2005年8月の特集のニュース記事一覧 | 特集 | ScanNetSecurity
2024.05.10(金)

2005年8月の特集 特集ニュース記事一覧

Scan Security Management:ダイジェスト Vol.076 画像
特集

Scan Security Management:ダイジェスト Vol.076

<今週の特集記事>

言論統制に利用されるインターネットセキュリティ法制度(2) 画像
特集

言論統制に利用されるインターネットセキュリティ法制度(2)

●予想される通信傍受法の改正

個人情報盗難事件の多くはローテク?(1)処分されないまま放置される重要書類 画像
特集

個人情報盗難事件の多くはローテク?(1)処分されないまま放置される重要書類

●倒産した信用機関が情報を放置

ISMS認証とは何か■第3回■ 画像
特集

ISMS認証とは何か■第3回■

ISMSを認証取得するにはどういう準備をすればよいかみていこう。ISMSはプライバシーマークのように個人情報保護だけでなく、組織が保有する情報資産が対象となるため、認証取得に向けてかなり大変な作業となる。最初のSTEPである「適用範囲の決定」から通常1年近くかかる

ISS ローランド氏来日会見 第2回 画像
特集

ISS ローランド氏来日会見 第2回

不正侵入検知システム(IDS)をはじめとするセキュリティ関連ソリューションの世界的なベンダーであるインターネット セキュリティ システムズ(ISS)はこのほど、米国本社のCTO(最高技術責任者)を務めるクリストファー・J.ローランド氏の来日にともない報道機関向けの

Scan Security Management:ダイジェスト Vol.075 画像
特集

Scan Security Management:ダイジェスト Vol.075

<今週の特集記事>

言論統制に利用されるインターネットセキュリティ法制度(1) 画像
特集

言論統制に利用されるインターネットセキュリティ法制度(1)

●サイバー犯罪条約の国内法整備の欺瞞性

転換期を迎える顧客情報バックアップテープの取り扱い(2)人為ミス、そして高まるバックアップテープ暗号化の声 画像
特集

転換期を迎える顧客情報バックアップテープの取り扱い(2)人為ミス、そして高まるバックアップテープ暗号化の声

●大金を投資しても使用しなければ無用の長物

米カード情報流出事件 情報漏洩元企業、閉鎖か? 画像
特集

米カード情報流出事件 情報漏洩元企業、閉鎖か?

4000万件の個人情報漏洩事件を起こしたカードシステムズ・ソリューションズのジョン・ペリーCEOが、7月21日、米議会で会社閉鎖の危機に陥っているとの発言を行った。

中国ハッカー事情 「日本政府の態度、行動次第では大抗争に発展するだろう!」 画像
特集

中国ハッカー事情 「日本政府の態度、行動次第では大抗争に発展するだろう!」

中国最大級のハッカー組織である「中国紅客連盟」がこう警告する…… 更には「日本中のインフラ設備を破壊して大混乱を引き起こさせろ!」「日本の政府系のサイトを全てハックしてしまえ!」「企業や銀行等の情報システムを盗み出せ!」と、中国ハッカーの主要サイトでは中

パソコンが同時多発的に死にゆく
特集

パソコンが同時多発的に死にゆく"怪" 〜原因は数年前の粗悪な台湾製電解コンデンサ〜

●伝染病のようにクライアントPCがバタバタと死んでいく不可解な現象

Scan Security Management:ダイジェスト Vol.074 画像
特集

Scan Security Management:ダイジェスト Vol.074

<今週の特集記事>
 ◇シリーズ連載「海外における個人情報流出事件とその対応」
  ■第50回■ 転換期を迎える顧客情報バックアップテープの取り扱い(1)CitiFinancial、390万件の顧客情報を紛失
https://www.netsecurity.ne.jp/7_3896.html
 ◇ブログにまつわる法律

文系システム管理者・経営者のための自社サーバーの安全管理チェックポイント(下) 画像
特集

文系システム管理者・経営者のための自社サーバーの安全管理チェックポイント(下)

文系管理者や経営者が昨今のセキュリティ事件に不安を持っていろいろ質問をしても、エンジニアの返答は何を言っているかよくわからないことが多いだろう。そういう方のための三回連載です。

ブログにまつわる法律相談室■第1回■ 画像
特集

ブログにまつわる法律相談室■第1回■

インターネットで個人による情報発信が可能になったのはおよそ10年前のこと。しかし、HTMLによる表記、FTPによるアップロードなど、潜在的な情報の伝え手の前には多くの技術的な壁が立ちはだかっていた。その壁を壊したのが、ブログであり、ブラウザさえあればでき、特殊

転換期を迎える顧客情報バックアップテープの取り扱い(1)CitiFinancial、390万件の顧客情報を紛失 画像
特集

転換期を迎える顧客情報バックアップテープの取り扱い(1)CitiFinancial、390万件の顧客情報を紛失

2005年6月6日、米国Citigroup の消費者金融部門、CitiFinancialが、390万件の顧客情報の入ったコンピュータテープを紛失した旨の通知を開始したことを発表した。

ISS ローランド氏来日会見 第1回 画像
特集

ISS ローランド氏来日会見 第1回

不正侵入検知システム(IDS)をはじめとするセキュリティ関連ソリューションの世界的なベンダーであるインターネット セキュリティ システムズ(ISS)はこのほど、米国本社のCTO(最高技術責任者)を務めるクリストファー・J.ローランド氏の来日にともない報道機関向けの

Scan Security Management:ダイジェスト Vol.073 画像
特集

Scan Security Management:ダイジェスト Vol.073

<今週の特集記事>
 ◇ISMS認証とは何か
  ■第2回■ISMS認証を取得するまでのステップ(1)
  https://www.netsecurity.ne.jp/7_3819.html

文系システム管理者・経営者のための自社サーバーの安全管理チェックポイント(中) 画像
特集

文系システム管理者・経営者のための自社サーバーの安全管理チェックポイント(中)

文系管理者や経営者が昨今のセキュリティ事件に不安を持っていろいろ質問をしても、エンジニアの返答は何を言っているかよくわからないことが多いだろう。そういう方のための三回連載です。

ISMS認証とは何か■第2回■ 画像
特集

ISMS認証とは何か■第2回■

プライバシーマークとよく似た第三者認証制度にISMS(Information Security Management System)適合性評価制度がある。プライバシーマーク制度と同様、事業者のセキュリティに対する取り組みを第三者が評価する一種の格付けである。しかし個人情報保護法の施行で注目が

    Page 1 of 1
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

    ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

    ×