株式会社SHIFT SECURITY(シフトセキュリティ)- 脆弱性診断の標準化企業 | ScanNetSecurity
2023.11.29(水)

株式会社SHIFT SECURITY(シフトセキュリティ)- 脆弱性診断の標準化企業

株式会社SHIFT SECURITY(シフトセキュリティ)

株式会社SHIFT SECURITYは、2016年6月1日、株式会社サイバーディフェンス研究所の診断事業立ち上げメンバーらによって設立された、セキュリティ診断を主な事業とする企業。これまで熟練職人の経験や勘に依存するため、困難と考えられていたセキュリティ診断業務の本格的な標準化を行っている。

同社サービス概要
  ・サービスポートフォリオ
  ・クラウド診断・監視サービス
  ・ソースコード診断サービス
  ・プラットフォーム診断
  ・ペネトレーションテスト
  ・エンドポイント診断

親会社である、ソフトウェアテストのベンチャー企業 株式会社SHIFTが確立した、テスト事業における品質管理プラットフォーム「CAT」や、優秀な人材を世界から発掘する「CAT 検定」を受用して脆弱性診断事業に適用することで、熟練セキュリティ診断員の経験や技能を可視化、「職人にしかできない領域」「熟練者でなくても作業代替可能な領域」を分離した。設立 7 年で、世界 267 名(グループ会社の株式会社クラフのエンジニアとの合算数値、日本国内の技術者は258名)の直接雇用の診断員を擁する、業界大手に比肩する規模に成長した。

S4(エスフォー)とは?

新着記事

SHIFT SECURITY「クラウドデジタル・フォレンジックサービス」を提供、60万円でインシデントの概要を調査 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

SHIFT SECURITY「クラウドデジタル・フォレンジックサービス」を提供、60万円でインシデントの概要を調査

 株式会社SHIFT SECURITYは8月3日、クラウドデジタル・フォレンジックサービスの提供を開始したと発表した。

8月9日「89(バグ)祭2023」開催、SHIFT SECURITY 村上瑛美氏 講演 画像
研修・セミナー・カンファレンス
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

8月9日「89(バグ)祭2023」開催、SHIFT SECURITY 村上瑛美氏 講演PR

 株式会社SHIFT SECURITYは8月1日、7回目となるSHIFTグループとして最大規模のオンラインイベント「89(バグ)祭2023」を8月9日に開催すると発表した。

SHIFT SECURITY 創業7年、未経験採用/直接雇用の脆弱性診断士約250名体制に 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

SHIFT SECURITY 創業7年、未経験採用/直接雇用の脆弱性診断士約250名体制に

 株式会社SHIFT SECURITYは6月1日、同社が創業7周年を迎えたことを発表した。

脆弱性管理プラットフォーム「S4」無償プランの新規申込受付再開 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

脆弱性管理プラットフォーム「S4」無償プランの新規申込受付再開

 株式会社クラフは6月1日、セキュリティ・マネジメント・システム「S4」の無償プランの新規申込受付を同日から再開すると発表した。

無償脆弱性管理プラットフォーム「S4」がサービス約款改定、利用無きアカウントは停止 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

無償脆弱性管理プラットフォーム「S4」がサービス約款改定、利用無きアカウントは停止

 株式会社クラフは5月18日、同社のセキュリティ・マネジメント・システム「S4」のサービス約款の改定を発表した。

サプライチェーンリスク対策 無償脆弱性管理プラットフォーム「S4」東南アジアに向け提供 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

サプライチェーンリスク対策 無償脆弱性管理プラットフォーム「S4」東南アジアに向け提供

 株式会社クラフは5月11日、同社のセキュリティ・マネジメント・システム「S4」を東南アジア向けに提供すると発表した。東南アジア向けS4は、ベトナム SHIFT ASIA CO., LTD.との協業で運営される。

無償脆弱性管理ソフト「S4」、「脆弱性診断ポータル」機能追加 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

無償脆弱性管理ソフト「S4」、「脆弱性診断ポータル」機能追加

 株式会社クラフは4月27日、同社のセキュリティ・マネジメント・システム「S4」での「脆弱性診断ポータル」機能のリリースを発表した。

特定非営利活動法人ジャパンハート、寄付アプリ開発に無償の脆弱性管理「S4」を活用 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

特定非営利活動法人ジャパンハート、寄付アプリ開発に無償の脆弱性管理「S4」を活用

 株式会社クラフは4月20日、特定非営利活動法人ジャパンハートに同社のセキュリティ・マネジメント・システム「S4」を提供したと発表した。

無償脆弱性管理「S4」開発のクラフ、5年で診断員130名体制に 画像
製品・サービス・業界動向
高橋 潤哉
高橋 潤哉

無償脆弱性管理「S4」開発のクラフ、5年で診断員130名体制に

 株式会社クラフは4月13日、同社のセキュリティエンジニアが5年間で130名に拡大したと発表した。

SHIFT、新時代のセキュリティ監視をテーマにオンラインセミナー開催 画像
研修・セミナー・カンファレンス
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

SHIFT、新時代のセキュリティ監視をテーマにオンラインセミナー開催

SHIFTは、同社が主催するセキュリティ監視をテーマとしたセミナー「あきらめていませんか?SOCのコスト削減~新時代のセキュリティ監視で課題解決」を4月21日(金)に開催する。

サプライチェーンリスク対策として一億円を超える「赤字」投資を行わんとする宮崎県の一民間企業 画像
製品・サービス・業界動向
高橋 潤哉( Junya Takahashi )
高橋 潤哉( Junya Takahashi )

サプライチェーンリスク対策として一億円を超える「赤字」投資を行わんとする宮崎県の一民間企業PR

こんな「トンデモ仮説」が浮かんでしまったのは、2022 年 12 月に公開されたとあるプレスリリースに目を通して、それをもとにいろいろ考えたことがきっかけだった。無料セキュリティプラットフォーム「S4(エスフォー)」の運営費用の公開である。

無償の脆弱性管理プラットフォーム「S4」が運営費公開 ~ 600万円/月のキャッシュアウト 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

無償の脆弱性管理プラットフォーム「S4」が運営費公開 ~ 600万円/月のキャッシュアウト

 株式会社クラフは12月15日、オープンソースのセキュリティ・マネジメント・システム「S4」の運営費を一般公開した。

ベトナム開催「S4」セミナーをYouTube公開 画像
研修・セミナー・カンファレンス
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

ベトナム開催「S4」セミナーをYouTube公開

 株式会社クラフは12月8日、ベトナムのホーチミンで開催したオープンソースのセキュリティ・マネジメント・システム『S4』のグローバル・セキュリティ・セミナーの動画(英語版・ベトナム語版)をYouTubeで公開した。

2022年の日本人の優しさを調査した社会実験、セキュリティ管理プラットフォーム S4 プロジェクト中間報告 画像
製品・サービス・業界動向
高橋 潤哉( Junya Takahashi )
高橋 潤哉( Junya Takahashi )

2022年の日本人の優しさを調査した社会実験、セキュリティ管理プラットフォーム S4 プロジェクト中間報告PR

 先進的なサイバーセキュリティプロジェクトにしてひとつの社会実験でもある「S4(エスフォー)」が一種の「中間決算」を行い、これまでの活動報告を行った。

脆弱性管理プラットフォーム「S4」無償プラン申込受付一時休止、共生と分配の文化醸成に注力 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

脆弱性管理プラットフォーム「S4」無償プラン申込受付一時休止、共生と分配の文化醸成に注力

 株式会社クラフは11月17日、セキュリティ・マネジメント・システム「S4」の無償プランの申込受付を同日より一時休止すると発表した。

全機能 永久 無償「S4」のベトナム開催セミナー、レポート公開 画像
研修・セミナー・カンファレンス
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

全機能 永久 無償「S4」のベトナム開催セミナー、レポート公開

 株式会社クラフは9月29日、ベトナムのホーチミンで開催したグローバル・セキュリティ・セミナーのレポートを公開した。

全機能 無期限 無償の脆弱性管理プラットフォーム「S4」がベトナムで説明会開催 画像
研修・セミナー・カンファレンス
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

全機能 無期限 無償の脆弱性管理プラットフォーム「S4」がベトナムで説明会開催

 株式会社クラフは9月22日、オープンソースのセキュリティ・マネジメント・システム「S4」のグローバル・セキュリティ・セミナーをホーチミン(ベトナム)で開催すると発表した。

全機能 無期限 無償の脆弱性管理プラットフォーム「S4」が東南アジア向けに展開 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

全機能 無期限 無償の脆弱性管理プラットフォーム「S4」が東南アジア向けに展開

 株式会社クラフは9月15日、オープンソースのセキュリティ・マネジメント・システム「S4」の世界展開第一段として、ベトナムのSHIFT ASIA CO., LTD.と協業し東南アジア地域向けのローカライズとDEI活動の開始を発表した。

脆弱性管理プラットフォーム「 S4(エスフォー)」が 9 月 1 日パブリックリリース ~ 寝耳に水のオープンソース化の真相 画像
製品・サービス・業界動向
高橋 潤哉( Junya Takahashi )
高橋 潤哉( Junya Takahashi )

脆弱性管理プラットフォーム「 S4(エスフォー)」が 9 月 1 日パブリックリリース ~ 寝耳に水のオープンソース化の真相PR

「以前からサイコパスだと思っていたが、今回はその想定をはるかに超えてきた」

「S4」がオープンソース化、格差解消のビジョンに沿うならソース改変やビジネスモデルを自由に設定可 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

「S4」がオープンソース化、格差解消のビジョンに沿うならソース改変やビジネスモデルを自由に設定可

 株式会社クラフは9月8日、「誰の手にもセキュリティがいきわたる社会」を目指すプロジェクト「S4」のオープンソース化を決定し、同社の「DEI」活動として、取り組みを開始すると発表した。

IT資産管理と脆弱性管理サービスの全機能を無期限で無償提供、「S4」が正式公開 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

IT資産管理と脆弱性管理サービスの全機能を無期限で無償提供、「S4」が正式公開

 セキュリティ脆弱性診断などを行う宮崎県発のベンチャー企業、株式会社クラフは9月1日、あらゆる法人や組織がサイバーセキュリティサービスにアクセスできる社会を目指すプロジェクト「S4(エスフォー)」の成果物であるWebサービスをパブリックリリースしたと発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 1 of 5
★★10/10~11/30迄 創刊25周年記念価格提供中★★
★★10/10~11/30迄 創刊25周年記念価格提供中★★

2023年10月10日(火)~11月30日(木) の間 ScanNetSecurity 創刊25周年記念価格で提供。

×