2018年7月のフィッシング(Phishing) | ScanNetSecurity
2024.04.28(日)

2018年7月のフィッシング(Phishing)

MyJCBを騙るフィッシングメール、新たなサイトを確認(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

MyJCBを騙るフィッシングメール、新たなサイトを確認(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、MyJCBを騙るフィッシングにおいて、新たなフィッシングサイトを確認したとして注意喚起を更新した。

ソフトバンク騙るフィッシングメールを確認、注意を呼びかけ(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

ソフトバンク騙るフィッシングメールを確認、注意を呼びかけ(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、ソフトバンクを騙るフィッシングメールに関する注意喚起を更新し、発表した。

教職員のフィッシング被害が2件発生、不正転送による情報流出も(島根大学) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

教職員のフィッシング被害が2件発生、不正転送による情報流出も(島根大学)

国立大学法人島根大学は6月22日、同学の教職員がフィッシングメールを受信し偽サイトにパスワードを入力した事案が2件発生したことが判明したと発表した。

教職員をフィッシングサイトへ誘導しメールを不正転送、330件の個人情報が流出(沖縄県立看護大学) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

教職員をフィッシングサイトへ誘導しメールを不正転送、330件の個人情報が流出(沖縄県立看護大学)

沖縄県立看護大学は6月20日、電子メールの不正転送による個人情報の漏えいが判明したと発表した。

理解しづらい文面、Amazon騙るフィッシングメール出回る(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

理解しづらい文面、Amazon騙るフィッシングメール出回る(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、Amazonを騙るフィッシングメールが出回っているとして、注意喚起を発表した。

    Page 1 of 1
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

    ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

    ×