2025年3月のお詫び(3 ページ目) | ScanNetSecurity
2025.04.03(木)

2025年3月のお詫び(3 ページ目)

「不正アカウントですが認証マークが付いています」公式 X アカウント乗っ取り 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

「不正アカウントですが認証マークが付いています」公式 X アカウント乗っ取り

 FTF株式会社は2月27日、Face Records 公式Xアカウントの乗っ取りについて発表した。

DTSグループ会社のデジタルテクノロジーに不正アクセス、社内システムの一部が使用できず 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

DTSグループ会社のデジタルテクノロジーに不正アクセス、社内システムの一部が使用できず

 株式会社DTSは2月27日、同社グループ会社のデジタルテクノロジー株式会社への不正アクセスについて発表した。

キューズモールフレンズポイントカード会員の個人情報が外部からアクセス可能に 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

キューズモールフレンズポイントカード会員の個人情報が外部からアクセス可能に

 東急不動産株式会社と東急不動産SCマネジメント株式会社は2月25日、キューズモールフレンズポイントカード会員の個人情報の漏えいについて発表した。画像ファイルで公開している。

「柏崎青果オンラインショップ」に不正アクセス、カード情報 1,348 件が漏えいした可能性 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

「柏崎青果オンラインショップ」に不正アクセス、カード情報 1,348 件が漏えいした可能性

 有限会社柏崎青果は2月25日、同社が運営する「柏崎青果オンラインショップ」への不正アクセスによる個人情報の漏えいについて発表した。

今後添付ファイルは PDF 化 ~ 個人情報含んだ Excel ファイル誤送信 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

今後添付ファイルは PDF 化 ~ 個人情報含んだ Excel ファイル誤送信

 三重県は2月22日、誤った添付ファイルのメール送信による個人情報の漏えいについて発表した。

不正アクセスで崎村調理師専門学校の学生名簿が漏えい 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

不正アクセスで崎村調理師専門学校の学生名簿が漏えい

 学校法人崎村学院 崎村調理師専門学校は2月21日、不正アクセスによる個人情報漏えいについて発表した。

「Sony Music Shopサイト」で個人情報が閲覧可能に 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

「Sony Music Shopサイト」で個人情報が閲覧可能に

 株式会社ソニー・ミュージックソリューションズは2月21日、「Sony Music Shopサイト」での個人情報流出について発表した。

忘れ物の USB メモリはクリーニング店で厳重に保管 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

忘れ物の USB メモリはクリーニング店で厳重に保管

 国立大学法人東京外国語大学は2月21日、個人情報を含むUSBメモリが一時的に所在不明であったと発表した。

くすりのしおりデータベースに SQLインジェクション攻撃、外部不正サイトを示すテキストを付記 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

くすりのしおりデータベースに SQLインジェクション攻撃、外部不正サイトを示すテキストを付記

 一般社団法人くすりの適正使用協議会は2月21日、同協議会のくすりのしおりデータベースに行われたサイバー攻撃について、調査結果を発表した。

UTM 機器へのブルートフォース攻撃後に RDP 接続で侵入 ~ 東京損保鑑定へのランサムウェア攻撃 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

UTM 機器へのブルートフォース攻撃後に RDP 接続で侵入 ~ 東京損保鑑定へのランサムウェア攻撃

 東京損保鑑定株式会社は2024年12月25日、10月7日に公表した第三者からの不正アクセスによる個人情報漏えいの可能性について、調査結果を発表した。

個別の補償は予定せず ~「快活 CLUB」不正アクセス 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

個別の補償は予定せず ~「快活 CLUB」不正アクセス

 株式会社快活フロンティアは2月19日、1月21日に公表した同社が運営するシェアリングスペース「快活 CLUB」への不正アクセスについての質問と回答を発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 3 of 3
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 永世名誉編集長 りく)

×