2025年3月の個人情報漏えい | ScanNetSecurity
2025.04.02(水)

2025年3月の個人情報漏えい

業務委託先が内容確認を十分に行わず ~ 瀬尾記念慶友病院ホームページに患者の個人情報を誤って掲載 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

業務委託先が内容確認を十分に行わず ~ 瀬尾記念慶友病院ホームページに患者の個人情報を誤って掲載

 医療法人桂名会は3月18日、瀬尾記念慶友病院のホームページでの個人情報漏えいについて発表した。

役員報酬を減額 ~ 日本郵政グループ、クロスセル同意を得ない非公開金融情報利用 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

役員報酬を減額 ~ 日本郵政グループ、クロスセル同意を得ない非公開金融情報利用

 日本郵政株式会社は3月18日、日本郵政グループにおける非公開金融情報の適切な取り扱いの確保に向けた取組等について発表した。

区長が死亡し遺品整理、個人情報が回収不能に 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

区長が死亡し遺品整理、個人情報が回収不能に

 福岡県大刀洗町は3月13日、個人情報が記載された書類の回収不能事案について発表した。

軽率な行為であったと深く反省 ~ 市議会議員用のクラウドのログイン情報を元議員に漏えい 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

軽率な行為であったと深く反省 ~ 市議会議員用のクラウドのログイン情報を元議員に漏えい

 日本共産党 調布市議会議員の田村ゆう子氏は3月15日、市議会議員用のクラウドのログイン情報を元議員に伝えたことは事実と同氏のX(旧Twitter)で発表した。

お問い合わせフォームに添付したファイルが第三者から参照できる状態に、社内で運用している規定を見直し 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

お問い合わせフォームに添付したファイルが第三者から参照できる状態に、社内で運用している規定を見直し

 サンネット株式会社は3月14日、3月6日に公表した同社ホームページでの個人情報漏えいについて、第二報を発表した。

メールアドレスが他の会員に登録される事象 ~「ポケモンセンターオンライン」障害 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

メールアドレスが他の会員に登録される事象 ~「ポケモンセンターオンライン」障害

 株式会社ポケモンは3月4日、同社が運営する「ポケモンセンターオンライン」の新規会員の個人情報漏えいについて発表した。

忘れ物の USB メモリはクリーニング店で厳重に保管 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

忘れ物の USB メモリはクリーニング店で厳重に保管

 国立大学法人東京外国語大学は2月21日、個人情報を含むUSBメモリが一時的に所在不明であったと発表した。

    Page 1 of 1
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

    ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 永世名誉編集長 りく)

    ×