ここが変だよ日本のセキュリティ 第7回「会社が教えてくれないSNSの歩き方~いいね!ボタンの先に善意はない」 | ScanNetSecurity
2024.03.19(火)

ここが変だよ日本のセキュリティ 第7回「会社が教えてくれないSNSの歩き方~いいね!ボタンの先に善意はない」

今回扱うのは、公式 Twitter アカウントなどの運営側ではなく、利用者側の話をするんだけれど、運営者側にも共通する話は含まれているので参考にしてほしい。

特集 特集
何だね君はぁ? 「2次元に国境は無い! There is no border at two dimensions! サイバー犯罪、サイバー戦争に立ち向かうには、2次元を愛する同志の国境を越えた繋がりが必要ですよ!」年末の情報セキュリティ国際会議 CodeBlue でも、議論に飽き足らない参加者はスピーカー、海外からの参加者を巻き込みアキバのメイド居酒屋へ。英語で飲んでいる怪しい集団と化しました。

●背景

LINE、Twitter や Facebook が絡んだ事件が報道されることは、すっかり日常と化したよね。おかげでどんなリスクがあるか、つまりどんなヤバイことに巻き込まれるか、結果はだいたいみんな知っている。それでは事前にどんなことに注意したらいいのかというと、会社や大学などではガイドラインがホームページで公開されているので、見かけたこともあると思う。注意事項というよりも、トーンとしては組織内においてこういう公序良俗を守らせているという、管理宣言だ。

え? そういう組織は不祥事を起こさないだろうって? ま、意識が高いことは事実なんだけど、事前に宣言しておくことで、不祥事が起きてしまったときに、「管理はしっかり行っていたんだけれど、たまたま起きてしまった」というスタンスを取るための事前布石なのさ。優れた管理者なら、不祥事が起きる前に管理記録や基準を作っておいて、言い訳材料を揃えておくものさ。

《2次元殺法コンビ》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×