイン) 画像
製品・サービス・業界動向
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

技術提携で不正攻撃サイトなどの悪質サイトの登録を強化(ネットスター、セキュアブレイン)

ネットスターとセキュアブレインは情報セキュリティ分野について技術提携し、セキュアブレインはネットスターに悪質サイトのURLデータを提供し、ネットスターが同社のURLリストに反映する。

クラウド活用のウイルス検知機能を組み込み可能なAndroid向けSDKを提供(セキュアブレイン) 画像
製品・サービス・業界動向
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

クラウド活用のウイルス検知機能を組み込み可能なAndroid向けSDKを提供(セキュアブレイン)

セキュアブレインは、ソフトウェア開発企業にセキュリティ機能のパーツを提供するSDK(開発キット)ビジネスを開始した。

クラウド活用のAndroid用アンチウィルスアプリ(セキュアブレイン) 画像
製品・サービス・業界動向
編集部@RBB TODAY
編集部@RBB TODAY

クラウド活用のAndroid用アンチウィルスアプリ(セキュアブレイン)

 セキュアブレインは16日、クラウド活用と、アプリのインストール時のスキャンに特化した「SecureBrain アンチウイルス for Android (ベータ版)」の無料提供を開始した。

フィッシング詐欺サイトが急増、MUFGの実例も紹介--gredレポート(セキュアブレイン) 画像
脆弱性と脅威
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

フィッシング詐欺サイトが急増、MUFGの実例も紹介--gredレポート(セキュアブレイン)

株式会社セキュアブレインは9月28日、「セキュアブレイン gred セキュリティレポートVol.26(2011年8月分統計)」を発表した。本レポートは、同社が運用する、無料のWebセキュリティサービス「gredでチェック」で収集した情報を基に「セキュアブレイン先端技術研究所」で

半年間で2億円を荒稼ぎ! 銀行口座を狙う「SPYEYE」 他(ダイジェストニュース) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

半年間で2億円を荒稼ぎ! 銀行口座を狙う「SPYEYE」 他(ダイジェストニュース)

Internet Sagiwallを事業譲渡(セキュアブレイン)
http://www.securebrain.co.jp/about/news/2011/09/isw-oshirase.html

リダイレクト先を動的に変更するワンクリック詐欺サイト--gredレポート(セキュアブレイン) 画像
脆弱性と脅威
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

リダイレクト先を動的に変更するワンクリック詐欺サイト--gredレポート(セキュアブレイン)

株式会社セキュアブレインは8月30日、「セキュアブレイン gred セキュリティレポートVol.25(2011年7月分統計)」を発表した。本レポートは、同社が運用する、無料のWebセキュリティサービス「gredでチェック」で収集した情報を基に「セキュアブレイン先端技術研究所」で

進化するSEOポイズニング、セキュリティソフトの回避も--gredレポート(セキュアブレイン) 画像
脆弱性と脅威
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

進化するSEOポイズニング、セキュリティソフトの回避も--gredレポート(セキュアブレイン)

株式会社セキュアブレインは6月30日、「セキュアブレイン gred セキュリティレポートVol.23(2011年5月分統計)」を発表した。本レポートは、同社が運用する、無料のウェブセキュリティサービス「gredでチェック」で収集した情報を基に「セキュアブレイン先端技術研究所

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 2 of 5
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×