各省庁への不正アクセス、その後も相次ぐ(運輸省、郵政省、経済企画庁、他) | ScanNetSecurity
2024.07.27(土)

各省庁への不正アクセス、その後も相次ぐ(運輸省、郵政省、経済企画庁、他)

 科学技術庁、総務庁のホームページが改竄される事件がおきたが、その後も中央省庁などへの不正アクセスやアタック行為が相次いでいる

製品・サービス・業界動向
 科学技術庁、総務庁のホームページが改竄される事件がおきたが、その後も中央省庁などへの不正アクセスやアタック行為が相次いでいる

 26日、経済企画庁の下位機関である総合研究開発機構(NIRA)が「Brazil p00 Hackerz」と名乗る人物により変更された。内容は日本のセキュリティレベルの低さを指摘した物で、わいせつな画像が埋め込まれていた。

 27日、総務庁統計局のホームページは、「Miracle」と名乗るハッカーにより改竄されている。内容は、南京大虐殺否定を非難している物で、内容は25日にクラッキングを受けた総務庁とほぼ同様のものだった。そのほか、運輸省のホームページも「湖南省のBilly」と名乗る人物にハッキングされており、日本政府を批判する文章と、ハッキングツールが掲載されているページへのリンクが掲載されていた。そのほか、人事院近畿事務局は不正に侵入され、採用試験のデータなど、3500件のデータを消去されるという事件が起きるなど、この日は省庁へのクラッキングが相次いだ。

 続く28日、文部省、大蔵省、農林水産省、労働庁、防衛庁、などの各省庁も不正アクセスを受けていたことが明らかになった。いずれも、25日から28日にかけてアタックが行われたり、大量のメールが送りつけられている。また、日銀のサイトも7分間の間に1,600回もの不正アタックをうけていた。こちらは幸いにも侵入は失敗に終わっており、こちらはデータの改竄は行われなかった。

 その後、29日には総理府の外郭団体である政府資料等普及調査会。30日には郵政省沖縄郵政管理事務所なども、不正に侵入されている。この二つのサイトも南京大虐殺否定への抗議文が掲載され、黒地の日の丸の画像が表示されるようページが変更されていた。
《ScanNetSecurity》

製品・サービス・業界動向 アクセスランキング

  1. 度を超えたハラスメント行為者 セガ従業員に損害賠償支払い

    度を超えたハラスメント行為者 セガ従業員に損害賠償支払い

  2. マクニカネットワークスが忘れない CrowdStrike 三つのエピソード

    マクニカネットワークスが忘れない CrowdStrike 三つのエピソード

  3. 日本規格協会、ISO / IEC 27002 の改訂を受け「JIS Q 27002:2024」発行

    日本規格協会、ISO / IEC 27002 の改訂を受け「JIS Q 27002:2024」発行

  4. GMOイエラエ、カルチャーデック公開

  5. 「Apex Legends」高ランク帯のマッチ向けにDDoS攻撃からの保護機能を実装

  6. 大阪の奇跡「純国産SOCサービス」セキュアヴェイル、垂直統合までの20年

  7. デロイトと JFEスチール、サイバーセキュリティの合弁会社設立

  8. ジョン・マカフィーの死から三年、新CEOにクレイグ・バウンディ氏

  9. サイバーセキュリティ防衛技官募集、実務経験13年以上の31歳から58歳(防衛省)

  10. Twitterの青い「認証マーク」を本人確認なしで購入可能に、なりすましは厳罰化

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×