標的型メール攻撃 | ScanNetSecurity
2024.04.27(土)

標的型メール攻撃

経営者間の信頼関係から口座変更に応じる ~ 医療製品開発企業で送金詐欺 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

経営者間の信頼関係から口座変更に応じる ~ 医療製品開発企業で送金詐欺

 医療製品の開発を行う株式会社スリー・ディー・マトリックスは1月25日、送金詐欺による資金流出について発表した。

東北学院のメールサーバに不正アクセス、教職員のメールアカウントを踏み台に迷惑メールを送信 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

東北学院のメールサーバに不正アクセス、教職員のメールアカウントを踏み台に迷惑メールを送信

 学校法人東北学院は8月3日、同院への不正アクセスによる個人情報の漏えいと迷惑メールの送信について発表した。

東京大学未来ビジョン研究センターに標的型攻撃メール、マルウェア感染で個人情報が流出 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

東京大学未来ビジョン研究センターに標的型攻撃メール、マルウェア感染で個人情報が流出

 国立大学法人東京大学は3月28日、東京大学未来ビジョン研究センターへの不正アクセスによる情報流出について発表した。

「国税庁」メールに悩む今だからこそ、一堂に会してよりよい対策の議論を - JPAAWG会長 櫻庭秀次 画像
研修・セミナー・カンファレンス
高橋 睦美
高橋 睦美

「国税庁」メールに悩む今だからこそ、一堂に会してよりよい対策の議論を - JPAAWG会長 櫻庭秀次

脅威に負けることなく安心・安全なインターネット環境を実現するには、技術はもちろん、啓蒙・啓発や制度などさまざまな側面からの取り組みと、何よりコミュニティとしての連携が必要だ。

Proofpoint Blog 第10回「大きく遅れる日本のなりすましメール対策:DMARC」 画像
国際
日本プルーフポイント株式会社 チーフエヴァンジェリスト 増田 幸美(そうた ゆきみ)
日本プルーフポイント株式会社 チーフエヴァンジェリスト 増田 幸美(そうた ゆきみ)

Proofpoint Blog 第10回「大きく遅れる日本のなりすましメール対策:DMARC」

DMARCは、ドメインのなりすましを強力に防ぐことができる唯一の認証技術です。しかも一番かんたんな設定であれば、約15分で対策を開始することができます。

EIZOの海外現地社員のメールアカウント乗っ取り被害、標的型攻撃メール620件送信 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

EIZOの海外現地社員のメールアカウント乗っ取り被害、標的型攻撃メール620件送信

東証1部上場企業のEIZO株式会社は8月18日、同社海外現地社員のメールアカウントが第三者に不正利用され、社内外への標的型攻撃メールの送信が判明したと発表した。

GSX、標的型メール訓練サービスの名称を「トラップメール」に変更 画像
製品・サービス・業界動向
高橋 潤哉( Junya Takahashi )
高橋 潤哉( Junya Takahashi )

GSX、標的型メール訓練サービスの名称を「トラップメール」に変更

グローバルセキュリティエキスパート株式会社(GSX)は7月5日、「標的型攻撃」への対策サービスである「標的型メール訓練サービス」の名称を「トラップメール」に変更すると発表した。

約50種類の攻撃メールテンプレートも、LACが「標的型攻撃メール訓練 T3」提供開始 画像
製品・サービス・業界動向
高橋 潤哉( Junya Takahashi )
高橋 潤哉( Junya Takahashi )

約50種類の攻撃メールテンプレートも、LACが「標的型攻撃メール訓練 T3」提供開始

株式会社ラックは3月26日、標的型攻撃メールに対する体験型学習を行う「標的型攻撃メール訓練 T3」の提供を同日から開始すると発表した。

標的型メール攻撃対策「Active! zone」とファイル無害化の「VOTIRO Disarmer」が連携 画像
製品・サービス・業界動向
高橋 潤哉( Junya Takahashi )
高橋 潤哉( Junya Takahashi )

標的型メール攻撃対策「Active! zone」とファイル無害化の「VOTIRO Disarmer」が連携

株式会社クオリティアは2月16日、同社の「Active! zone」と株式会社アズジェントの販売するファイル無害化ソリューション「VOTIRO Disarmer」との連携を2021年春にリリースすると発表した。

メール訓練「MudFix」新バージョン、リンク先ドメイン選択機能追加 画像
製品・サービス・業界動向
高橋 潤哉( Junya Takahashi )
高橋 潤哉( Junya Takahashi )

メール訓練「MudFix」新バージョン、リンク先ドメイン選択機能追加

株式会社JSecurityは11月12日、標的型攻撃メール訓練サービス「MudFix」の新バージョンを同日から提供開始すると発表した。

コロナ関連サイバー犯罪608件,標的型メール3,978件,不正アクセス本人から聞き出し最多 ほか -- 2020年上半期の脅威情勢(警察庁) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

コロナ関連サイバー犯罪608件,標的型メール3,978件,不正アクセス本人から聞き出し最多 ほか -- 2020年上半期の脅威情勢(警察庁)

警察庁は、「令和2年上半期におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等について」を発表した。

標的型攻撃メール訓練サービスにサイバー保険付帯、最大600万円補償(ラック) 画像
製品・サービス・業界動向
高橋 潤哉( Junya Takahashi )
高橋 潤哉( Junya Takahashi )

標的型攻撃メール訓練サービスにサイバー保険付帯、最大600万円補償(ラック)

株式会社ラックは10月1日、標的型攻撃メール訓練サービス「ITセキュリティ予防接種」にサイバー保険を付帯したパートナー向けパッケージ商品「サイバー保険付き標的型攻撃メール訓練 "プレミアム"」を同日から提供開始した。

端緒は購買部社員へのフィッシングメール、標的型攻撃メールによるアカウント情報盗取 第2報(マウスコンピューター) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

端緒は購買部社員へのフィッシングメール、標的型攻撃メールによるアカウント情報盗取 第2報(マウスコンピューター)

株式会社マウスコンピューターは5月15日、5月13日に公表した同社内への標的型攻撃メールによる個人情報流出の可能性について続報を発表した。

標的型攻撃メールで顧客と取引先のメールアドレス流出(マウスコンピューター) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

標的型攻撃メールで顧客と取引先のメールアドレス流出(マウスコンピューター)

株式会社マウスコンピューターは5月13日、同社内への標的型攻撃メールによる個人情報流出の可能性が判明したと発表した。

コロナ題材に「Emotet」感染狙うメールを一時確認--J-CSIP運用状況(IPA) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

コロナ題材に「Emotet」感染狙うメールを一時確認--J-CSIP運用状況(IPA)

IPAは、2020年1月から3月の四半期における「サイバー情報共有イニシアティブ(J-CSIP)運用状況」を公開した。

「CyberMail」ユーザ向けに標的型メール訓練サービス提供(GSX) 画像
製品・サービス・業界動向
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

「CyberMail」ユーザ向けに標的型メール訓練サービス提供(GSX)

GSXは、サイバーソリューションズと、企業のメールセキュリティ強化の領域で業務提携すると発表した。

近畿地方整備局の保守業務事業者へ標的型メール攻撃、設備資料6件が流出可能性(国土交通省) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

近畿地方整備局の保守業務事業者へ標的型メール攻撃、設備資料6件が流出可能性(国土交通省)

国土交通省は8月20日、近畿地方整備局の電気通信施設保守業務の受注者である、社会インフラ全般の管理を行う株式会社ケーネスにて情報流出の疑いが判明したと発表した。

標的型メール訓練サービスがスミッシングに対応(GSX) 画像
製品・サービス・業界動向
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

標的型メール訓練サービスがスミッシングに対応(GSX)

GSXは、同社の標的型メール訓練サービスの新ラインアップとして「スミッシング訓練サービス」をリリースしたと発表した。

標的型メール攻撃が引き続き継続、巧妙化する騙しの手口--J-CRATレポート(IPA) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

標的型メール攻撃が引き続き継続、巧妙化する騙しの手口--J-CRATレポート(IPA)

IPAは、2018年度上半期の「サイバーレスキュー隊(J-CRAT)活動状況」を発表した。

標的型攻撃メールの情報提供は減少、しかし巧妙化進む(IPA) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

標的型攻撃メールの情報提供は減少、しかし巧妙化進む(IPA)

IPAは、2018年4月から6月の四半期における「サイバー情報共有イニシアティブ(J-CSIP)運用状況」を公開した。

JIPDECのマークを採用、自治体に普及するメール無害化ソリューションに(クオリティア) 画像
製品・サービス・業界動向
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

JIPDECのマークを採用、自治体に普及するメール無害化ソリューションに(クオリティア)

クオリティアは、標的型メール攻撃対策ソリューション「Active! zone」に、JIPDECが提供する「安心マーク」を実装したと発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 1 of 4
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×