2002年7月の海外情報のニュース記事一覧(9 ページ目) | 国際 | ScanNetSecurity
2024.05.17(金)

2002年7月の国際 海外情報ニュース記事一覧(9 ページ目)

Winampのリモート悪用攻撃に対する暫定処置 画像
海外情報

Winampのリモート悪用攻撃に対する暫定処置

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Winampメディアプレーヤーに存在する脆弱性のリモート悪用攻撃に対する暫定処置が発表された。幸い、この攻撃には、攻撃者のシステムに接続するクライアントを取得するために攻撃者がDNSキャッシュまたはサーバーを汚

ベンダー各社がEtherealパッケージの更新版を発表 画像
海外情報

ベンダー各社がEtherealパッケージの更新版を発表

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、リモート攻撃者による悪用が可能な脆弱性に対処したEtherealパッケージ更新版が複数のベンダーから発表された。EtherealはUnix向けの一般的なパケット盗聴プログラムで、BGP、SOCKS、AFSといった様々なネットワークプ

NetMAX LinuxがBindおよびApacheのセキュリティアップデートを発表 画像
海外情報

NetMAX LinuxがBindおよびApacheのセキュリティアップデートを発表

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、NetMAX LinuxがBindおよびApacheのセキュリティアップデートを発表した。NetMAXの全バージョンは、resolvコードにリモートで悪用可能な脆弱性を持つBind DNSサーバー及びチャンクエンコーディングに欠陥のあるApache

BEA社がWebLogicのアクセス競合を修正 画像
海外情報

BEA社がWebLogicのアクセス競合を修正

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、BEA Systems社の発表した修正では、リモート攻撃者がアクセス競合を利用して攻撃対象のWebLogic Serverをフリーズさせる問題を防ぐことが可能。HTTP、HTTPS、t3、またはIIOPを使用しているWebLogic Serverでこの問題

NEC SOCKSに脆弱性が存在する可能性 画像
海外情報

NEC SOCKSに脆弱性が存在する可能性

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、サーキットレベルのプロキシであるNEC SOCKSのリファレンス実装に多数の脆弱性が存在する可能性がある。これらの脆弱性を直接利用することは不可能であるが、NECコードまたはNEC SOCKSソフトウェアの以前のバージョン

XiRCON IRCクライアントがクラッシュする可能性 画像
海外情報

XiRCON IRCクライアントがクラッシュする可能性

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、XiRCONはかつて高い人気を誇ったIRCクライアントであったが、1997年以来管理されていない。471バイトの大きなCTCP-requestや473バイトの大きなMSG又はPRIVMSGを送付することで、リモートクライアントをクラッシュさせ

新しいNahataワームの拡散が積極的に展開中拡散散中 画像
海外情報

新しいNahataワームの拡散が積極的に展開中拡散散中

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Nahataワームの新型亜種が、キプロスを発信源として拡散している。この亜種は、他の亜種と同様にキプロスのドメイン (213.149.173.46) から拡散しており、英国での感染も1件検知されている。キプロスでは、短期間で1

Vir.exeとHost.exeを作成するSand.12300 画像
海外情報

Vir.exeとHost.exeを作成するSand.12300

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Sand.12300は新しく発見されたファイル感染ウイルスで、.exeファイルに感染しようとする。感染ファイルを実行すると、当該ウイルスと同じディレクトリーにある全ての.exeファイルに感染しようと試みる。Sand.12300か

スペイン語の新種Slipワーム 画像
海外情報

スペイン語の新種Slipワーム

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Slipワームの新種の存在が確認されている。この新種はSlip.Aとの類似性が非常に高いが、スペイン語の電子メールを介して拡散するという点で異なる。このSlipの新種は、数日前に存在が確認された英語版を変更しただけ

ZVMUSIC.EXEとして拡散するBajar.B 画像
海外情報

ZVMUSIC.EXEとして拡散するBajar.B

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Bajarワームの新種の存在が確認されている。このBajar.Bは、オリジナルのワームファミリーの特徴との類似性が非常に高い。スペイン語の楽曲インストールプログラムを装っているため、感染範囲はスペイン語圏に限定さ

Brigadaの文字を点滅表示するCrazyBox 画像
海外情報

Brigadaの文字を点滅表示するCrazyBox

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、CrazyBoxは新種の大量メール送信型ワームで、Microsoft Visual Basic 6.0で記述されている。このワームは、感染した.zipファイルを介して拡がるほか、.docファイルによって感染する可能性もある。CrazyBoxを実行する

AlcoPaulとPetiKが共同でPalmanを作成 画像
海外情報

AlcoPaulとPetiKが共同でPalmanを作成

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Palmanは、悪意のあるコードの作者であるAlcoPaulが「サンドイッチ手法(Sandwich Method)」と名付けた、新種のVBS(Visual Basic Script)ウイルスである。Palmanは感染ファイルの前後にコードのポートを付加する。

韓国ワールドカップの戦略の通知を装うWCup.B 画像
海外情報

韓国ワールドカップの戦略の通知を装うWCup.B

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、WCup.Bは、BWGファミリとして広く知られるWcupファミリの新しいタイプの亜種である。WCup.Bは元の変種と同様に、ワールドカップ大会での戦略に関する内容を装った電子メールを使用して大量メール送信を実行する。また

Lotus Domino脆弱性に対する暫定処置が存在 画像
海外情報

Lotus Domino脆弱性に対する暫定処置が存在

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Lotus Dominoのリモートファイル取得に関するセキュリティバグに対する暫定処置が存在する。当該脆弱性は、攻撃者は、要求に「?」を附加するだけでLotus Dominoのwebrootディレクトリーにあるファイルを取得すること

OmniHTTPdの欠陥に対する暫定処置が存在 画像
海外情報

OmniHTTPdの欠陥に対する暫定処置が存在

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、リモート攻撃者に悪用されると、サービス拒否状況が生じる可能性のあるOmniHTTPdの脆弱性に対する暫定処置が存在する。OmniHTTPdは、限られた空間でウェブサーバーを必要とする組み込みシステム (embedded system) や

Unix向けInktomi Traffic Serverの脆弱性に対する暫定処置 画像
海外情報

Unix向けInktomi Traffic Serverの脆弱性に対する暫定処置

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Inktomi社のUnix向けTraffic Serverで発見された、ローカルで悪用可能な脆弱性を回避する暫定処置方法がある。トラフィックサーバーは、通過(transparent)ウェブプロキシである。DNS、プロキシ、DHCP、ルーター、フ

インド支持派のハッカーがパキスタンのウェブサイト攻撃を計画 画像
海外情報

インド支持派のハッカーがパキスタンのウェブサイト攻撃を計画

◆概要:
 インド支持派のハッカーたちが、パキスタンの政府および政治的ウェブサイトに対する新たな攻撃を計画している。2002年6月22日には、インド支持派のハッカーの1人が次のように発言している。「まず、パキスタンのサイトのリストを作成し、グループのメンバーに

ブラジルチームのコーチ戦略通知を装うBrazilワーム 画像
海外情報

ブラジルチームのコーチ戦略通知を装うBrazilワーム

◆概要:
 Brazilは、マイクロソフト社のOutlookアドレス帳とインターネットリレーチャット(IRC)にある全アドレスに対して、感染した電子メールを送信することにより拡散する新しい大量メール送信型ワームである。Brazilによって作成された電子メールは、ブラジルがサ

Ruckus Society主催の活動家向けTech Campがスタート 画像
海外情報

Ruckus Society主催の活動家向けTech Campがスタート

◆概要:
 Ruckus Societyとして知られる活動家グループは、第1回Tech Campの初日を迎え、正式なコースとワークショップを開始した。今年最初のTech Toolbox Action Campは、熟練技術者と初心者の両方を対象にしたもので、2002年6月24日から7月2日までカリフォルニア州

SuSE社がOpenSSHの更新プログラムを発表 画像
海外情報

SuSE社がOpenSSHの更新プログラムを発表

◆概要:
 SuSE社が、OpenBSDプロジェクトのOpenSSHアプリケーションの更新版を同社のLinuxディストリビューションに組み込んだ。これは、OpenSSHの全てのバージョンに存在するリモート利用可能な脆弱性を受けて行われたものである。尚、当該記事の掲載時点では、この脆

中国人ハッカーグループのWebサイトがアクセス不能 画像
海外情報

中国人ハッカーグループのWebサイトがアクセス不能

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、中国人ハッカーグループ Green Army Corps はオンラインで公開していた情報をすべて取り下ろした模様とのこと。2002年7月1日14:30 GMT時点では、各個人のホームページをも含むグループのサイト全てがアクセスできない

  1. 先頭
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
Page 9 of 12
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×