医療法人桂名会は3月18日、瀬尾記念慶友病院のホームページでの個人情報漏えいについて発表した。
日本郵政株式会社は3月18日、日本郵政グループにおける非公開金融情報の適切な取り扱いの確保に向けた取組等について発表した。
福岡県大刀洗町は3月13日、個人情報が記載された書類の回収不能事案について発表した。
日本共産党 調布市議会議員の田村ゆう子氏は3月15日、市議会議員用のクラウドのログイン情報を元議員に伝えたことは事実と同氏のX(旧Twitter)で発表した。
サンネット株式会社は3月14日、3月6日に公表した同社ホームページでの個人情報漏えいについて、第二報を発表した。
株式会社ポケモンは3月4日、同社が運営する「ポケモンセンターオンライン」の新規会員の個人情報漏えいについて発表した。
国立大学法人東京外国語大学は2月21日、個人情報を含むUSBメモリが一時的に所在不明であったと発表した。