7月24日には大手ISP、OCNのIDサーバーに不正アクセスがあり、最大約400万のOCNのIDとして使うメールアドレスと、暗号化されたパスワードが流出した可能性があるんだって。今のところは被害は確認されてないんだにゃー。
NTT Comは、同社が提供する、メールアドレスを利用して各種WebサービスにログインできるOCN IDのサーバにおいて、外部からの不正アクセスが発生していたことが判明したと発表した。
LINEは、同社が運営するNAVERサービスの会員情報に対する外部からの不正アクセスにより、ユーザのNAVERアカウント情報が流出した可能性があることが判明したと発表した。
コナミデジタルエンタテインメントは、「KONAMI IDポータルサイト」において、他社サービスから流出したと思われるID・パスワードを使用し、35,252件の不正なログインが行われたことが判明したと発表した。
トヨタ自動車は、6月20日に発覚した同社ホームページの改ざん問題について、調査結果を発表した。