2020年11月のフィッシング(Phishing) | ScanNetSecurity
2024.04.27(土)

2020年11月のフィッシング(Phishing)

国税庁をかたるフィッシングを確認、「払い戻しの通知」メールに注意を呼びかけ 画像
脆弱性と脅威
高橋 潤哉( Junya Takahashi )
高橋 潤哉( Junya Takahashi )

国税庁をかたるフィッシングを確認、「払い戻しの通知」メールに注意を呼びかけ

フィッシング対策協議会は11月20日、国税庁をかたるフィッシングについて発表した。キヤノンマーケティングジャパン株式会社も11月24日に、同社が運営するマルウェア情報局で注意喚起を行っている。

独認証機関による2021年注目すべきサイバーセキュリティトレンド 画像
製品・サービス・業界動向
高橋 潤哉( Junya Takahashi )
高橋 潤哉( Junya Takahashi )

独認証機関による2021年注目すべきサイバーセキュリティトレンド

テュフズードジャパン株式会社は10月29日、2021年のサイバーセキュリティトレンドを発表した。独テュフズード社のIT部門の専門家は、2021年に向けて注目すべき重要なサイバーセキュリティのトレンドと開発について次の6点を予想している。

正規のフォーム作成サービスを悪用するフィッシング手口、Microsoft FormsやSurvey Gizmoを利用 画像
脆弱性と脅威
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

正規のフォーム作成サービスを悪用するフィッシング手口、Microsoft FormsやSurvey Gizmoを利用

トレンドマイクロ株式会社は同社ラボのブログで11月9日、正規のフォーム作成サービスを悪用するフィッシング手口の解説を公開した。

10月のフィッシング詐欺、悪用ブランドは Amazon、三井住友カード、楽天、MyJCB、総務省で 9 割占める 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

10月のフィッシング詐欺、悪用ブランドは Amazon、三井住友カード、楽天、MyJCB、総務省で 9 割占める

フィッシング対策協議会は11月4日、2020年10月の「フィッシング報告状況」を発表した。

運用開発現場の知見が集結、JPAAWG 3rd General Meeting が11月11日・12日オンライン開催 画像
研修・セミナー・カンファレンス
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

運用開発現場の知見が集結、JPAAWG 3rd General Meeting が11月11日・12日オンライン開催PR

メッセージングセキュリティを中心とした国際カンファレンス「JPAAWG 3rd General Meeting」が、11月11日から11月12日の2日間にわたってオンライン開催される。

    Page 1 of 1
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

    ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

    ×